
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537668219/
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2018/09/23(日) 11:03:39.97 ID:gWb2/5Nm0 BE:328765197-2BP(1669)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/230967
被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」
胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。
道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。
道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。
各町とも住民に周知せずに保管。
ただ、厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。
ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/230967
被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」 専門家「災害時は粉よりも安全」
胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。
道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
東京都によると、道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道は11日に胆振管内厚真、安平、むかわ、日高管内日高、平取の各町に配った。
道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。
各町とも住民に周知せずに保管。
ただ、厚真町は1本だけ「『(粉ミルクを溶く)水を確保できない』という親に渡した」(町民福祉課)。
ある町の担当者は「(道の連絡で)とても住民に提供できる物ではないと思った」と話す。
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2018/09/23(日) 11:05:40.37 ID:Ffb+JCtk0
>>1
「とても住民に提供できない」と言った町の担当者、て誰よ
公務員ではないだろ
昔の育児しか信用しない年配の女っぽい気がする
「とても住民に提供できない」と言った町の担当者、て誰よ
公務員ではないだろ
昔の育児しか信用しない年配の女っぽい気がする
226: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/09/23(日) 11:44:05.53 ID:LLMVZRdt0
>>4
?
町の担当者なんだから公務員だろ
?
町の担当者なんだから公務員だろ
337: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2018/09/23(日) 12:07:53.98 ID:Ffb+JCtk0
>>226
うーん
担当者に渡すまでは公務員とは思うが、とても提供できない!というヒステリックな感じは公務員ではないだろ
違う気がする
うーん
担当者に渡すまでは公務員とは思うが、とても提供できない!というヒステリックな感じは公務員ではないだろ
違う気がする
406: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/23(日) 12:24:28.74 ID:iKqXc35D0
>>337
前例主義のいつもの官僚だろ。
前例主義のいつもの官僚だろ。
701: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/09/23(日) 14:23:56.47 ID:Yml/URs00
>>337
ペヨク公務員のアベがー放射能がーだろ
ペヨク公務員のアベがー放射能がーだろ
88: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/23(日) 11:18:16.71 ID:2JUkmliC0
>>1
赤ん坊の前でオッサンが飲めば
少なくとも毒じゃないというのはわかるだろ
赤ん坊の前でオッサンが飲めば
少なくとも毒じゃないというのはわかるだろ
208: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/09/23(日) 11:40:38.24 ID:bzgHuzYd0
>>1
今回の件はググるといろいろ出て来るな。
必要が無い物資を東京都=小池が送ったということでしかないようだがね。
フィンランド議連だった小池が、熊本地震のときにフィンランドからの液体ミルク寄付運動を立ち上げる。
小池が熊本地震支援したのは有名やな。
小池の元秘書で今は都民ファーストのトップの荒木千陽は熊本出身。
父親は熊本の元自民党議員で女性トラブルで除名されとる。
小池の都知事選や都民ファースト、希望の党の中核スタッフに熊本関係者が多いのは、震災支援のときに集まったメンバーや。
液体ミルクについては厚生省の食品衛生法の規定があって、解禁運動が一部にあった。
そして今年解禁されて日本製がこれから製造され売り出される。
フィンランド製の液体ミルクは厚生省の規定のものではない。
そして今回の北海道の震災はどうしても物資が必要というほどでもなかった、ということじゃないか?
今回の件はググるといろいろ出て来るな。
必要が無い物資を東京都=小池が送ったということでしかないようだがね。
フィンランド議連だった小池が、熊本地震のときにフィンランドからの液体ミルク寄付運動を立ち上げる。
小池が熊本地震支援したのは有名やな。
小池の元秘書で今は都民ファーストのトップの荒木千陽は熊本出身。
父親は熊本の元自民党議員で女性トラブルで除名されとる。
小池の都知事選や都民ファースト、希望の党の中核スタッフに熊本関係者が多いのは、震災支援のときに集まったメンバーや。
液体ミルクについては厚生省の食品衛生法の規定があって、解禁運動が一部にあった。
そして今年解禁されて日本製がこれから製造され売り出される。
フィンランド製の液体ミルクは厚生省の規定のものではない。
そして今回の北海道の震災はどうしても物資が必要というほどでもなかった、ということじゃないか?
557: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/23(日) 13:17:24.55 ID:D+wfciMr0
>>208
切り方によっては反対の記事になるよねー
切り方によっては反対の記事になるよねー
455: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/23(日) 12:41:11.73 ID:EC5FiiLx0
>>1
ポンコツ行政
ポンコツ行政
533: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/09/23(日) 13:10:53.24 ID:qJzX28Q30
>>502
>>1に書いてある
>>1に書いてある
573: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/09/23(日) 13:25:47.30 ID:Na/9ShPD0
>>1
例がない?
馬鹿なのコイツラ?
頭使えよ。
よくそれで酪農がどうこう言えるな。
LL牛乳の使い方もしらねーなら、ホクレン聞いてこいヴァカ役人
例がない?
馬鹿なのコイツラ?
頭使えよ。
よくそれで酪農がどうこう言えるな。
LL牛乳の使い方もしらねーなら、ホクレン聞いてこいヴァカ役人
765: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/23(日) 15:10:10.31 ID:w51hqc8e0
>>1
>「液体ミルクは国内で使用例がない」
熊本で使ったんじゃないの
>「液体ミルクは国内で使用例がない」
熊本で使ったんじゃないの
767: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/23(日) 15:11:59.17 ID:p0CtyEoa0
>>765
熊本は市民団体が使ったんであって、行政として使ったわけじゃないみたい
熊本は市民団体が使ったんであって、行政として使ったわけじゃないみたい
774: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/23(日) 15:17:44.03 ID:w51hqc8e0
>>767
そういう事だったのか
安全性に問題がある製品なら輸入や利用自体が禁止されるだろうし
結局のところお役所仕事・前例主義って話だったのかな
そういう事だったのか
安全性に問題がある製品なら輸入や利用自体が禁止されるだろうし
結局のところお役所仕事・前例主義って話だったのかな
785: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/23(日) 15:24:57.86 ID:XmJhghaz0
794: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/23(日) 15:36:21.83 ID:w51hqc8e0
>>785
そこを読む限り国内での製造・流通を解禁されたら粉ミルクを駆逐しそうな製品だね
問題の原因は情報収集と対応にに失敗した↓が原因というところか
>道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
>「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。
しかし「取り扱いが難しい」と言ったやつは何も知らないのに適当に吹いたような気がするな
そこを読む限り国内での製造・流通を解禁されたら粉ミルクを駆逐しそうな製品だね
問題の原因は情報収集と対応にに失敗した↓が原因というところか
>道によると、道災害対策本部などの職員が11日ごろ、胆振、日高両総合振興局や道立保健所に対し、
>「液体ミルクは国内で使用例がない」「取り扱いが難しい」として使用を控えるよう各町の担当者や保健師に知らせることを求めた。
しかし「取り扱いが難しい」と言ったやつは何も知らないのに適当に吹いたような気がするな
799: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/09/23(日) 15:43:32.33 ID:EATCPUgd0
>>1
炊き出しでシチューを作るとか
知恵はねえのかよ
炊き出しでシチューを作るとか
知恵はねえのかよ
811: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2018/09/23(日) 15:56:16.48 ID:CHAW8sVT0
>>1
いかにも役所だな
いかにも役所だな
817: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/23(日) 16:00:19.69 ID:Ifyb3csr0
>>1
>災害備蓄用
災害時に備蓄するのは、用途として正しい。
>災害備蓄用
災害時に備蓄するのは、用途として正しい。
930: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/23(日) 18:14:31.32 ID:Kt2YH3eQ0
>>1
>道災害対策本部などの職員
こいつが諸悪の根源
まず政治的背景をあらえ
それから年齢
>道災害対策本部などの職員
こいつが諸悪の根源
まず政治的背景をあらえ
それから年齢
2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/09/23(日) 11:04:48.28 ID:JRpQ3pA70
ならなぜ貰ったのか
60: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2018/09/23(日) 11:13:48.34 ID:ORHAwm6o0
>>2
日本人的だろ
いらないけど、角が立たないように取りあえずもらっとく
日本人的だろ
いらないけど、角が立たないように取りあえずもらっとく
112: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/09/23(日) 11:22:06.45 ID:YRwUDQCE0
>>2
それどころか現地まで届いてるんだぜ?
それどころか現地まで届いてるんだぜ?
253: 名無しさん@涙目です。(庭) [NZ] 2018/09/23(日) 11:49:01.36 ID:XJL0+m8/0
>>2
送られてきちゃったんだろ
送られてきちゃったんだろ
347: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/09/23(日) 12:09:16.09 ID:L/EYMif40
>>253
道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
道の要請を受け、災害備蓄用のフィンランド製液体ミルクに1本ずつ日本語の説明文を添え、9日に発送した。
475: 名無しさん@涙目です。(禿) [PL] 2018/09/23(日) 12:48:54.71 ID:TPnjGTWo0
>>347
液体ミルク頼んでないだろ。おまえは朝日新聞かよ
液体ミルク頼んでないだろ。おまえは朝日新聞かよ
478: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/09/23(日) 12:50:48.34 ID:L/EYMif40
>>475
では、何を要請したの?
では、何を要請したの?
489: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/23(日) 12:55:55.30 ID:u0FrSh5B0
>>475
要請内容の詳細知ってんのかお前
要請内容の詳細知ってんのかお前
263: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/23(日) 11:51:09.71 ID:QbdXvm4S0
>>2
プッシュ型支援じゃないの
とりあえず必要そうなの送るってやつ
プッシュ型支援じゃないの
とりあえず必要そうなの送るってやつ
327: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ES] 2018/09/23(日) 12:03:18.48 ID:Lvy8UCpT0
>>2
余裕があるから使わなかっただけ
生死に関わる状況になったら飲ませたさ
余裕があるから使わなかっただけ
生死に関わる状況になったら飲ませたさ
594: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/23(日) 13:32:34.66 ID:Ifyb3csr0
>>2
そうだ、メルカリに出品しよう
そうだ、メルカリに出品しよう
3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/09/23(日) 11:05:02.40 ID:vYHLqqKv0
さすが土人
5: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/09/23(日) 11:06:00.13 ID:hSEitiwU0
道民てアホなのか?
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [UY] 2018/09/23(日) 11:07:57.41 ID:Z0D5rqUq0
>>5
国内で使用がないということはトンキンも一度も飲んだことないだろ。
誰も飲んでないのに実験台に使うなカス。
国内で使用がないということはトンキンも一度も飲んだことないだろ。
誰も飲んでないのに実験台に使うなカス。
17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/23(日) 11:08:49.19 ID:DD/ZZb3j0
>>13
熊本地震の時に既に利用された液体ミルクだ
熊本地震の時に既に利用された液体ミルクだ
119: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/23(日) 11:23:25.81 ID:rr49yDKf0
>>13
ソース見ろよ、茸のチョン猿が
日本語読めんのか?
ソース見ろよ、茸のチョン猿が
日本語読めんのか?
403: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/09/23(日) 12:24:11.29 ID:gObp8OKs0
>>13
>国内で使用がないということはトンキンも一度も飲んだことないだろ。
専門家「災害時は粉よりも安全」
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
元記事も読めないガイジは黙ってろ。
>国内で使用がないということはトンキンも一度も飲んだことないだろ。
専門家「災害時は粉よりも安全」
しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。
元記事も読めないガイジは黙ってろ。
コメントする