2608
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539383402/
1: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2018/10/13(土) 07:30:02.53 ID:mxspPYtb0● BE:512899213-PLT(27000)
「(東京オリンピックの)ボランティアを派遣するのはパソナ。ではパソナにはいくら払うのかと聞いたが民間なので言えないという回答。税金を使うのだから言うべき
(後略)」(福島みずほ社会民主党副党首・参議院議員)
 これは10月5日、Twitterでの福島さんの言葉。
 知らんかった! ボランティアを派遣するのは竹中平蔵さんとこのパソナだって。
 怪しい。なんで金額がいえないの? まさか、ただで国民使うのに、中抜きで大儲けを企んでいるんじゃあるまいな。
 知ってる? 参議院の要請で会計検査院が公表した東京オリンピックにかかる経費。3兆1111億円だって!
 はあ、びっくらこいた。たしか3年くらい前までは、1兆8000億円とかいっていた。それでも、みんな怒っていた。招致段階で「コンパクト五輪」っていってたからな。
 それがさ、ちょっとほっといたら3兆円超え。この感じでいくと、2020年のオリンピックが過ぎたら、使った金は4兆円突破なんてことになってんじゃない?
 竹中さんをはじめ、一部の人たちが、オリンピックによる経済効果について語る。けど、ここ十数年、オリンピックの開催国は、開催後、経済が悪くなっている。
 この国も当然、そうなる。国はオリンピックにかかる巨額な費用に、消費税増税分を充てるつもりだもん。
 超少子高齢化となるこの国に、2万人の観客入る巨大プールを残されてもね。
 ワルは、オリンピックをうたって、我々から金を吸い上げ、儲け逃げしようとしているんじゃないか?
 その良い例が、11万人も募集しているボランティア。誰かがいってたが、その人たちにきちんとした給料払っても300億円くらいなんだと。
 ほんとうにオリンピックでこの国の景気を良くしたいなら、そういう金はバラまかれたほうがいいわけじゃん。

ソースはやっぱり日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/239294

69: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/10/13(土) 07:56:54.33 ID:Ids9w4Xe0
>>1

\ええぞ!!室井!/

82: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/10/13(土) 08:05:09.92 ID:mZTz35hA0
>>1
たまーに正論を言うから侮れない

84: 名無しさん@涙目です。(西日本) [JP] 2018/10/13(土) 08:05:23.83 ID:DDN03o6OO
>>1
やっぱり利権オリンピックだった
ボランティアですら利権まみれ

131: 名無しさん@涙目です。(東日本) [MX] 2018/10/13(土) 08:28:36.20 ID:SOjC2Rlc0
>>1
室井が正論

147: 名無しさん@涙目です。(北海道) [SA] 2018/10/13(土) 08:36:05.25 ID:Ozmefs250
>>1
正論だがお前はキライだ

158: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/10/13(土) 08:42:02.41 ID:4zXclviT0
>>1
安倍と森が全部悪い

212: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/10/13(土) 09:14:11.08 ID:BQAzX3l20
>>1
これに関しては一字一句同意

日本終わってるわ

229: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE] 2018/10/13(土) 09:31:45.31 ID:CUPfmlvH0
>>1
バイト料払っても300億って…
森はとんでもない遺産残すな
さっさと引退しないからこんな無様な結果になるんだよ
関東大震災でご破算になればよい

241: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/13(土) 09:39:24.86 ID:DDN03o6OO
>>1
安倍首相と暴力団の癒着疑惑で証拠書類が見つかる 国会で追及されるか
http://news.livedoor.com/article/detail/15427746/

253: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB] 2018/10/13(土) 09:43:59.89 ID:dGG7HScm0
>>1
普通に正論だけど、、、
単に何の後ろ盾のない言いやすい相手に噛み付いただけ。
どうせなら百鬼夜行魑魅魍魎が渦巻く原発派遣に突っ込めよ。

262: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA] 2018/10/13(土) 09:55:56.16 ID:7PY/pQKi0
>>253
パソナに後ろ楯がない言いやすい相手とか寝言言うなよ

389: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB] 2018/10/13(土) 12:11:10.60 ID:dGG7HScm0
>>262
原発利権より小物過ぎるわな、それに五輪利権のなんて一時のことだから額も
知れているし。
漆黒の原発利権の闇に比べれば五輪なんて小さい小さいw

261: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2018/10/13(土) 09:55:50.19 ID:i/vPH/Bs0
>>1
竹中はそれがあるからオリンピック推しで、そんなに必要なのか?ってほどボランティア集めさせてるのかー
こう言う人が政府のインサイダーなのはどうにかならないのかねえ

272: 名無しさん@涙目です。(西日本) [JP] 2018/10/13(土) 10:09:26.38 ID:DDN03o6OO
>>261
竹中、森元、安倍、小泉あたりは清和会のラインで繋がってるからな

291: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/10/13(土) 10:21:57.25 ID:Gqk47nYS0
>>1
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援するよ!」と閣議決定して招致を推進し、
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定してた。
https://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には『 森元首相だけ反対した 』が野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
https://livedoor.blogimg.jp/matomenewser-star/imgs/8/2/82db7383.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ!」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円にまで節約。
 ▼ ここで文科省の出会いバー前川が仕事ミスで更迭され、逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼
https://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・

538: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [EG] 2018/10/13(土) 23:26:33.80 ID:L7PCbnJ40
>>291

・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民の功績も大きい。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530029664/261

・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530029664/262

539: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [EG] 2018/10/13(土) 23:26:51.80 ID:L7PCbnJ40
>>291

・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相は森元首相からコックス案やSANNA案を検討するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530029664/263

・せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
↓これ全部>>291-292が貼ってたコピペ(他にも多数あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450362670/373
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/46
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/27

307: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR] 2018/10/13(土) 10:41:47.11 ID:OA4OQXqK0
>>1
これは室井が正しい
普段はキチガイでも今回のは室井正論