addf0f48
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535169945/
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/08/25(土) 13:05:45.85 ID:WgV6nlx30 BE:422186189-PLT(12015)
http://www.news24.jp/nnn/news890180451.html

スルガ銀行のシェアハウスをめぐるずさんな融資問題で、個人の投資用アパート向け融資でも数多く不正が行われていたことがわかった。
「不適切融資」は大幅に拡大するとみられる。
スルガ銀行では投資用にシェアハウスの購入を希望する客らに融資する際、通帳などの書類が改ざんされていることを知りながら複数の行員が不正な融資を実行していたことがわかっている。
関係者の話で、不正な融資はシェアハウスだけでなく、「一棟売り」などの個人の投資用アパートでも、10以上の支店を通じて大規模に行われていたことがわかった。
個人が購入した物件について不動産の価値を高く見せかけ、より高い賃料がとれるように装うなどの方法をとっていたという。

スルガ銀行の投資用不動産融資はアパートなども含めると全体で2兆円に上り、新たにわかった不正で「不適切融資」は大幅に拡大するとみられる。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:z0DLGv0tWB8J:www.news24.jp/nnn/news890180451.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

149: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/08/25(土) 13:44:22.17 ID:HWGnkYpl0
>>1
スルガ銀行の貸出が3兆円ぐらいらしいからその2/3が不動産関連への貸出なのか?
凄まじい偏り方だな

161: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/25(土) 13:52:59.02 ID:rGavkUPB0
>>149
うん

立地的には
横浜銀行と静岡銀行という地銀の強者に挟まれていて
その間を開拓するしかなかった

それでも限界があるのでネット進出
他の銀行よりはやかった


問題はこのシェアハウスなど個人の投資用賃貸事業へばかり融資したことだな

先日2018年3月期の決算みたけど
融資全体    3.2兆円
 企業・官公庁 0.3兆円
 その他(個人) 2.95兆円(91%)

個人融資3兆円のうち2兆円がシェアハウスと投資用アパートて偏りすぎ

173: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/25(土) 13:59:50.30 ID:CVdmDM8E0
>>161
リテール特化は知ってたけど流石に偏りすぎてワロタ
潰れて困るのは個人若しくは個人事業主か

415: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/25(土) 17:46:48.70 ID:rjNPzymd0
>>161
カードローン、フリーローンで伸ばしてきたのかと思ってたわ

155: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/08/25(土) 13:48:41.59 ID:/u84iW0T0
>>1
はやく自民党はマスゴミのこの暴挙を世論に訴えろ

158: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] 2018/08/25(土) 13:50:28.84 ID:XEhM/jKq0
>>155
大本の自民党に言ってどうすんの?w

200: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/08/25(土) 14:08:16.68 ID:IS53n3SF0
これにも民主党が?>>1

226: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/08/25(土) 14:20:12.51 ID:1TGn9uj80
>>1
捜査が進んだら民主党系議員と朝鮮総連・韓国民団関係者が出てきたからだろ
いつものようにな
だからリベラル・メディアはだんまり、情報を隠蔽だ

289: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/25(土) 14:57:52.97 ID:BXVzN5J80

2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/08/25(土) 13:06:31.16 ID:WgV6nlx30
東京地裁で審理中のデート商法裁判、女性が原告でつまりデートに誘いマンションの投資を
進めるというもの。フロンティアの澤田俊之と融資をしたスルガ銀行が売買代金返還訴訟を
起こされています。

こうした安易な融資についてスルガ銀行に金融庁による金融庁検査が入っています。

そしてデート商法のフロンティア、旧商工ファンドの名簿を暴力団から仕入れ、債権回収事業や
不動産投資を行っているが代表の中之瀬誠一が二年前に就任するまでは、社名もいずみ住販といい、
総会屋グループ小峰五郎こと故小泉幸雄が代表だった。小峰グループとして暴力団住吉会系を
背景に、わざと外国人連れてきて会社側に質問したりと総会屋活動を続けていました。
http://garo.co.jp/inoue/?p=568

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/25(土) 13:06:34.49 ID:RIsFda+C0
アベの仕業

4: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/08/25(土) 13:06:49.33 ID:yFXvr8mr0
におくまんえん

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/08/25(土) 13:07:08.33 ID:mPb49NAb0
東証に注意されたのでは

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/08/25(土) 13:07:27.59 ID:sbq3hblR0
空売りしたら儲かる?

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/25(土) 13:07:52.19 ID:BbnXongJ0
前にもこんな事あった気がするが

10: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB] 2018/08/25(土) 13:08:18.16 ID:OuBE/nG00
これでスルガ株はマネーゲームの場になった。
みんな月曜は東京証券市場でスルガ銀行株(8358)ファンクラブに入ってH、しよう(提案)