DmFd9vOUcAAPSL0
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535855640/
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [MY] 2018/09/02(日) 11:34:00.56 ID:JcYeaDa60● BE:299336179-PLT(13500)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
米動画配信大手「ネットフリックス」が配信している東京電力福島第1原発事故の被災地を取材した番組で、風評被害を助長する表現や不適切な撮影があるとして、
福島県と復興庁が対応を検討していることが1日、関係者への取材で分かった。(時事通信)https://news.yahoo.co.jp/pickup/6295469

10: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/02(日) 11:40:39.25 ID:kR9XFir00
>>1
何で本文コピペしないの?
元記事がリンク切れになったりするんだけど

73: 名無しさん@涙目です。(西日本) [KR] 2018/09/02(日) 12:14:30.20 ID:c9eMI+XN0
>>1
番組の内容

あえて危険なエリアを旅行するダークツーリストシリーズの日本編。
日本編の前半では、外国人向けのFUKUSHIMAツアーに参加する。
他にも各国から参加者がおり、参加者の何人かはガイガーカウンターを持参。

ツアー開始。安全の指標は0.3μsv/hまで
解放される帰宅困難エリアで既に4倍以上。まだ参加者は比較的和やか。
持参されたガイガーカウンターは、それぞれ異なる物だが常時ピーピー警告音。

居住不可エリアを通過する車内では平気で10倍の数値をたたき出す。
流石に全員ビビる意気消沈。車内の会話すら無くなる。
飯にしようか、と現地の食堂に入る
心配のあまり「汚染されてる食材かも」と不安に思うのは風評被害ですか?
お腹がすいてるからって結局は食べましたけど。

というか解放される帰宅困難エリアで複数の異なるガイガーカウンターが常にピーピー鳴ってたことは?
被災者の支援全部打ち切るんでしょ?
ああ、それを隠したいから食材を棚にあげて風評被害ガーいうて公開禁止狙ってるのかw
かしこいw

162: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT] 2018/09/02(日) 14:37:26.60 ID:37cphRlD0
>>1
お前ら仮にチェルノブイリ産食材あったら絶対回避するよね?
福島も世界から同様に見られてるって事

199: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/02(日) 16:46:31.59 ID:zliT+zgB0
>>162
チェルノブイリよりかは、放出された放射性物質は少ない。

しかし、この位までは安全だが…とちゃんと説明があればいいけど、「食べて応援!」だから不信感が残る。

201: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2018/09/02(日) 17:02:03.79 ID:LWy6dtWOO
>>199
多いよ!?
ていうか、まだ出てるよ
どこの世界の話してんの?

212: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/09/02(日) 17:31:18.03 ID:dQOQPmJN0
>>201
さっさとソース出せや放射脳w

214: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/09/02(日) 17:31:58.95 ID:dQOQPmJN0
>>201
おらソースだせゴミ

267: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/02(日) 21:58:37.09 ID:zliT+zgB0
>>201
チェルノブイリより多いって、それこそどこの世界線の話だよ?
煽りにしても意味不明。
チェルノブイリも突貫工事で覆っただけで、収束してないぞ?

だからって福島が無害ってもないけど、パニクってもしょうがない。

219: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/02(日) 17:50:28.10 ID:YKpe7A4C0
>>1
風評流してる人を取材したんじゃなくて、記者自身がそんなコメントしちゃダメだよな。

2: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/02(日) 11:34:31.57 ID:QmRHbom20
何が問題なの?

187: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/02(日) 16:00:03.48 ID:XLxoCfSm0
>>2
事実を報道したから

237: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/09/02(日) 18:30:09.90 ID:GPje3JSV0
>>187
あー
そっか

3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/02(日) 11:35:26.74 ID:2/CoUvgu0
風評被害って言葉が理解できないガイジが颯爽と書き込んでてワロタ

4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/09/02(日) 11:37:04.29 ID:ZGPWdoUI0
かも、とかいうから風評被害って言われんだ
言い切れよ

238: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/02(日) 18:34:03.17 ID:Sdwpmy4E0
>>4
検査してないからだろ

5: 名無しさん@涙目です。(東日本) [GU] 2018/09/02(日) 11:37:15.38 ID:b7M1ZmFH0
契約料の値上げもはじまるし解約かなあ

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/09/02(日) 11:37:41.98 ID:NF8JTIc90
いや、思うだろ
ドキュメントなんだから、そのような素朴な疑念も撮るべき

7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/02(日) 11:39:00.11 ID:kR9XFir00
風評被害って言葉
産経新聞が事故直後から頻繁に使ってるよね

8: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/09/02(日) 11:39:25.07 ID:hdltwvBu0
Netflixと朝日新聞に賠償請求したらいい

9: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES] 2018/09/02(日) 11:39:42.45 ID:f0Usnr6X0
被害がデカいんだから科学的検証とかもあわせるべきだろ。
ユーチューバーなのか。。

11: 名無しさん@涙目です。(西日本) [KR] 2018/09/02(日) 11:40:56.62 ID:c9eMI+XN0
Dark Touristの日本編の前半は福島だから見ておけよな
後半は樹海で霊能者のババアがしょーもないことするだけだから見ないでいいぞ

12: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP] 2018/09/02(日) 11:41:47.54 ID:+ghW17fi0
風評被害じゃなくて実害

13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 2018/09/02(日) 11:42:14.67 ID:kwDMom5w0
みたけど風評は心配だけど美味しいしおなか減ってるから食べよ、って内容だったが、、、

14: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KR] 2018/09/02(日) 11:42:22.55 ID:vzHX9cQp0
こういうとにかく物言わせないで強引にフタするやり方の方がずっとイヤだわ

160: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/09/02(日) 14:33:53.32 ID:lTvvvh860
>>14
いつまでも非科学的なことをグダグダ言ってるほうが嫌になる

210: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/02(日) 17:30:24.89 ID:J6twuZd70
>>14
なにいってんの?ちゃんと数値データで反論してるわけで、そういうものを見ないふりして放射能ガーって騒いで要らない不安をばら蒔いてるやつらを訴えるのは当たり前の事じゃないの?

242: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/02(日) 18:47:37.31 ID:4XJOPUj60
>>14
こういう初めから危ないに決まってると結論ありきで聞く耳持たないクズの方がずっとイヤだわ

278: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/09/02(日) 23:29:19.12 ID:+90UQqw+0
>>14
反論にフタするバカ

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/02(日) 11:42:45.92 ID:spJI1blj0
ベクれて応援