
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537942735/
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/09/26(水) 15:18:55.52 ID:Eg9lj5QW0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
ツイッターが問題投稿で対策強化、「人間以下」の表現禁止へ
https://jp.wsj.com/articles/SB12491717361614904561904584494281095560094
ツイッターが問題投稿で対策強化、「人間以下」の表現禁止へ
https://jp.wsj.com/articles/SB12491717361614904561904584494281095560094
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/09/26(水) 15:19:46.19 ID:Eg9lj5QW0
短文投稿サイト、米ツイッターは、他人を人間以下に扱うコンテンツの表示を禁止する方針だ。
プラットフォーム上の有害な投稿を排除し、より健全な対話を促す狙いがある。同社幹部が25日、自社ブログで明らかにした。
新たな指針では「非人間的な」投稿を標的とするとしている。
「他人を人間以下の存在にするこうした投稿は、深刻な暴力行為も当たり前のものとするなど、
サービスの枠外でも影響をもたらす可能性があるため」と説明した。
直接のターゲットを明らかにしていなくても、特定の組織に属していることなどを理由に、
他人を人間以下のように扱うコンテンツを禁止するとしている。
従来の規則変更時には行っていなかったが、今回は新たな規則について、実施前に一般から意見を公募するとしている。
今回の措置は、特定の人物を標的にしていないなどの理由で、厳密にはツイッターの規定には抵触していないものの、
問題視されるようなコンテンツに対処する狙いがある。
プラットフォーム上の有害な投稿を排除し、より健全な対話を促す狙いがある。同社幹部が25日、自社ブログで明らかにした。
新たな指針では「非人間的な」投稿を標的とするとしている。
「他人を人間以下の存在にするこうした投稿は、深刻な暴力行為も当たり前のものとするなど、
サービスの枠外でも影響をもたらす可能性があるため」と説明した。
直接のターゲットを明らかにしていなくても、特定の組織に属していることなどを理由に、
他人を人間以下のように扱うコンテンツを禁止するとしている。
従来の規則変更時には行っていなかったが、今回は新たな規則について、実施前に一般から意見を公募するとしている。
今回の措置は、特定の人物を標的にしていないなどの理由で、厳密にはツイッターの規定には抵触していないものの、
問題視されるようなコンテンツに対処する狙いがある。
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/09/26(水) 15:19:51.27 ID:GQg/vSZT0
人間も人間以下に含まれるけど人間扱いしたらダメなの?
80: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2018/09/26(水) 15:38:38.76 ID:kzsY0Eqx0
>>4
黙れカスニート
これはOKだよな?
黙れカスニート
これはOKだよな?
127: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2018/09/26(水) 15:58:25.01 ID:r7weNpPZ0
>>4
そういうコトだ
そういうコトだ
478: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/26(水) 20:09:24.72 ID:7nAD1Uyv0
>>4
そうだよ
でもみんな国に住んで衣食住をまともにしてるから人間より上の生物になるわけ
それをホームレスだとか乞食だとか障害者とか猿呼ばわりしたら人間か未満になるからアウト
そうだよ
でもみんな国に住んで衣食住をまともにしてるから人間より上の生物になるわけ
それをホームレスだとか乞食だとか障害者とか猿呼ばわりしたら人間か未満になるからアウト
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/26(水) 15:20:04.94 ID:5yKf/F1y0
かわいい私の子猫ちゃんもアウトかしら?
6: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL] 2018/09/26(水) 15:20:05.59 ID:T3VUCF59O
人外鬼畜外道の非人どもめらが死ねよ
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/26(水) 15:20:09.42 ID:m40MYmsO0
人間扱いしたらだめなのか
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/26(水) 15:21:01.00 ID:H3ennYRg0
ある男が公爵夫人のことを豚と呼んだので訴えられた。
裁判長は男を有罪とし、今後公爵夫人を豚と呼ばないように命令した。
男が聞いた。
「裁判長、質問があります。公爵夫人を豚と呼んではいけないという話でしたが、
豚の事を公爵夫人と呼んでもいけませんか?」
「それは別に構わない」
「ありがとうございます」
男は原告席にいる婦人に向かって言った
「さようなら、公爵夫人!」
裁判長は男を有罪とし、今後公爵夫人を豚と呼ばないように命令した。
男が聞いた。
「裁判長、質問があります。公爵夫人を豚と呼んではいけないという話でしたが、
豚の事を公爵夫人と呼んでもいけませんか?」
「それは別に構わない」
「ありがとうございます」
男は原告席にいる婦人に向かって言った
「さようなら、公爵夫人!」
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/09/26(水) 15:21:12.67 ID:K1VCtvFL0
パヨク全滅してしまうやん
コメントする