hydroegg2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534935458/
1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/22(水) 19:57:38.42 ID:UnN75VxW0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180822/20180822-67427.html

ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。水素が持続的に発生し、無味無臭であるのが特徴。
味に影響を及ぼさないため、飲み物のほか、食べ物などに混ぜて利用できる。年間1万箱の売り上げを目指す。

 新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した。同社が2010年から販売している清涼飲料水「逃げない水素水36」を凍結乾燥して粉末化したもの。
一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。

 この日、東京都内で会見した中村隆春社長は「日本で唯一の商品として、世界に愛される商品にしていきたい」とアピールした。

 1箱30包入り(1包3グラム)で、価格は8400円(税別)。同社オンラインショップなどで購入できる。

94: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/08/22(水) 20:20:10.48 ID:GjhiCG1L0
>>1
岐阜大って国立大学がエビデンスのないエセ科学商品のカネ儲けに参加するとか終わってんだろ…

141: ♨名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BO] 2018/08/22(水) 20:43:52.51 ID:RK/4IFki0
>>1
完全に詐欺w

331: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/23(木) 00:34:41.34 ID:iv/oWIB10
>>1
粉末水素を大量にドラム缶に詰めたら危険そうだね

376: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/23(木) 04:50:08.80 ID:wRQXL+So0
>>1
>一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。

めっちゃウケるwww

377: 名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ] 2018/08/23(木) 04:51:46.53 ID:IfyTndsW0
>>376
水に溶かすと水素が発生ってもう意味わからんwww
こんなんに騙される奴おかしいわwww

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/22(水) 19:58:44.78 ID:eB2SNSzQ0
たっか。純銀買うわ

3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2018/08/22(水) 19:58:49.53 ID:qZmCf/GV0
水素水うますぎわろった

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/22(水) 19:59:14.13 ID:oHiksEt60
ヒント:水はH2O

5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/08/22(水) 19:59:36.07 ID:AmZPM5QV0
水じゃねえだろ

6: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/08/22(水) 19:59:43.96 ID:/8b5H2/90
粉末=固体
水素=気体
水=液体

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2018/08/22(水) 19:59:44.32 ID:1JM5jEfW0
深呼吸1回おいくら円?

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/22(水) 20:00:29.18 ID:6iw05tTY0
岐阜大と東京工科大の協力者って誰よ

49: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/08/22(水) 20:08:45.92 ID:S0eQVaxx0
>>8
学生サークル超自然科学研究会とか?

176: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ] 2018/08/22(水) 21:02:53.67 ID:+EsmhBVF0
>>49
経済学部とか心理学部の分野な気がする

374: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/08/23(木) 04:47:11.88 ID:r4zuccPs0
>>8
マジで誰なんだこんなんしたやつ

383: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [EG] 2018/08/23(木) 05:24:23.74 ID:z9alf7Ly0
>>8
その昔 5歳で岐阜大学で脱腸の手術をして貰った俺が来ましたよ
時は1967年11月12日前後 何で判るかと言うと 大好きなウルトラセブンを
入院中で見逃した回がキュラソ星人の回だったから。

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2018/08/22(水) 20:00:35.05 ID:5NfjL6wz0
常温の固体水素ってだけでノーベル賞もの