759170eb-s
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537133945/
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2018/09/17(月) 06:39:05.12 ID:uzKMg1j+0 BE:194767121-PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「母が『銀行にある』と言った3,000万円が、ふたを開けたら、1,000万円もなかったんです」

怒りを隠せないのは教育・子育てアドバイザーの鳥居りんこさん。母・Aさんが有料老人ホームに入居するときに、
鳥居さんは初めて「入居金はあるか」と、親の財産を聞いたという。

Aさんは自信満々で「3,000万円」と答えたが、銀行にあったのは預金ではなく「外貨建ての毎月分配型投資信託」
だったのだ。一定の分配金が毎月必ず受け取れるので、一時、高齢者に人気があった。ただ問題は、分配金の出どころだ。

Aさんは毎月振り込まれる分配金を、運用の儲けだと思っていた。しかし、毎月分配型は運用で利益が出なくても、
元本を取り崩して「特別分配金」を支払う仕組みだ。Aさんが受け取っていたのも、特別分配金だったのだ。

「母は運用上手とおだてられ、上顧客だけの特別な分配金だと思っていたのでしょう。元本が目減りしているなんて、
想像すらしなかったと思います」(鳥居さん)

さらにAさんは、ハイリスクハイリターンの運用を選んでいた。銀行に勧められるまま、外貨でリスクの高い
投資を行い、投資信託の値が下がって損が出るたびに売却し、別の投資信託を購入する。これが繰り返され、
その都度、銀行には手数料が入る。

「元本から分配金も出ていたし、母もお金を使っていました。でも、投資信託の売買手数料が、
高いときには50万円。そんなことが何度もあったんです」(鳥居さん)

Aさんは子どもらが何度説明しても、特別分配の仕組みを理解せず、最後まで銀行を信じ続けた。

https://jisin.jp/life/living/1665106/

22: 名無しさん@涙目です。(家) [UA] 2018/09/17(月) 06:53:43.48 ID:1HOTXCXd0
>>1
分配金を貰っていたんだから、1000万に溶かしたはスレタイ詐欺だな。

86: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/17(月) 07:29:48.82 ID:KtTJSky70
>>22
特別分配金を配当か利息と勘違いしていたんだろ
だから再投資すればそこそこ成績が見込めるファンドでも
配当をくったパターン

71: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/09/17(月) 07:22:00.92 ID:kb5syfNf0
>>1
うちの親も似たようなのをみずほ証券にやられてたわ
5000が4500になった程度だったが、元本取り崩しをきちんと説明せず

「毎月給料感覚で分配金が振り込まれるので、計画が立てやすい」

この言葉にやられた

183: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/17(月) 09:04:27.38 ID:86CrWYWH0
>>71
こんなこと本当にあるんだね
年寄りを狙う詐欺にしか見えないな

184: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2018/09/17(月) 09:05:52.26 ID:Q7OTAexK0
>>183
大丈夫、うちの嫁の父親FXで退職金が全て無くなった。

161: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/09/17(月) 08:34:33.11 ID:txK8ELQ10
>>1
子供より銀行信じるのか
そらオレオレ詐欺がなくならないわけだ

310: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/09/17(月) 11:43:40.61 ID:nnyBekRa0
>>1
窓口行ったらケツの毛までむしり取られる。

そういうわけで行員50%までリストラされることになった

447: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/17(月) 14:44:12.70 ID:xeyy1cYu0
>>440 おかしいと思ったなら添削でもすりゃいいじゃねーかw
意味が通じないとでも言いたいのか?
そういうのを揚げ足取り 下らんマンティングと言う
(なんか 資産持っているニュアンスのレスすると必ず嫉妬のレスが入るなw)

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  >>1の同じような信託にも入ってたな 大和証券の毎月ハイイールドとかいう奴な
 ( つ旦と)  \____
 と_)_)

450: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2018/09/17(月) 14:47:35.15 ID:kReYOfvr0
>>1

口車は騙すもんでなく乗せるもんだぜ
アホが寄ってくるからアホはクソスレ立てるのやめろ

2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/09/17(月) 06:40:18.37 ID:S9TXzoEu0
今期の実績かなりヤバいらしいな

3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2018/09/17(月) 06:41:14.61 ID:OvnVqdLu0

11: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2018/09/17(月) 06:46:33.41 ID:hg2Abw7A0
>>3
オチワロタ ほんとこの人は何書かせても天才なんだな

4: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP] 2018/09/17(月) 06:41:19.82 ID:a5EUw8yV0
ほんとうにこんな投資信託あるの?

12: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/09/17(月) 06:47:05.35 ID:CxzgnQoV0
>>4

大和証券の米国リートがまさにこれだった
いまもあるんかな

130: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/09/17(月) 08:04:22.74 ID:EvNTMWdC0
>>4
特別配当は蛸足配当とか蛸壺配当とか呼ばれて、前にも問題になっていた。
本当にあるの?というより、未だにあるの?というシロモノ。

477: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2018/09/17(月) 17:00:50.66 ID:zGwkW4vD0
>>4
こないだ98%くらい数日で減った投信あった気が

483: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/09/17(月) 17:22:34.29 ID:IkEpxIgL0
>>477
-96%だね
ETF VIX恐怖指数って商品
これに限らず、ノック債とかでも溶かしたんだろうな
これ位の年寄りだと銀行や郵便局員の勧めって良いモノと勘違いするし

5: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE] 2018/09/17(月) 06:44:15.79 ID:EcqLUoTSO
老人ホームに入るような年寄りの話をそのまま信じてたこの人も同じようにマヌケだろ

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/09/17(月) 06:44:18.22 ID:zQZOOdlY0
3千万なら足りたろうに

7: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [TR] 2018/09/17(月) 06:44:18.99 ID:dxdNP9PI0
うちのババァも似た感じだった