sdddd
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535732767/
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2018/09/01(土) 01:26:07.30 ID:VXEhjDgy0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日本原子力産業協会
@JAIF_Tokyo
トリチウムは水道水にも含まれています。

2018年8月31日(金) 17時57分06秒
リツイート: 1,074お気に入り: 875

https://www.google.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018083102000142.html
東京電力福島第一原発で貯蔵中の放射性物質トリチウムを含む水の処分を巡り、三十日に福島県富岡町であった政府の有識者会議による初の公聴会では、政府が有望視する海洋放出への批判が続出した。
同会議の山本一良(いちろう)委員長(名古屋学芸大副学長)は終了後、再浄化やタンク貯蔵の継続も検討すると明言した。

 福島第一の汚染水は、放射性セシウムなどが多核種除去設備で浄化され、水と分離が難しいトリチウム以外はほぼ残らないとされてきた。
トリチウム水は敷地内のタンクに貯蔵され、現在九十万トン超。今後も年五万~八万トンペースで増える見通しで、東電は敷地内のタンク増設は百三十七万トン分が限界とする。

 この日、意見表明した十四人のうち十三人が海洋放出に反対。多くが、トリチウム水に法令の排出基準を超える他の放射性物質が残留していることを問題視した。
山本氏は報道陣から、放射性物質を再浄化する可能性を問われると、「私自身はそうあるべきだと思っている」と踏み込んだ。

 トリチウム水を巡っては、二年前に別の有識者会議が、海洋放出や蒸発による大気放出など五つの処分方法の費用や社会的影響を試算。
濃度を法令基準まで薄めて海に捨てる海洋放出が約三十四億円で最もコストがかからず、短期間でできると示した。

 海洋放出について、福島県漁業協同組合連合会の野崎哲会長は「試験操業で積み上げてきた水産物の安心感をないがしろにする。海洋放出されれば福島の漁業は壊滅的な打撃を受ける。築城十年、落城一日だ」と、反対を強く訴えた。
また放出を避ける代案に「大型タンクを造り、長期保管する選択肢も含めるべきだ」という意見も出た。

 公聴会は三十一日も、福島県郡山市と東京都千代田区で開催する。

15: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/09/01(土) 01:30:52.06 ID:84/S6RPT0
>>1
>濃度を法令基準まで薄めて海に捨てる海洋放出が約三十四億円で最もコストがかからず、短期間でできると示した。

東電従業員のボーナス無くせば簡単に捻出できる額じゃん

55: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/01(土) 02:07:53.01 ID:MwrTVOGF0
>>1
なんの問題もねーよ

92: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/09/01(土) 03:47:14.91 ID:o7fTGPaU0
>>82
>>1くらい読めよ
この有識者会議は海洋放流に反対の立場なんだけど

102: 名無しさん@涙目です。(catv?) [EU] 2018/09/01(土) 04:07:30.67 ID:u2wHKOYs0
>>92
>>1読むとトリチウム水だけだったら海洋放流に反対しない可能性もあるけどな。

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2018/09/01(土) 01:26:29.81 ID:7Bcf2qu40
おかわりもいいのか?

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/01(土) 01:26:30.76 ID:PCd7GuaI0
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃     コ ン ク リ ー ト が 人 に       ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CW] 2018/09/01(土) 01:29:25.45 ID:giogd3Ec0
>>3
ゴーレムかな

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2018/09/01(土) 01:26:46.34 ID:7Bcf2qu40
おかわりもいいのか?

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2018/09/01(土) 01:26:54.06 ID:1TtW+xKQ0
日本を破壊する老害共

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/09/01(土) 01:26:58.77 ID:c8hk8wq00
応援!

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [QA] 2018/09/01(土) 01:27:30.73 ID:SNEth/KL0
まさに売国奴

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/01(土) 01:27:42.94 ID:mbReTAoL0
ネトウヨが飲むから大丈夫

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/01(土) 01:27:45.34 ID:LVzyHtiN0
売国奴かよw

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/01(土) 01:28:03.26 ID:DPiF0Mqn0
どうすんだよこれ

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/09/01(土) 01:28:53.28 ID:e0IUj+9I0
よっしゃ

13: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/01(土) 01:30:15.06 ID:MLm5KIlu0
まだゴネてんのか
海に流して希釈で問題ないだろ
誰も文句いってないし
濃度もまったく問題ない

14: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2018/09/01(土) 01:30:18.49 ID:Jfa2j9U50
パヨクが青白く光るんだろw

16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2018/09/01(土) 01:30:55.23 ID:SJCciMSy0
死ね
死んで応援しろゴミクズ

17: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2018/09/01(土) 01:31:37.79 ID:cdOYJa3P0
水はどうしようもねーもんなぁ
結局放流しかないんじゃないの
それ以上の案ってねーよな

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2018/09/01(土) 01:31:48.84 ID:4vD7TIe70
推進派と東電社員の子どもが飲めばおけ

19: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/09/01(土) 01:32:18.96 ID:EUegfXb20
トリチウムは海水にも含まれています

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/01(土) 01:35:18.12 ID:tIUphiRY0
>>19
放射能も世界中どこにでもあるだろ
問題は濃度よ

20: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/09/01(土) 01:32:34.19 ID:UvFPfDR90
安倍ちゃんウォーターとして自民党内の自動販売機で
発売しよう。

21: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2018/09/01(土) 01:32:48.65 ID:Q1AB6EXh0
ペッドボトルの水にミネラルが入ってるのを
「鉄が入ってます!危険です!」と騒いでるのと変わらん
トリチウムは世界中の原発はみんな海水でうすめてる

32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/01(土) 01:39:24.94 ID:PKcGR4OQ0
>>21
でも海水の量は変わらないから濃度は日に日に上がっていくぞ

37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2018/09/01(土) 01:41:59.26 ID:cAQS9IeF0
>>32
12年で半分がヘリウム3の安定元素になるから

22: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/09/01(土) 01:32:53.96 ID:shqerW7V0
俺毎日飲んでるから大丈夫

23: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ] 2018/09/01(土) 01:34:56.39 ID:AokkEgfo0
他の土地では希釈して海洋投棄してるのに福島だけ特別なのは何故なんだぜ?

25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2018/09/01(土) 01:36:06.56 ID:cdNbKe7A0
民主党が基準値を上げまくったから安全安心!

26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2018/09/01(土) 01:36:35.22 ID:FjsflaeV0
ヌカコーラの原料

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BE] 2018/09/01(土) 01:36:36.72 ID:So4s9Bha0
これで特殊能力を得ることが

28: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/01(土) 01:37:13.86 ID:MLm5KIlu0
国際条約に従って海に排出すりゃいいだけ
しかも今でも各国の方が垂れ流してる
なぜいつまでもタンクに貯めて変にゴネてるんだ

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/09/01(土) 01:37:31.88 ID:qX29N7lW0
最近ガンで死ぬ人多いよね

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/01(土) 01:55:39.47 ID:mczBtMmS0
>>29
癌以外で死ななくなっただけだ

30: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2018/09/01(土) 01:39:09.37 ID:AKAUkDMF0
ユダヤが作らせ、ユダヤが壊した日本の原発

31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2018/09/01(土) 01:39:20.07 ID:cAQS9IeF0
お前の体にも入ってますでいいじゃん

33: 名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US] 2018/09/01(土) 01:39:31.30 ID:ivpzky5g0
薄めて流すだけて、なぜ34億もかかるの?

また、清水建設の除染子会社みたいに、数人の役員が33億ほど掠めとる計算?
水なら困るほど地下水があったよね。