
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538961760/
1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [DE] 2018/10/08(月) 10:22:40.14 ID:j5NVfPEp0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
いますぐにPS5の開発が発表されるってことはないでしょうけど、市場も含めてニューモデルを受け入れる準備が整いつつあるのは事実。
そのような最中、アメリカで「Remastering by emulation」という特許が登録されました。登録したのはSony Interactive Entertainment America LLC、 ソニーです。
特許の概要には、旧作ゲームをオリジナルよりも高解像にレンダリングするリマスター技術について書かれています。これがPS5と、
PS5の下位互換性、エミュレーション機能を指していることには違いないでしょう。またGEARNUKEはPS5がサポートするのは
PS4、PS3、PS2、PS1になるだろうと指摘しています。
当時のディスクを挿入して遊べるのか、ダウンロード版購入なりサブスクリプションサービスへの入会が必須なのか、詳細はまだわかりません。
でも隠れだけゲー(隠れ=あまり有名じゃない、だけ=その機種でだけでしか遊べないゲーム)がプレイできるようになるかも、
という期待感だけで大ライスおかわりいけそうです。
本音をいうと、オンラインで扱われなさそうなタイトルでも遊びたいから、物理メディアに対応してほしいところですが、PS5の時代になっても
光学メディアスロットって残るのかな?
https://www.gizmodo.jp/2018/10/ps5-remasters-all-ps-games.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/07/181007_ps5_remasters_all_ps_games-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/01/181001ps4k00-w1280.jpg
いますぐにPS5の開発が発表されるってことはないでしょうけど、市場も含めてニューモデルを受け入れる準備が整いつつあるのは事実。
そのような最中、アメリカで「Remastering by emulation」という特許が登録されました。登録したのはSony Interactive Entertainment America LLC、 ソニーです。
特許の概要には、旧作ゲームをオリジナルよりも高解像にレンダリングするリマスター技術について書かれています。これがPS5と、
PS5の下位互換性、エミュレーション機能を指していることには違いないでしょう。またGEARNUKEはPS5がサポートするのは
PS4、PS3、PS2、PS1になるだろうと指摘しています。
当時のディスクを挿入して遊べるのか、ダウンロード版購入なりサブスクリプションサービスへの入会が必須なのか、詳細はまだわかりません。
でも隠れだけゲー(隠れ=あまり有名じゃない、だけ=その機種でだけでしか遊べないゲーム)がプレイできるようになるかも、
という期待感だけで大ライスおかわりいけそうです。
本音をいうと、オンラインで扱われなさそうなタイトルでも遊びたいから、物理メディアに対応してほしいところですが、PS5の時代になっても
光学メディアスロットって残るのかな?
https://www.gizmodo.jp/2018/10/ps5-remasters-all-ps-games.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/07/181007_ps5_remasters_all_ps_games-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/10/01/181001ps4k00-w1280.jpg
2: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/10/08(月) 10:23:10.65 ID:JvHBiveB0
無理
3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/08(月) 10:23:15.63 ID:ecx17DdP0
有能
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/08(月) 10:23:43.57 ID:3Ctin4Qp0
発売決定してからスレたてろ
5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2018/10/08(月) 10:24:24.17 ID:m+iBFLSP0
PS1以来かぁ?!
ついに俺がまたPSを買う時が来たようだなw
ついに俺がまたPSを買う時が来たようだなw
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/08(月) 10:24:25.58 ID:cn+WeHeV0
コントローラーのグリップ内側にもボタン付けろよ
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/10/08(月) 10:24:26.67 ID:2xKTzb5H0
独禁法でなんちゃら
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/10/08(月) 10:24:28.49 ID:Th41oDQQ0
全部エミュやけどな。
実ソフトは多分使えん。
実ソフトは多分使えん。
9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/08(月) 10:25:01.67 ID:N78BUTw50
ブルーレイ録画は?
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/08(月) 10:25:19.78 ID:qVo6HJ410
絶対(ヾノ・∀・`)ムリ
11: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [AU] 2018/10/08(月) 10:26:43.70 ID:32GZMaAI0
グラ良くして昔のゲーム焼き直してるんだから古いのやる必要無い
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/08(月) 10:26:46.04 ID:zDlK4eI80
どうせアーカイブとかで二度売りするんだろ
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/08(月) 10:26:57.61 ID:ikix9Fnd0
でもお高いんでしょう
コメントする