
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538232641/
1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/09/29(土) 23:50:41.41 ID:pJImIbP50 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
今年開園35周年を迎えた東京ディズニーリゾート。当初は休園日を設けていました。
しかし、1999年からは、東日本大震災で1ヵ月余り臨時休園を余儀なくされた期間を除けば、休園することなく1年中開園しています。
東京ディズニーリゾートは台風などの悪天候でもなぜ休園しないのでしょうか?
「ゲストの方々は前々から東京ディズニーリゾートに来ることを楽しみにしています。
ゲストのみなさまに安全にお楽しみいただける状態であれば、台風が接近するからといって休園にはしません」と言うのは運営会社のオリエンタルランド広報部です。
東京ディズニーリゾートが台風でも休園しない理由「ゲストのため」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15375847/
29日、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)は、台風24号の接近・通過に伴い、9月30日の営業を終日休止すると発表した。
USJでは「ゲストの皆様、クルー(従業員)、施設の安全を鑑み、9月30日のパーク営業を終日休止することを決定いたしました」と説明。
「30日にご利用の入場チケットのご返金に関しましては、販売チャネルごとの対応方法を公式WEBサイトにてご案内しております」と呼びかけた。
10月1日は通常営業の予定だが、当日に公式サイトの「本日のパーク情報をご確認ください」としている。
USJが台風24号の接近で30日の営業を中止 チケット返金は公式サイトへ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15375630/
今年開園35周年を迎えた東京ディズニーリゾート。当初は休園日を設けていました。
しかし、1999年からは、東日本大震災で1ヵ月余り臨時休園を余儀なくされた期間を除けば、休園することなく1年中開園しています。
東京ディズニーリゾートは台風などの悪天候でもなぜ休園しないのでしょうか?
「ゲストの方々は前々から東京ディズニーリゾートに来ることを楽しみにしています。
ゲストのみなさまに安全にお楽しみいただける状態であれば、台風が接近するからといって休園にはしません」と言うのは運営会社のオリエンタルランド広報部です。
東京ディズニーリゾートが台風でも休園しない理由「ゲストのため」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15375847/
29日、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)は、台風24号の接近・通過に伴い、9月30日の営業を終日休止すると発表した。
USJでは「ゲストの皆様、クルー(従業員)、施設の安全を鑑み、9月30日のパーク営業を終日休止することを決定いたしました」と説明。
「30日にご利用の入場チケットのご返金に関しましては、販売チャネルごとの対応方法を公式WEBサイトにてご案内しております」と呼びかけた。
10月1日は通常営業の予定だが、当日に公式サイトの「本日のパーク情報をご確認ください」としている。
USJが台風24号の接近で30日の営業を中止 チケット返金は公式サイトへ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15375630/
11: 名無しさん@涙目です。(東日本) [MX] 2018/09/29(土) 23:54:36.26 ID:E/tg0aH00
>>1
ディズニーは客のためじゃなくて自分達の売り上げのためだろ
USJのほうが本当に客のことを考えてて評価できる
ディズニーは客のためじゃなくて自分達の売り上げのためだろ
USJのほうが本当に客のことを考えてて評価できる
2: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/29(土) 23:51:16.78 ID:bm8+Cc4R0
どうせもいい
131: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2018/09/30(日) 01:42:19.95 ID:WVszOJph0
>>2を踏みたいだけでこんなどうでもいい事を書き込んだ上に噛んじまった恥ずかしさ
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/09/29(土) 23:51:49.33 ID:Mh6VlVdq0
危機管理なってないな
140: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/30(日) 02:07:43.08 ID:IuV7uLjH0
>>3
危機管理はすでにやってるんだよ
それが証拠に何が起きてもどのマスコミもディズニーを叩かない
危機管理はすでにやってるんだよ
それが証拠に何が起きてもどのマスコミもディズニーを叩かない
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/29(土) 23:51:52.07 ID:f8DOmQnv0
閉園、払い戻ししてもらった方が良いわ
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/09/29(土) 23:52:49.17 ID:Fr/rUNVI0
金のためですよ>>4のように考える夢の無いやつはシー!!
39: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/30(日) 00:07:18.70 ID:JRHkXwlF0
>>7
これ
金がほしいからな
死ぬのは殉職が本望のバイトだし
これ
金がほしいからな
死ぬのは殉職が本望のバイトだし
43: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/09/30(日) 00:09:40.29 ID:zoRjSVtf0
>>7
確かにシーの方がちょっと現実っぽいですが
確かにシーの方がちょっと現実っぽいですが
5: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/09/29(土) 23:52:07.38 ID:ziJAkFkv0
USJは脆いし客泊められる設備無いからな
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2018/09/29(土) 23:52:18.91 ID:Mi+GtCq/0
こないだの台風で観覧車高速回転はワロタ
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/09/30(日) 00:06:33.02 ID:ksu8fGjG0
>>6
壊れないようにわざと回転しやすくしてんだよ
壊れないようにわざと回転しやすくしてんだよ
52: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2018/09/30(日) 00:18:10.56 ID:rIWAuhfY0
>>37
故障時にスタッフがゴンドラ押して回るようになってるんやぞ
故障時にスタッフがゴンドラ押して回るようになってるんやぞ
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/09/29(土) 23:52:59.93 ID:7Fszv0KZ0
デズニー閉園したらラブホランドに行き先変更できるのにな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/29(土) 23:58:12.45 ID:GDkYCxc60
>>8
閉園したデズニーがラブホランドになるから無理なんじゃね
閉園したデズニーがラブホランドになるから無理なんじゃね
9: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/09/29(土) 23:53:04.77 ID:EXipPF2z0
関東はこの間の大阪ほどの台風はまずこないからな
屋内にいれば安全だし閉園までする必要が薄い
屋内にいれば安全だし閉園までする必要が薄い
76: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/09/30(日) 00:32:35.92 ID:/QQRbsUX0
>>9
これからはわからん
これからはわからん
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/09/29(土) 23:53:12.46 ID:y/slmM3v0
予報だと、ディズニーランドは昼はOKでも夜は電車止まるやろな。
12: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/09/29(土) 23:54:43.30 ID:fOt7b1rw0
降雨量予測が関西500関東150の差でしょ
13: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2018/09/29(土) 23:55:06.92 ID:r9WRqD1B0
払い戻しできないから閉園しません
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [CL] 2018/09/29(土) 23:55:31.09 ID:VeqyvJ560
ほとんどのアトラクション止まるだろうに楽しいの?
コメントする