
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537156065/
1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/17(月) 12:47:45.39 ID:HwXt23n20 BE:439992976-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新宿-横浜間10分の衝撃!? 米ウーバーが狙う「第2の移動革命」 (1/3)
新宿から横浜に、10分で到着――。
ライドシェア(相乗り)サービスで世界の移動のあり方を大きく変えた
米配車大手ウーバー・テクノロジーズは、2023年にも“第2の革命”を起こそうと準備をしている。
スマートフォンで手続きをして、気軽に主要都市間を飛行する「空飛ぶタクシー」構想だ。
課題は多いが、そのインパクトは大きく、実現に向けた取り組みが注目される。
「2次元のトランスポーテーション(交通)には限界がある。
3次元に踏み出し革命的に変えたい。空に、迅速で安全な交通網が構築できる」
8月末、ウーバーは同社が計画する空飛ぶタクシー「ウーバーエア」について説明するシンポジウムを
東京都内で開催。バーニー・ハーフォード最高執行責任者(COO)は、その将来性の大きさを強調した。
構想では、乗客は同社のライドシェアと同じようにスマホで“乗車”予約し、
ビルの屋上などに設置する離着陸地点「スカイポート」に移動。
複数の電動プロペラを持つ「eVTOL(電動垂直離着陸車両)」で
他の都市のスカイポートまで飛ぶ-というものだ。
ここで例えに出したのが、新宿駅(東京都新宿区)上空から横浜スタジアム(横浜市)を結ぶルートだった。
ハーフォード氏は、世界的に都市部の人口増が加速するとの予測について
「経済的なチャンスである一方、交通渋滞という大きな損失も懸念される」と指摘。
渋滞を解消できる新しいモビリティー(乗り物)の必要性を訴えた。
また、「インドのムンバイやニューデリーでは、何万人もの人が2時間以上かけて通勤している。
これを短縮できれば家族と過ごしたり、仕事したりすることに時間を使える」と、
具体的な事例を出して必要性を説明した。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/news015.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air3.jpg
新宿-横浜間10分の衝撃!? 米ウーバーが狙う「第2の移動革命」 (1/3)
新宿から横浜に、10分で到着――。
ライドシェア(相乗り)サービスで世界の移動のあり方を大きく変えた
米配車大手ウーバー・テクノロジーズは、2023年にも“第2の革命”を起こそうと準備をしている。
スマートフォンで手続きをして、気軽に主要都市間を飛行する「空飛ぶタクシー」構想だ。
課題は多いが、そのインパクトは大きく、実現に向けた取り組みが注目される。
「2次元のトランスポーテーション(交通)には限界がある。
3次元に踏み出し革命的に変えたい。空に、迅速で安全な交通網が構築できる」
8月末、ウーバーは同社が計画する空飛ぶタクシー「ウーバーエア」について説明するシンポジウムを
東京都内で開催。バーニー・ハーフォード最高執行責任者(COO)は、その将来性の大きさを強調した。
構想では、乗客は同社のライドシェアと同じようにスマホで“乗車”予約し、
ビルの屋上などに設置する離着陸地点「スカイポート」に移動。
複数の電動プロペラを持つ「eVTOL(電動垂直離着陸車両)」で
他の都市のスカイポートまで飛ぶ-というものだ。
ここで例えに出したのが、新宿駅(東京都新宿区)上空から横浜スタジアム(横浜市)を結ぶルートだった。
ハーフォード氏は、世界的に都市部の人口増が加速するとの予測について
「経済的なチャンスである一方、交通渋滞という大きな損失も懸念される」と指摘。
渋滞を解消できる新しいモビリティー(乗り物)の必要性を訴えた。
また、「インドのムンバイやニューデリーでは、何万人もの人が2時間以上かけて通勤している。
これを短縮できれば家族と過ごしたり、仕事したりすることに時間を使える」と、
具体的な事例を出して必要性を説明した。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/news015.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/17/l_yd_air3.jpg
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/17(月) 13:14:53.29 ID:M3zftvRw0
>>1
PRも3行にな
PRも3行にな
41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2018/09/17(月) 13:20:11.52 ID:+5oYucBJ0
>>1
明治5年、新橋から横浜が
たった1時間で着いた時は
まさに革命だった
明治5年、新橋から横浜が
たった1時間で着いた時は
まさに革命だった
50: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP] 2018/09/17(月) 13:28:32.25 ID:WpdDuiGr0
>>41
箱根駅伝でも大手町~鶴見が1時間ちょいだが、どういう観点で革命?
箱根駅伝でも大手町~鶴見が1時間ちょいだが、どういう観点で革命?
88: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/17(月) 14:12:30.36 ID:Hi4dOO5W0
>>50
お前会話が成り立たないってよく言われるでしょ?
アスペは早く死ね
お前会話が成り立たないってよく言われるでしょ?
アスペは早く死ね
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/17(月) 13:23:59.22 ID:roif3eoZ0
>>1
はい
はい
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/09/17(月) 13:51:50.24 ID:wVLNApgS0
>>26
何万人も>>1のやつで運ぶの大変そうだな
機内は安全でもニアミス衝突なんでもあり
何万人も>>1のやつで運ぶの大変そうだな
機内は安全でもニアミス衝突なんでもあり
84: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/17(月) 14:08:11.50 ID:JG3/IVc90
>>1
湘南新宿ラインで良いだろ
湘南新宿ラインで良いだろ
192: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/17(月) 17:59:02.34 ID:usdXQAS60
>>1
車の自動運転よりこれの方が実現しそう。
車の自動運転よりこれの方が実現しそう。
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/17(月) 12:48:40.38 ID:6bc1HOQS0
だんだんと投資詐欺の匂いがしてきた
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/09/17(月) 13:02:58.47 ID:zHyQ9E+40
>>2
羽が回ってる段階でお察し
進歩なんかないし場所自体限定的になるのは必至
当然運賃も今の2倍3倍は不可避だろう
羽が回ってる段階でお察し
進歩なんかないし場所自体限定的になるのは必至
当然運賃も今の2倍3倍は不可避だろう
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/17(月) 13:16:00.64 ID:6bc1HOQS0
>>27
何言ってんだこのバカ?
何言ってんだこのバカ?
85: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/17(月) 14:09:03.18 ID:x8ypg0fW0
>>27
トンチンカンすぐる
トンチンカンすぐる
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/09/17(月) 12:48:47.01 ID:fze9jXWs0
お値段
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/17(月) 12:48:52.95 ID:qklqb+Y+0
乗り合いオスプレイでエエやん
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/17(月) 12:49:24.92 ID:Db5DNF4L0
けどお高いんでしょう?
6: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/09/17(月) 12:50:25.82 ID:eH3J3Fhq0
日本は実験台
7: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2018/09/17(月) 12:50:26.85 ID:QHuZim1S0
値段と安全性の問題で最終的に電車や車に戻ってくる
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/17(月) 12:50:36.85 ID:Uq79P5HM0
近くにいる野良の旅客機に連絡して乗せてもらうシステムか
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/17(月) 12:51:36.59 ID:ktLUtN3K0
2分で十分ですよ
わかって下さいよ
わかって下さいよ
コメントする