Siu5n5n
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530963536/
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2018/07/07(土) 20:38:56.44 ID:WkNUTHIx0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/Siu5n5n.jpg

岐阜県によりますと、郡上市を流れる長良川は午後7時20分、市内の稲成観測所で「氾濫危険水位」を超えました。
岐阜県と気象台は、洪水の危険性が非常に高まっているとして氾濫危険情報を出して厳重な警戒を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011521511000.html?utm_int=news-saigai_contents_list-items_005

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/07(土) 20:41:40.31 ID:PHpra+qf0
>>1
岩倉町恨まれそうだな

183: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/07/07(土) 21:11:32.06 ID:D9RoVH2S0
>>12
主要駅があるとか重要度の高い地区のほうの堤防を高く作るんだろ?

50: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/07(土) 20:46:59.94 ID:Mhw8kBhK0
>>1
これ堤防コンクリートで強化してるの?
氾濫しなくても堤防決壊する可能性あるぞ
堤防そのものが3日間降り続いてる雨で柔らかくなってるのに
決壊したらマジでシャレにならんぞコレ

61: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR] 2018/07/07(土) 20:48:27.40 ID:rSsAGoXZ0
>>1
雨止んだし大丈夫なんだろ?

72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/07(土) 20:49:48.16 ID:18tv/jF90
>>61
岐阜は今夜ガッツリじゃなくて

184: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/07/07(土) 21:11:54.52 ID:xnKiQAP00

373: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/07/07(土) 21:48:54.05 ID:gmIMyln50
>>1
稲成観測所は、そんな地形じゃないだろ


住所
岐阜県郡上市八幡町稲成
http://www.kasen.pref.gifu.lg.jp/Menu.exe?221Z2A103S344
https://i.imgur.com/9deB2cx.jpg

2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/07(土) 20:39:36.17 ID:AOp/JZk50
これはあかん

3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/07/07(土) 20:39:45.28 ID:vh065ZlI0
岐阜って関西じゃないの?
山口県のとなりじゃなかったか…