20140421223811housyanou
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537226740/
1: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ] 2018/09/18(火) 08:25:40.18 ID:2R2tLSdm0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ジャーナリストの桐島瞬氏らは、東京各地における放射線量を実測し、多くの地点で、政府が除染を実施すべき
基準としている線量(0.23マイクロシーベルト/時)を上回っていることを明らかにした(表)。
東京の放射能汚染は、多くの地点において、チェルノブイリであれば十分「避難の権利」が与えられる水準
(1~5ミリシーベルト/年)なのだ。

東京圏でどの程度の被害が予測されるか――過小評価されたICRPモデルでも50年間に13万人の発がんと3万人のがん死

桐島氏のデータから、日本政府が放射線政策のベースとして採用している国際放射線防護委員会ICRPの
リスクモデルを使って、大雑把ではあるが、東京圏での放射線被曝の被害がどの程度の規模になる可能性が
あるか推計することができる。

概数で、いま東京圏の人口を1000万人とし、この住民全員が、桐島氏らによる実測結果の放射線レベルで、
毎年の追加被曝をする場合を仮定してみよう。

福島事故以前の東京の空間線量は、文部科学省のデータ(「はかるくん」)によれば0.036マイクロシーベルト/時だった。
他方、2015年2~3月の桐島氏の全実測値の平均は0.3075マイクロシーベルト/時。
事故による放射線量の上昇分は1年間に換算して約2.4ミリシーベルト/年である。
被曝量と被曝人数をかけた「集団線量」としては、およそ2.4万人・シーベルト/年に相当する。

ICRP2007年勧告の表A.4.2に掲げられているリスク係数によれば、1万人・シーベルト当たりの過剰ながん発症は
約1830人、そのうちの「致死性リスク」すなわちがん死は約450人である(掲載されている5つの数値の最大値と
最小値の中央値、「遺伝性」は除いた)。

つまりICRPのリスクモデルでは、福島事故放出放射能への1年間の追加の被曝により、東京圏では生涯期間に
ついてがん発症が約4400人増加し、がん死が約1100人程度追加的に生じる予測となる(付表1)。

50年間で計算すれば、セシウム137など長寿命放射能の50年間の減衰を考慮して、リスクを約6割とすると、
およそ13万2000人のがん発症と3万2000人程度のがん死が予測されることになる。

https://blog.goo.ne.jp/1shig/e/fccd7b081360b67bd8d99e2f82a6d94c

92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/18(火) 08:46:51.53 ID:hHooGQMT0
>>1
年寄りが多いからだろ

123: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/18(火) 08:53:55.31 ID:gLUJAhvk0
>>1
予測されるも何も元ネタが左翼の妄想だもん

132: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/09/18(火) 08:55:20.53 ID:d64cu+i1O
>>1
スレタイ詐欺(笑)
公的機関が公表している測定値を全く無視して、個人の測定値を元に推定した予想を書いているだけだが?
他の公的機関が公表している測定値も文科省とさして変わりないんですが?

193: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2018/09/18(火) 09:14:31.34 ID:la3zmbe40
>>1
>仮定してみよう
>予測となる
>予測されることになる

はいはい

194: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/18(火) 09:14:32.75 ID:+3bQw9IX0
>>1
で?日本人の半数がガンで死ぬ世界で何がどうなったって?

213: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR] 2018/09/18(火) 09:21:56.22 ID:pn4rXZpV0
>>1
チェルノブイリの5倍と言いながら、記事には現在のチェルノブイリの線量を明記してないじゃん
中途半端でいい加減だ

215: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2018/09/18(火) 09:23:00.40 ID:/ab2/HZd0
どれだけ必死に努力しても被曝した遺伝子で発病死亡するパンデミック東京

52分あたり
トンキン遺伝子障害
メンデルの法則だと今の現役世代よりも、子供、孫の世代の方が奇形遺伝子の影響を受ける確率がどんどん高くなる

25分辺り~ やばっ!
余震で崩落したらマジで東京から新幹線で逃げた方がいいよ

1時間12分辺り
福島原発事故から5年~10年後に心臓発作急増したんだって!
その後も増えたままキープ
まさに芸能人がいまパンデミック

1時間11分あたり
すでにもう、血液の癌が増えまくり

1時間15分辺り
すでにもう、東日本は心筋梗塞 急増!!

1時間18分辺り
すでにもう、首都圏のみなさんは毎日 ピカを肺に吸い込んでた!
1時間21分
ピカが目に付着して失明、白内障
2012年~東京で白内障が急増!

1時間39分
東京都の水道水は福島より汚染されている!

1時間49分
甲状腺癌が肺に転移した180人の子供は
コンクリートの隔離病棟に閉じ込められて嘔吐物も子供が自分で後始末しながら治療 カワイソー

2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会~福島原発事故の現状と子どもたちの未来~

https://youtu.be/ExMNKHPujpc


>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10

426: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/18(火) 10:46:31.11 ID:aySDcMD70
>>215
いい加減広瀬をソースに語るのやめてくれるか?
それと小出もソースとして無価値

228: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/18(火) 09:25:47.12 ID:Okt98P0Z0
トンキン終わったwwww

NHK クローズアップ現代

原発事故で放出された放射性セシウムは、大気中のエアロゾルと呼ばれる水溶性の粒子に付着し、運ばれていると考えられてきました。
水にふれると粒子は溶け、セシウムは拡散、薄くなります。
呼吸によって肺に入った場合も同様で、水溶性のセシウムは体液に溶け、全身に薄く広がります。
その後、代謝活動によって徐々に排出され、成人の場合、80日から100日ほどで、半分に減ると考えられています。
一方、不溶性放射性粒子は体液に溶けません。例えば、肺の一番奥にある肺胞に付着すると、排出されるまでに年単位の時間がかかることがあるというのです。
水溶性の場合と比べ、同じ量のセシウムでも、肺の被ばく量は大人でおよそ70倍。
影響を受けやすい幼児では、およそ180倍になるとされています。
実はこの不溶性放射性粒子、過去の原発事故ではほとんど確認されていません。
なぜ、福島原発の事故で放出されたのか。
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10

292: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2018/09/18(火) 09:52:05.37 ID:ttz9LJD50
>>1
禁煙活動後に癌増えてるんだっけ?
禁煙のせいだろ

あと関東圏の癌治療の病院は除け、関東以外からも集まってるだろ

304: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA] 2018/09/18(火) 09:56:55.96 ID:8Fkq7har0
>>1のブログ見たのかよ
北海道の地震は人工地震とか言ってるキチガイだぞ

659: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/18(火) 12:55:40.73 ID:OoSfWXtQ0
>>304
それに同調してるキチガイが沢山いるね。
面白くしょうとして書いているのか、はたまたマジメに書いているのか。

766: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/18(火) 13:59:50.47 ID:At/OALm20
>>1 2つの点で全くのデマ

私は医師だが白血病が増加しているという報告はない。ガンは増える。高齢化しているのであたりまえ。

地表の放射能値が全く異なる。10倍から100倍も多く算出している。公的な発表は以下の通り
http://new.atmc.jp/

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2018/09/18(火) 08:26:16.97 ID:B/VPoM/I0
わからん

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/18(火) 08:26:33.08 ID:Ktj2OisS0
まったく見当がつかないな

4: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2018/09/18(火) 08:26:40.27 ID:eRI/g/c40
こわい

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CR] 2018/09/18(火) 08:26:50.41 ID:0x/3Nh660
まあそうなるやろね

6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/18(火) 08:26:57.73 ID:Al3iKpvx0
あかんて。

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2018/09/18(火) 08:26:58.98 ID:8A9BvFWX0
よほど都合が悪いようだw

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/18(火) 08:27:15.53 ID:bRcIMJBq0
直ちに影響は無いと

15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/09/18(火) 08:30:13.90 ID:pp7EEnsT0
>>8
もう7年も経ってるんだからそりゃ影響も出てくるだろ

9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/09/18(火) 08:28:23.04 ID:qOstAZD20
本当にそうなら、東京からサヨクがいなくなる。

20: 名無しさん@涙目です。(図書館の中の街) [ニダ] 2018/09/18(火) 08:31:11.38 ID:I9JMjsjS0
>>9
その前に皇族が京都に帰る

812: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/09/18(火) 14:39:12.42 ID:GIqjo0b30
>>20
皇族を引っ越しさせたらさすがに都民も察してしまうやろ
そうなったら関東大パニックやしそうなるより皇族に放射能浴びてもらう事を選んだんやないか?

125: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2018/09/18(火) 08:54:10.02 ID:aI4GHaDa0
>>9
自称弥勒菩薩はすぐに沖縄ににげたわ

10: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ES] 2018/09/18(火) 08:28:36.99 ID:b8aX+vV90
ピカトンキン

11: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2018/09/18(火) 08:28:59.33 ID:GVnt6x4p0
そりゃそうだろ

線量が高いんだからな

12: 名無しさん@涙目です。(家) [VN] 2018/09/18(火) 08:29:03.00 ID:WXsacCts0
なんでだろうな、こわいね

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/09/18(火) 08:29:34.17 ID:8GeUboJT0
なぜか調査を東京医大の医者が行なって元データも破棄されるけど異常なしと結論づけられる不思議なことが起きちゃう国なんだろ?

14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] 2018/09/18(火) 08:30:01.06 ID:cQWo+Xfe0
以前はアウトだった基準値を大幅に引き上げて大丈夫ですとかアホかと
経済の為に国から犠牲にされた国民が自ら主人を擁護する滑稽っぷり

873: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/09/18(火) 15:09:39.13 ID:85q9kkAz0
>>14
ほんとこれ

16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/18(火) 08:30:20.17 ID:zUuuqlgh0
線量よりもあちこちに飛び散った放射線物質だろう

17: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/18(火) 08:30:30.21 ID:kavp16c/0
予測かよ