674532-1024x581
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534456605/
1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/08/17(金) 06:56:45.85 ID:G/v8MLZg0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が日本初の有人月面着陸機を開発する構想が16日、明らかになった。
米国が2020年代に建設を目指す月基地への参加を念頭に置いたもので、欧州と連携し30年ごろに着陸を目指す。
実現すれば米国のアポロ計画以来、約60年ぶりの月面着陸を日本が担う歴史的なプロジェクトになる。

 構想によると、着陸機は4本脚のテーブルのような形状で、上部に欧州が開発する離陸船を連結させる。
月の上空を周回する基地に係留し、飛行士4人が船内に乗り移り降下。
エンジンを逆噴射して月面に軟着陸する。

 カナダの探査車に乗って2日程度滞在し、月面を探査。
帰還時は着陸機を月に残し、離陸船だけが上昇し基地に戻る。
基地出発から帰還まで4、5日の予定で、ほぼ年1回、計5機程度の着陸を見込んでいる。

 機体は米国のロケットで打ち上げる。
1960年代に人類初の月面着陸に成功したアポロ(2人乗り)と比べ、
離陸船と合わせた重さは2倍の約35トン、大きさは約1・3倍の見込みだ。

 米国は2022年にも月基地の建設を開始する。
国際宇宙ステーション(ISS)に続く宇宙基地と位置付け、各国に協力を呼びかけており、日本政府も参加を検討している。
米国はここを拠点に、30年代に有人火星飛行を目指す。

 月面着陸機は米航空宇宙局(NASA)など各国の宇宙機関が共同で作成した宇宙探査の工程表に盛り込まれており、今後は国際的な調整が進むとみられる。

 JAXAは昨年6月、日本人の月面着陸を目指す考えを公表したが、着陸機の構想は初めて。
3年後に打ち上げる無人月面着陸機「SLIM」(スリム)で実証する高精度の着陸技術を有人でも生かす。

日本初の有人月面着陸機 JAXAが構想 米アポロ以来60年ぶり
https://www.sankei.com/smp/life/news/180817/lif1808170004-s1.html

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/08/17(金) 07:05:17.48 ID:c2VsTTPJ0
>>1
かなり期待!

96: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/17(金) 07:51:44.15 ID:tsCk8hAO0
>>1
日本すげええええ

日本が有人月面着陸を計画 米国のロケットで飛び カナダの探査車に滞在 欧州の離陸船で帰還

悲願の有人輸送、日本の技術力示す好機 「月面に日本人」期待
http://www.sankei.com/life/news/180817/lif1808170005-n1.html

240: 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2018/08/17(金) 10:06:51.12 ID:v8cH6LSq0
>>96
?日本関係ないやん…

199: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/08/17(金) 09:27:53.72 ID:xrM2fmN30
>>197
よく「>>1を読め」って言われないですか?(´・ω・`)

214: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU] 2018/08/17(金) 09:43:13.89 ID:ixsbxSOE0
>>199

なるほど、日本独自の計画と早とちりしました。

224: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/17(金) 09:51:08.87 ID:BI/DAFmT0
>>1
はやぶさ2が調子いいからなァ
有人で事故起こして宇宙事業縮小なんてならないようにして欲しい
本来事故と事業縮小は無関係なんだが騒ぐバカが多すぎる国になっちまったから

377: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/17(金) 15:36:16.44 ID:nkIp1yGo0
>>1
開発製造は日本で乗組員と栄光は欧州
アングロサクソンの日本人敵視差別は戦前と変わらんくらいだぞ
アジア人は未開弱者だから保護対象目線

416: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR] 2018/08/17(金) 21:15:08.04 ID:6m/g3N7nO
>>1
もう月に有人ではいかないほうがいいよ

432: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/08/18(土) 00:35:25.34 ID:4WMiTlFL0
>>1
センチネルプライムがいるぞ!

434: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/08/18(土) 00:40:34.18 ID:x7brW3P40
>>1
この時期にタイミング悪いな

2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/17(金) 06:57:14.56 ID:yI8iYlmZ0
謎の中止

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/08/17(金) 06:57:29.28 ID:HNvU4dhC0
CGだぞ

4: 名無しさん@涙目です。(西日本) [TW] 2018/08/17(金) 06:58:43.74 ID:vwawYncD0
いっそ住んじゃえよ、アメリカより先に

5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT] 2018/08/17(金) 06:59:20.12 ID:Q3pj7lgR0
そんな金があったら別の事に使おうや

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/17(金) 07:02:23.06 ID:ngzqVgNP0
>>5
宇宙の方が大事
地球もいつまでもつかわからん

28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/08/17(金) 07:08:52.51 ID:7ZzgV1nH0
>>9
地球がもたんときが来てるのだ!