dfjkkkj
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537067676/
1: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/09/16(日) 12:14:36.38 ID:tap7wKNX0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00000004-jij_afp-int

【AFP=時事】フランス人にとって、マクドナルド(McDonald's)と言えば長年、悪口を言いたくなるブランドだった。

【関連写真】ストライキ中の店舗

 マクドナルドは1970年代以降、美食で知られるフランスの地に「ひどい食事」を上陸させ、何百万というフランス人に高カロリーの米国風ファストフードを広めてきたと責められていた。

 また世界のどの国よりも自国の言葉や文化の保護に熱心で、グローバリゼーションに今も懐疑的なフランスで、マクドナルドは米国の経済や文化帝国主義のシンボルとして、特に左派の抵抗を受けた。

 かつて大統領選に出馬したこともあるフランスの農民運動家、ジョゼ・ボベ(Jose Bove)氏は、1999年に仏南部で店舗を破壊するなどマクドナルドへの反対運動を通じて、政治キャリアを築いていった。

 しかし、事態は反転。食に関するフランスの純粋主義者たちはむせ返るかもしれないが、南部マルセイユ(Marseille)の貧しい郊外では、政治家を含む運動家たちが今、マクドナルドを閉鎖に追い込むためではなく、救うために動いている。

 先月、マルセイユのマクドナルドを訪れた左派強硬派の地元議員、ジャンリュック・メランション(Jean-Luc Melenchon)氏は歓声と拍手を浴びながら、こう述べた。
「外から見れば、他のレストランと変わらないかもしれない」「しかし、この店はこの地域で唯一続いている場所であり、友人と一緒に何か飲んだり食べたりできる場所である」

 マクドナルドの閉店を回避しようというこの運動には、地元の社会党や共産党の関係者も加わり、多国籍企業への反対運動で知られる政治家らが、異例の展開を繰り広げている。

 だが、この運動によってもう一つ、フランスの貧しい郊外で、米国のファストフード・チェーン大手が地域コミュニティーの柱になっていること、つまり、そうした郊外には他の施設やビジネス・チャンスがないことが浮き彫りになっている。

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/09/16(日) 12:56:04.19 ID:8KqDbmth0
>>1
なんだおフランスにも共産党はあるんじゃないか

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/16(日) 13:02:21.61 ID:xn8/sFbw0
>>1
>フランスの地に「ひどい食事」を上陸させ、何百万というフランス人に
>高カロリーの米国風ファストフードを広めてきたと責められていた。

笑笑

148: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/09/16(日) 17:44:57.78 ID:njYX3dM/0
>>1
2002年の仏ワールドカップのスポンサーになった頃から
風向きが変わったな
高齢層の批判は激しかったし、
それまで食べに行くのはフランス人として恥ずかしい事だったのに
若年層から順次そういう抵抗が無くなった

168: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/16(日) 23:56:32.93 ID:kqJTiery0
>>1
こないだのトンキン出張のとき夜座るだけでお一人様ジェットストリーム諭吉アタックコースみたいなお座敷で接待してもうたけどええ食材やと消化速いんか宿帰る頃になんか小腹すかへん?ゆう話なって秘書の子がマクド食べません?ゆうしうん年ぶりに食べてもうたはwwwwwww
つかフィレオフィッシュなんか小さなってへん?wwwwwwwウケルwwwwwww

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2018/09/16(日) 12:15:01.47 ID:oTd3UAFd0
餓死しろ

3: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/09/16(日) 12:15:14.90 ID:kr89UXP50
マックがなければ
モスを食べればいいじゃない

4: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/16(日) 12:16:32.99 ID:ZdUmNUFE0
>>3
先に言われた・・・

20: 名無しさん@涙目です。(空) [GE] 2018/09/16(日) 12:26:28.67 ID:8vxTTarq0
>>3
食中毒バーガーなんか食えねーよ!

34: 70.0L(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/16(日) 12:34:00.88 ID:B0hdkx1O0
>>20
たまたま

5: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2018/09/16(日) 12:17:08.69 ID:TlK9Y+EY0
フランスでビックマックは「ロワイヤル・ウイズ・チーズ」
豆知識な

30: 名無しさん@涙目です。(三重県) [AU] 2018/09/16(日) 12:32:05.31 ID:Wexr5J/+0
>>5
豆以下
強いて言えば胡麻レベル