
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535990447/
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/04(火) 01:00:47.75 ID:3h1CEMLa0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
上智大学(東京都千代田区)は2018年8月30日、同大教員がニュースサイトに寄稿した、ホテル予約に関する記事について、
曄道佳明学長の名義で「多くの皆様にご不快な思いをさせ、ご心配をおかけし、世間をお騒がせしましたことについて、謹んでお詫び申し上げます」と謝罪した。
教員の名前は明記されていないものの、
8月20日に「泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記」と題した記事をYahoo! ニュース個人へ寄稿していた、
上智大学文学部教授でジャーナリストの水島宏明氏(60)とみられる。
名指しで「今後2度と使うことはない」
寄稿記事では、旅行予約サイト「エクスペディア」を使って、岩手県釜石市にある
「ホテルルートイン釜石」に宿泊した際の不満を訴えていた。
詳細はこうだ。
水島氏は「エクスぺディア」上で同じホテルを誤って二重予約していたものの、
それに気づかず宿泊後にキャンセル料を請求されたという。
水島氏は「突き詰められれば私に非がある話だ」としつつも、
エクスペディアのカスタマーサービスに「ホテルにも落ち度があるのではないのか。納得できない」などと電話で伝えた。
交渉の結果、水島氏が支払うキャンセル料は宿泊代の50%に。
ホテルルートインの宿泊約款では、当日キャンセルの違約金は通常であれば宿泊代の100%(繁忙期の場合)だった。
それでも腹の虫は収まらなかったようで、記事中では、エクスペディア・ホテルルートインの名前を太字で記し、
「私自身は、この名前がつくものをもう今後2度と使うことはないだろう」
と主張。
「旅行サイトもホテルも、杓子定規で細かい客のニーズに対応できないところは淘汰されるべきだろう」とも書いていた。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0902/jc_180902_8835390228.html
上智大学「誠に遺憾で残念」 宿泊トラブル記事、教授に「厳重注意」も
上智大学(東京都千代田区)は2018年8月30日、同大教員がニュースサイトに寄稿した、ホテル予約に関する記事について、
曄道佳明学長の名義で「多くの皆様にご不快な思いをさせ、ご心配をおかけし、世間をお騒がせしましたことについて、謹んでお詫び申し上げます」と謝罪した。
教員の名前は明記されていないものの、
8月20日に「泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記」と題した記事をYahoo! ニュース個人へ寄稿していた、
上智大学文学部教授でジャーナリストの水島宏明氏(60)とみられる。
名指しで「今後2度と使うことはない」
寄稿記事では、旅行予約サイト「エクスペディア」を使って、岩手県釜石市にある
「ホテルルートイン釜石」に宿泊した際の不満を訴えていた。
詳細はこうだ。
水島氏は「エクスぺディア」上で同じホテルを誤って二重予約していたものの、
それに気づかず宿泊後にキャンセル料を請求されたという。
水島氏は「突き詰められれば私に非がある話だ」としつつも、
エクスペディアのカスタマーサービスに「ホテルにも落ち度があるのではないのか。納得できない」などと電話で伝えた。
交渉の結果、水島氏が支払うキャンセル料は宿泊代の50%に。
ホテルルートインの宿泊約款では、当日キャンセルの違約金は通常であれば宿泊代の100%(繁忙期の場合)だった。
それでも腹の虫は収まらなかったようで、記事中では、エクスペディア・ホテルルートインの名前を太字で記し、
「私自身は、この名前がつくものをもう今後2度と使うことはないだろう」
と主張。
「旅行サイトもホテルも、杓子定規で細かい客のニーズに対応できないところは淘汰されるべきだろう」とも書いていた。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0902/jc_180902_8835390228.html
上智大学「誠に遺憾で残念」 宿泊トラブル記事、教授に「厳重注意」も
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/04(火) 01:01:59.67 ID:3h1CEMLa0
>>1
水島氏は、J-CASTニュースの取材に「本件に関する取材には応じない」と回答していたが、8月25日にツイッターで騒動を謝罪。
「今後もジャーナリズムの世界を実践し、研究する人間として様々な問題提起を行っていきたいと存じますが、
発信にあたってはさらに慎重に行うよう努めてまいりたいと存じます」
と書き込んだ。
それから5日後には上智大からも冒頭の謝罪文が発表され、
「当該教員に対しては、所属組織の責任者が記事掲載の経緯および事実を確認の上、厳重なる注意を行い、
当該教員から関係者の皆様に対し謝罪いたしました。
予約ミスに際し発生したキャンセル料金につきましても、誠意をもって対応してまいります」
と大学側の対応を説明。
「このような事案が本学の教員によってなされたことは誠に遺憾であり、残念でなりません。
今後、二度とこのようなことを起こさぬよう規律遵守を徹底し、再発防止に全力を尽くす所存です」
と結んだ。
水島氏は、J-CASTニュースの取材に「本件に関する取材には応じない」と回答していたが、8月25日にツイッターで騒動を謝罪。
「今後もジャーナリズムの世界を実践し、研究する人間として様々な問題提起を行っていきたいと存じますが、
発信にあたってはさらに慎重に行うよう努めてまいりたいと存じます」
と書き込んだ。
それから5日後には上智大からも冒頭の謝罪文が発表され、
「当該教員に対しては、所属組織の責任者が記事掲載の経緯および事実を確認の上、厳重なる注意を行い、
当該教員から関係者の皆様に対し謝罪いたしました。
予約ミスに際し発生したキャンセル料金につきましても、誠意をもって対応してまいります」
と大学側の対応を説明。
「このような事案が本学の教員によってなされたことは誠に遺憾であり、残念でなりません。
今後、二度とこのようなことを起こさぬよう規律遵守を徹底し、再発防止に全力を尽くす所存です」
と結んだ。
53: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FI] 2018/09/04(火) 01:16:45.44 ID:k5/VEUBB0
>>4
「さらに慎重に」と言うからには
今回の対応は慎重なものだと認識していたわけだ。
「さらに慎重に」と言うからには
今回の対応は慎重なものだと認識していたわけだ。
101: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/04(火) 01:34:51.12 ID:eDzt6sm40
>>4
>水島氏は、J-CASTニュースの取材に「本件に関する取材には応じない」と
ジャーナリストって自分の不祥事だと取材されるの嫌がるのな
>水島氏は、J-CASTニュースの取材に「本件に関する取材には応じない」と
ジャーナリストって自分の不祥事だと取材されるの嫌がるのな
392: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/09/04(火) 03:49:53.55 ID:QITgyM7k0
>>101
雲隠れするからなw
雲隠れするからなw
112: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [EG] 2018/09/04(火) 01:39:18.35 ID:M4SIqt4M0
>>4
なにがジャーナリズムだよw
屁理屈こねてんなよwww
なにがジャーナリズムだよw
屁理屈こねてんなよwww
182: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL] 2018/09/04(火) 02:06:39.53 ID:BgazAUtf0
>>1
>>4
> それから5日後には上智大からも冒頭の謝罪文が発表され、
> 「当該教員に対しては、所属組織の責任者が記事掲載の経緯および事実を確認の上、厳重なる注意を行い、
> 当該教員から関係者の皆様に対し謝罪いたしました。
> 予約ミスに際し発生したキャンセル料金につきましても、誠意をもって対応してまいります」
> と大学側の対応を説明。
> 「このような事案が本学の教員によってなされたことは誠に遺憾であり、残念でなりません。
> 今後、二度とこのようなことを起こさぬよう規律遵守を徹底し、再発防止に全力を尽くす所存です」
> と結んだ。
子供かよ。
60歳にもなって、就業先の大学にこんな事謝罪させてるんじゃねえよ馬鹿が。
>>4
> それから5日後には上智大からも冒頭の謝罪文が発表され、
> 「当該教員に対しては、所属組織の責任者が記事掲載の経緯および事実を確認の上、厳重なる注意を行い、
> 当該教員から関係者の皆様に対し謝罪いたしました。
> 予約ミスに際し発生したキャンセル料金につきましても、誠意をもって対応してまいります」
> と大学側の対応を説明。
> 「このような事案が本学の教員によってなされたことは誠に遺憾であり、残念でなりません。
> 今後、二度とこのようなことを起こさぬよう規律遵守を徹底し、再発防止に全力を尽くす所存です」
> と結んだ。
子供かよ。
60歳にもなって、就業先の大学にこんな事謝罪させてるんじゃねえよ馬鹿が。
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/09/04(火) 01:13:54.94 ID:NB+A2RXq0
>>1
> 杓子定規で細かい客のニーズ
こいつが望んでいるのは、“酌量”だけれどな
> ホテルにも落ち度があるのではないのか。納得できない
同じ名前で二部屋予約なんてのも組織で動いている場合は普通にあるわけだし、
ホテル側には全く落ち度が無いな
> 杓子定規で細かい客のニーズ
こいつが望んでいるのは、“酌量”だけれどな
> ホテルにも落ち度があるのではないのか。納得できない
同じ名前で二部屋予約なんてのも組織で動いている場合は普通にあるわけだし、
ホテル側には全く落ち度が無いな
54: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/09/04(火) 01:16:56.14 ID:/hgMlKa80
>>42
ほとんどの人はここまでは酷くない。
良識あり、謙虚で思いやりあふれる人も多い。
だた、時々 >>1 レベルのはいる。
ほとんどの人はここまでは酷くない。
良識あり、謙虚で思いやりあふれる人も多い。
だた、時々 >>1 レベルのはいる。
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/04(火) 01:32:29.04 ID:r3fI95yS0
>>1
こんなミス
常識的には、請求する方が異常
こんなミス
常識的には、請求する方が異常
448: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/04(火) 04:56:38.31 ID:xr9p//Ox0
>>1
あーでも、
この板にもこのバカと同じようなクレーマー多そうだなw
いや、ほとんどそうだろwわかってるって
あーでも、
この板にもこのバカと同じようなクレーマー多そうだなw
いや、ほとんどそうだろwわかってるって
2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/09/04(火) 01:01:31.47 ID:R0REzB4s0
アホ
3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2018/09/04(火) 01:01:41.26 ID:HWNiffjU0
誰にも甘えられない環境
http://i.imgur.com/L1fagV4.jpg
http://i.imgur.com/L1fagV4.jpg
5: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [IT] 2018/09/04(火) 01:02:45.96 ID:pxvWESWN0
クソだな
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/09/04(火) 01:02:51.42 ID:/TYAWzYP0
複数予約なんか営業妨害だろw
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2018/09/04(火) 01:03:05.85 ID:p4xk8/zN0
2回目か?
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/09/04(火) 01:03:18.66 ID:nGDIMsCf0
バカでも教授になれるのか
188: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU] 2018/09/04(火) 02:10:47.05 ID:HD/PFw900
>>8
バカだから教授にしかなれなかったんだろ。
バカだから教授にしかなれなかったんだろ。
9: ♨名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/04(火) 01:03:38.05 ID:eOa27yWO0
エクスペディアは旅程被りのホテルを普通に警告なしで予約できるんだから、情弱がつこたらあかんでw
明らかにミス狙いのUIだし
明らかにミス狙いのUIだし
126: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/09/04(火) 01:44:06.42 ID:sYgPUmWj0
>>9
先日ゲストで同じ名前の人が予約してるでーと勝手に通知してくるのも個人情報としてどうかと思うけどな。
ストーカーが試しに同じ名前で予約したら既に予約入ってるか確認出来ちゃうし。
先日ゲストで同じ名前の人が予約してるでーと勝手に通知してくるのも個人情報としてどうかと思うけどな。
ストーカーが試しに同じ名前で予約したら既に予約入ってるか確認出来ちゃうし。
143: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/09/04(火) 01:48:46.51 ID:j3qdNZ5/0
>>9
大学時代に学会行くとき研究室の複数の奴のホテル予約をネットで纏めてすることあったし、代表者名が同じというのはあり得るんじゃない?
まあ、自分は間違いと思われて勝手に取り消されるのも怖いから、それぞれの部屋は違う人の名前にしといたけど
大学時代に学会行くとき研究室の複数の奴のホテル予約をネットで纏めてすることあったし、代表者名が同じというのはあり得るんじゃない?
まあ、自分は間違いと思われて勝手に取り消されるのも怖いから、それぞれの部屋は違う人の名前にしといたけど
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2018/09/04(火) 01:03:41.00 ID:hL6olNrX0
老害基地外クレーマーを絵に描いたような
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/04(火) 01:04:45.00 ID:HsH2pL7L0
むしろ今後は予約断られる方だろ
ジャーナリズムw
ジャーナリズムw
コメントする