臭いニュース

毎日、ぷ~んと臭うニュースを配信します。 @kusai_news

  • Twitter
  • RSS

8452f14962e46f93c1fd6a7df601bd0e
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/11(水) 02:22:47.97 ID:ohl3ZhpS0 BE:509143435-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/1san.gif
この国は金持ちと貧乏人に分断された 新・富裕層と新・貧困層の対決が始まった!
第1部 罵り合う金持ちと貧乏人、それぞれの生活と主張

まるで憎しみ合う夫婦のように、死ぬまでわかりあえない。互いのことを見下し、罵り合い、自分の正当性を声高に叫ぶ。
かつて「一億総中流」と呼ばれた日本で、いまだかつてない不平等感に国民が怒りを爆発させているのだ。
きっかけは生活保護問題と民主党政権による税制改正。全国で国論を二分する議論が噴出し、
互いが互いを「金持ちにちゃんと税金を払わせろ」「働かないものに税金を与えるな」と罵り合う舌戦が繰り広げられた。
その結果、価値観が真っ二つに割れた金持ちと貧乏人が真っ向から対立する分断社会が到来したのだ。
怒っているのは貧困層側だけではない。金持ちの怒りの声を聞こう。

「最近、生活保護を受給しているやつらの話が問題になったけど、もっと盛り上がって欲しいね。
われわれが命をかけて稼いだ中から税金を納めているのに、生活保護を受けているやつらはろくに働こうともせず、
もらった税金でパチンコや競馬をやったり酒を飲んだりしているから、心底許せないんです。
日本国憲法でも労働は義務だと謳っていることを忘れているのかな。働かないなら日本を出て行けって思いますよ。

まあ、グローバル競争の時代にあって、やつらが働こうとしても仕事はまったく見つからないでしょうけどね。
こないだ仕事でタイに行ったら、まだ20代前半の若い売春婦が日本語も英語もペラペラなわけ。
聞くと、インターネットで日本人やアメリカ人のアーティストの映像を見て、それで語学をマスターしたっていうんだからたいしたもんだ。
努力もしないで高い収入だけ求めるバカな日本人よりよっぽど優れていて、
かつ低賃金でも働きたいという人が中国やインドなど海外には山ほどいる。

いま世界を見渡して、日本人を雇いたいなんていう経営者はまず一人もいませんよ。
生活保護を受けている日本人にはいますぐ東南アジアに行って、売春婦からやり直したらどうって、言いたいね。
それも嫌なら、働かざる者食うべからず。野垂れ死んだらいい」(40代のファンドマネージャー)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33286?page=5

54
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/10(火) 21:15:42.63 ID:YNOuTgtq0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
三井物産社員を逮捕、覚醒剤密輸疑い
2018/4/10 17:38 共同通信社

東京税関と千葉県警は10日、成田空港から覚醒剤を密輸しようとしたとして、覚せい剤取締法違反などの疑いで、三井物産社員の戸田勝宣容疑者(49)=東京都文京区本郷=を3月に現行犯逮捕したと明らかにした。
東京税関成田税関支署によると、出張帰りだった。容疑を否認し「サウジアラビアの工場で成分分析のために預かったサンプルで、覚醒剤とは知らなかった」と供述した。
逮捕容疑は3月20日夕、サウジアラビアから成田空港に到着した際、ズボンのポケットに覚醒剤約14グラムを、バッグに大麻約40グラムを隠して密輸しようとした疑い。

https://this.kiji.is/356358020970169441

img_14c039e5a4551d040b9d9a8ca40a827864370
1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2018/04/10(火) 21:44:31.63 ID:ukPCiWBm0● BE:875768343-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダイエットに挑戦したことがある人なら誰しも、摂取カロリーを少なくすることが痩せるための絶対条件と思っているだろう。

ところが、先ごろ米国医師会が発行するジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)に掲載され
た最新の研究報告で、衝撃の事実が明らかになった。カロリー計算をしたり食べる量を制限したりしなくても、体重を減らせるというのだ。

成功のカギは食事の内容にあった。

人工甘味料、白米など精製した穀類、加工食品を避け、たっぷりの野菜と自然のまま手を加えていない食品を主に食べること、い
いかえるなら、脂肪分と炭水化物が少ない食生活を送るのである。しかも、人それぞれ身体が栄養を摂取する仕組みや量は異なっ
ており、DNAに応じた個別ダイエット法が望ましいとする説が流行っているが、この痩身食事法ならどんな人にも当てはまることが科学的に証明された。

ローカーボ組とローファット組で実験

スタンフォード・プリベンション・リサーチ・センターのクリストファー・D・ガーデナー栄養学部長が率いた研究は、アメリカ国
立衛生研究所をはじめとする機関から800万ドル(約8億4000万円)の予算を受け、600人を超える被験者の協力を得た1年がかりの大規模なプロジェクト。

実験への参加に応じた体重超過、肥満の人々は、炭水化物少なめ(ローカーボ)組と脂肪分少なめ(ローファット)組の2つに分け
られ、最初に、栄養士の指導で、栄養価が高く加工を最小限に抑えた食品を摂ることと、できるだけ家で調理して食べる生活習慣のレッスンを受けた。

ロー・ファット組はソフトドリンク、フルーツジュース、マフィン、白米などは低脂肪であっても避け、食べるのは、玄米や大麦、
レンズ豆、赤身の肉、低脂肪の乳製品、キアヌ、生の果物、豆類など。これに対して、ロー・カーボ組には、オリーブオイル、サー
モン、アボカド、ハードチーズ、野菜、ナッツ類、自然の草や虫を食べて育
った動物の肉が推奨された。

国のガイドラインに示される適度な運動をすることは奨励されたが強制ではなく、定期的な栄養士とのミーティングではもっぱら、
適切な食べ物や、食生活を変化させ、それを継続させるためのコツといった話し合いに費やされた。


お腹が満たされるまで食べていいルール
今回の実験がこれまでの同様の実験と大きく違うのは、炭水化物や脂肪の摂取に制限をもうける厳格な食事規制やカロリー制限を
一切おこなっていない点にある。被験者は加工されていない自然本来の食品であれば、お腹が満たされるまで好きに食べていい。

目標数値や食事回数のきまりなどは全くなかったにも関わらず、ガーデナー学部長は「どちらのグループも平均的に目にみえて減量
しました。もちろん幅はありますし、体重が増えた人もなかにはいます。ただ、一番減量に成功した層では23kg〜27kg減を記録しました」と語り、こうした人々は食べ物との付き合い方が一変したと指摘する
。「車のなかやテレビの前に座っての食事はしなくなり、家で料理をして家族そろってテーブルを囲むことが増えたのです」

減量に成功する食事のポイントは、量ではなく「質 」
https://www.cafeglobe.com/2018/04/nyt_calories.html

このページのトップヘ