J-20s
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541805058/
1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/11/10(土) 08:10:58.43 ID:YHCZuHhj0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
2018年11月8日、環球時報は、「中国空軍の国産最新鋭ステルス戦闘機J20に日本のネットユーザーも震撼している」とする記事を掲載した。

記事は、11月6日に第12回中国国際航空宇宙博覧会が広東省珠海市で行われ、中国空軍の国産最新鋭ステルス戦闘機「J20」が公開飛行したと紹介。
「朝日新聞などの日本の主流メディアもこぞってこのニュースを報道した」と伝えた。

報道によると、今回のショーは今年2月に中国がJ20を空軍作戦部隊に実戦配備することを発表してから初めて公開飛行。
「米国が先行する戦闘機技術でも中国は進歩していることを誇示した」との見方もあるという。

また、ショーでは、3機のJ20が低空飛行で博覧会会場の上に登場し、このうちの1機はすぐに高度を上げて上空に消え、
残り2機は爆音をとどろかせながら低空旋回飛行を披露してから急上昇した。

記事は、「J20に注目したのは日本の主流メディアだけではなく、ネットユーザーもツイッター上で称賛の声を寄せている」と紹介。
「多くのユーザーがJ20のカッコよさを称賛している」とし、あるネットユーザーが「言葉でたとえられない美しさ」との感想を述べたと伝えた。

中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J20に日本ネットユーザー震撼―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b660597-s0-c10-d0062.html

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/10(土) 08:12:53.05 ID:sZklrA/L0
>>1
デカい カナード エンジンに問題 搭載量が少ない ステルス性能はいまいち
ポンコツだよ

224: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/11/10(土) 11:59:39.99 ID:Ni61HZUb0
>>6
それすら作れない日本はなんだ?

423: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/10(土) 23:34:49.96 ID:aUJ7KG980
>>224
つくっていいってんならもう作れるぞ

458: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2018/11/11(日) 04:15:05.33 ID:KcWu8Bp/0
>>423
これ
アメリカ様が作らせてくれないんだよな

510: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2018/11/11(日) 16:34:28.96 ID:u9rzm8Oo0
>>423
>>458
じゃあさっさとMRJ完成させろ
メリケンから色々ダメ出しされて遅れてんだろ

511: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/11(日) 16:36:40.78 ID:BZg9crKZ0
>>510
作っていいって言われてないって事だろ

240: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CN] 2018/11/10(土) 12:34:41.93 ID:NnROkk9H0
>>6
で終わってた。
エンジン未完成のくせに完成品って偽ってるから余計胡散臭い。

340: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2018/11/10(土) 17:48:34.55 ID:Az88OuS+0
>>6
欲張らずに出来る技術で作ったのは評価できる
ちょうどエンジン技術が音速巡航出来るのが普通になったとこだしね

405: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/11/10(土) 21:46:53.40 ID:a41OKnqK0
>>1
でもそれ爆発するんでしょ?

2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KE] 2018/11/10(土) 08:12:01.53 ID:l5Djy3550
でも航続距離5km

21: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/11/10(土) 08:20:01.34 ID:dyh37oC30
>>2
ネトウヨは事実を見ろよ

209: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/10(土) 11:30:07.78 ID:yBKbZjcW0
>>21
中国の事実とか見る価値あるのか?

262: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/11/10(土) 12:56:52.21 ID:K2HAWHRy0
>>21
事実を語れよ

282: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/11/10(土) 13:36:04.99 ID:oVzT3IBk0
>>21
この場合事実を見ると、中国に対してどういう行動とることになるの?

292: 名無しさん@涙目です。(オランダ) [GB] 2018/11/10(土) 14:01:13.93 ID:wKMShD/k0
>>21
新疆ウイグル自治区やチベットで行われていることですか

36: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [FR] 2018/11/10(土) 08:26:06.60 ID:rjQ0D0wq0
>>2
国内から出れないじゃん
空母を使うとしても空母側が敵国の領海どころか領土に接岸しても使えるかどうか

79: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/11/10(土) 08:51:34.16 ID:chM2I5Zr0
>>36
国内から出られないに吹いた

126: デブス好き(dion軍) [JP] 2018/11/10(土) 09:36:42.52 ID:g3AOW1Rg0
>>36
どうやって空母に収めんだよあの巨体…

105: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/10(土) 09:23:05.79 ID:78xq4YEg0
>>2
ネトウヨさあ…
もうチョンとアカの話しだけしとこう!

207: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2018/11/10(土) 11:27:07.05 ID:zoMuhE0X0
>>2
ゼロ戦でも3000kmとかいうだろうに(落下タンク付)
それが5kmだってぇええ!!?

212: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2018/11/10(土) 11:39:29.66 ID:49dGtq410
>>207
零戦の航続距離は防弾と強度を犠牲に軽量化した結果の常識はずれ長距離飛行ですよ。

216: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2018/11/10(土) 11:44:10.81 ID:zoMuhE0X0
>>212
防弾って防弾少年団とか今話題だな…

345: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/11/10(土) 18:47:32.23 ID:QVd0lHGj0
>>216
応援はARMYだけどぶっ飛んでる

442: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2018/11/11(日) 00:45:52.74 ID:he2Nf9l20
>>212
巡航速度も激遅な

223: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2018/11/10(土) 11:58:56.99 ID:I0Ax+ZIe0
>>2
しかも滑走路は3000m必要らしい

226: ◆65537PNPSA (宮城県) [US] 2018/11/10(土) 12:00:23.87 ID:EKJVr7cg0
>>2
日本終わったな

230: 名無しさん@涙目です。(北海道) [KR] 2018/11/10(土) 12:16:22.97 ID:SlRfNmB40
>>2
嘘だろ?

232: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2018/11/10(土) 12:22:39.19 ID:/hu7dDjT0
>>2
もうちょい真面目にコピペしろ、わかってないキッズばっかやんけ
>>231
出っ張りはどうしてもレーダーに映りやすくなるから

3: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/10(土) 08:12:31.96 ID:HudW0vOc0
穴掘って埋めるんだろ

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/10(土) 08:12:43.71 ID:nKr6B42+0
王様は裸

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2018/11/10(土) 08:12:44.96 ID:QR6DWeKB0
軍靴の音はあーあーきこえない

325: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2018/11/10(土) 16:42:47.12 ID:V+KjIrXA0
>>5
軍用機に軍靴履かせてるのか?

7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2018/11/10(土) 08:13:53.56 ID:70dpOL7b0
いや怖いから日本も軍備倍増しようよ
怖がることも大切

57: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/10(土) 08:39:21.57 ID:QEbQT+rp0
>>7
敵を過大評価するのが予算獲得の常道だからなあ

143: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ZA] 2018/11/10(土) 09:47:50.92 ID:z/xZq8GE0
>>57
敵を過大評価した冷戦時代のアメリカ
敵を過小評価した旧日本軍

どちらか選ぶなら前者
戦争抑止の意味でも相手を侮って開戦へのハードルを下げるのは危険

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/10(土) 08:13:55.05 ID:nzxzHF/p0
アカピ生き生きしてんな

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/10(土) 08:13:55.24 ID:RRjFxRTh0
朝日が報道した!だから怖がっている!

うーん、この

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2018/11/10(土) 08:14:08.21 ID:JMpcreiR0
でも自主開発できるからうらやましいわ

491: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/11/11(日) 13:19:53.53 ID:01uZv48v0
>>10
ロシア機のコピーやぞ

11: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/11/10(土) 08:14:09.22 ID:Til4Ppks0
○初めて知った

○今知った

12: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK] 2018/11/10(土) 08:15:51.13 ID:uIpAD9pk0
視えてないアルyo

13: 名無しさん@涙目です。(家) [IT] 2018/11/10(土) 08:16:03.01 ID:KHtQ+JjB0
震撼したわー()