スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551950148/
1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/07(木) 18:15:48.44 ID:tmeMZAzA0● BE:887141976-PLT(16001)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は、つい最近インフルエンザにかかってその後、
激しい咳の症状に悩まされていた。
インフルエンザが治ったあとも咳は直らず、10分続く咳に苦しめられ我慢出来ないほどの胸の痛みになったという。
次の日に原因を知るために病院に行きX線検査したところ、彼女の診断結果は咳のせいで3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。
シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、
シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。骨の強度が極端に弱くなっており、簡単に骨折してしまう骨粗しょう症になってしまったようだ。
医師は若者たちの骨粗しょう症の増加傾向を指摘し、「運動不足、喫煙、過度の飲酒、炭酸飲料、
コーヒーの摂取量を、骨の年齢(老化)を早める」と忠告。
専門家によると、コーヒーに含まれるカフェインは、小腸からのカルシウムの吸収を妨ぐ。
利尿作用を活性化して体内のカルシウムを尿に排出する。これは骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因となる。
http://gogotsu.com/archives/48839
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/03/01-15.jpg
中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は、つい最近インフルエンザにかかってその後、
激しい咳の症状に悩まされていた。
インフルエンザが治ったあとも咳は直らず、10分続く咳に苦しめられ我慢出来ないほどの胸の痛みになったという。
次の日に原因を知るために病院に行きX線検査したところ、彼女の診断結果は咳のせいで3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。
シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、
シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。骨の強度が極端に弱くなっており、簡単に骨折してしまう骨粗しょう症になってしまったようだ。
医師は若者たちの骨粗しょう症の増加傾向を指摘し、「運動不足、喫煙、過度の飲酒、炭酸飲料、
コーヒーの摂取量を、骨の年齢(老化)を早める」と忠告。
専門家によると、コーヒーに含まれるカフェインは、小腸からのカルシウムの吸収を妨ぐ。
利尿作用を活性化して体内のカルシウムを尿に排出する。これは骨密度を下げ、骨粗しょう症の原因となる。
http://gogotsu.com/archives/48839
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/03/01-15.jpg
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/07(木) 18:33:44.76 ID:TgqJwosO0
>>1
その女性、子供の頃から毎日水を飲み続けてたらしいな
その女性、子供の頃から毎日水を飲み続けてたらしいな
177: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/07(木) 19:03:53.42 ID:oQQNRKw30
>>1
カフェイン?
シュウ酸の間違いじゃないのか
カフェイン?
シュウ酸の間違いじゃないのか
586: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2019/03/08(金) 17:06:54.92 ID:ZB4HUx+r0
>>177
俺もそう思う
シュウ酸はカルシウムとくっつくからな
結石の原因になる
俺もそう思う
シュウ酸はカルシウムとくっつくからな
結石の原因になる
193: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2019/03/07(木) 19:13:05.85 ID:m0v3Ncn70
>>1
>中国の湖北省武漢に住む
これが原因じゃね?
>中国の湖北省武漢に住む
これが原因じゃね?
197: 名無しさん@涙目です。(空) [CO] 2019/03/07(木) 19:14:50.15 ID:AHq7J16v0
>>1
サンプル数1で断定する
さすが中華クオリティ
サンプル数1で断定する
さすが中華クオリティ
235: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/07(木) 19:39:49.40 ID:23WLvFZl0
>>1
カフェインがアウトならお茶を飲んでる人もアウトだな
カフェインがアウトならお茶を飲んでる人もアウトだな
254: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2019/03/07(木) 19:56:44.89 ID:z4QgBanm0
>>239
あいつ等アホみたいに乳製品摂取するし硬水の地域も多いから
そこまで問題にならないんじゃない?
>>235
テアニンによるカフェインの副作用抑制や
タンニン(カテキン等)のカフェイン結合作用でコーヒーより体内に吸収されない
あいつ等アホみたいに乳製品摂取するし硬水の地域も多いから
そこまで問題にならないんじゃない?
>>235
テアニンによるカフェインの副作用抑制や
タンニン(カテキン等)のカフェイン結合作用でコーヒーより体内に吸収されない
283: 名無しさん@涙目です。(pc?) [US] 2019/03/07(木) 20:16:52.09 ID:J7kqe8pd0
>>1
くしゃみして肋骨折ってた奴会社に居たなぁ
くしゃみして肋骨折ってた奴会社に居たなぁ
457: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA] 2019/03/08(金) 01:00:35.93 ID:AqKXUjgu0
>>1
このニュースで
誰も得しない
誰も救えない
もっと真実を探れw
このニュースで
誰も得しない
誰も救えない
もっと真実を探れw
472: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/03/08(金) 03:15:16.98 ID:6Gq3DmEE0
>>1
シナでコーヒー飲んで爆発しないだけマシだろ
シナでコーヒー飲んで爆発しないだけマシだろ
513: 名無しさん@涙目です。(庭) [EG] 2019/03/08(金) 06:37:05.02 ID:ZZu8jVMP0
>>1
コーヒーは水分の補給にはならん
喉乾いた時にコーヒーで喉だけ潤すことを続けると
体内は常時水分不足みたいな状態になる
そして水分不足は体の全部を壊す
コーヒーは水分の補給にはならん
喉乾いた時にコーヒーで喉だけ潤すことを続けると
体内は常時水分不足みたいな状態になる
そして水分不足は体の全部を壊す
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2019/03/07(木) 18:16:31.66 ID:7ay56+oY0
イタイイタイ定期
3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/07(木) 18:16:31.77 ID:AtZke2dX0
※コーヒーとは関係ありません。
61: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/03/07(木) 18:26:26.21 ID:mm2rVzs00
>>3
>>8
いや、関係あるやんけ
ちゃんと読めや
>>8
いや、関係あるやんけ
ちゃんと読めや
168: 名無しさん@涙目です。(空) [BR] 2019/03/07(木) 18:58:56.21 ID:P9n5W4PH0
>>61
カフェイン含んでても緑茶や紅茶は問題ないともされてる。コーヒーのカフェインに原因を求めてるのはちょっと古い説。
http://www.jpof.or.jp/faq/faqprevention/
http://www.nyukyou.jp/cgi/dairy/index.cgi?rm=result&qa_id=272
カフェイン含んでても緑茶や紅茶は問題ないともされてる。コーヒーのカフェインに原因を求めてるのはちょっと古い説。
http://www.jpof.or.jp/faq/faqprevention/
http://www.nyukyou.jp/cgi/dairy/index.cgi?rm=result&qa_id=272
109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/03/07(木) 18:36:34.07 ID:ukOYgV7d0
>>3
だよね
だよね
122: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/07(木) 18:41:07.85 ID:aTgIIiO70
>>3
カフェインだからコーヒーそのものに原因があると書いてある
カフェインだからコーヒーそのものに原因があると書いてある
548: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2019/03/08(金) 09:59:40.24 ID:zf5HT5Sc0
>>122
仕事でバリスタの人と話した事があるんだけどそれ言ってたわ
カフェオレなんてまんまそれだよな
あと意外だったのは一流バリスタって砂糖入れたりミルク入れたりもたまにするらしい
仕事でバリスタの人と話した事があるんだけどそれ言ってたわ
カフェオレなんてまんまそれだよな
あと意外だったのは一流バリスタって砂糖入れたりミルク入れたりもたまにするらしい
549: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2019/03/08(金) 10:00:53.57 ID:zf5HT5Sc0
アンカミス
>>548は>>228に対してな
>>548は>>228に対してな
577: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/08(金) 14:23:04.32 ID:JqNwaHPy0
>>548
落とす時の薫りを楽しんだ後は氷漬けにして白濁液と白い粉で凌辱の限りを尽くしてやるのが礼儀ってもんよ
落とす時の薫りを楽しんだ後は氷漬けにして白濁液と白い粉で凌辱の限りを尽くしてやるのが礼儀ってもんよ
153: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/03/07(木) 18:49:16.81 ID:OWgzmFH60
>>3
それな
それな
156: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/03/07(木) 18:51:54.98 ID:bNWGalHm0
>>3
過ぎたるは及ばざるが如し。
偏った生活がこの人に合わなかっただけ。
これでコーヒーがはあ!
というfランは、さすがにおらんやろw
過ぎたるは及ばざるが如し。
偏った生活がこの人に合わなかっただけ。
これでコーヒーがはあ!
というfランは、さすがにおらんやろw
166: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/07(木) 18:57:23.41 ID:K/J6d5Os0
>>3
中国のコーヒーに興味あるわ
インスタントとかじゃないんだよな
焙煎した豆で売ってるのかね?
中国のコーヒーに興味あるわ
インスタントとかじゃないんだよな
焙煎した豆で売ってるのかね?
228: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/07(木) 19:32:59.06 ID:P9cpT3XR0
>>3
コーヒー10杯は確かに多いけど、それ以外に骨の栄養となるタンパク質やカルシウムをろくに摂らなかったんだろう。
コーヒー飲むなら牛乳もいっしょに飲んでれば良かった。
コーヒー10杯は確かに多いけど、それ以外に骨の栄養となるタンパク質やカルシウムをろくに摂らなかったんだろう。
コーヒー飲むなら牛乳もいっしょに飲んでれば良かった。
233: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT] 2019/03/07(木) 19:35:36.96 ID:GarLNeVy0
>>228
やはりコーヒー牛乳が最強だったか
やはりコーヒー牛乳が最強だったか
238: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/07(木) 19:42:05.65 ID:kcpUcjx10
>>3
カフェインが問題なら茶類もアウトだもんな
カフェインが問題なら茶類もアウトだもんな
568: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2019/03/08(金) 12:24:22.34 ID:m/tPK8NX0
>>238
カテキンだかなんだかがカフェインの働きを抑えるらしいよ。
カテキンだかなんだかがカフェインの働きを抑えるらしいよ。
572: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2019/03/08(金) 12:50:48.14 ID:lPup5F5z0
>>568
なるほどなぁ
お茶はアホみたいにガバガバ飲むアホは少ないいけど
コーヒーはアホみたいにガバガバ飲んでカフェインでハイになろうとする依存性が高いのはそのためか
まぁコーヒーは欧米主導の世界的に市場が多いきいから、コーヒーは健康健康情報ばかり流されて、デメリット関係には静かだし
児童虐待ガー言いながら、途上国で児童が酷使されながら作られてる事にもダンマリだもんな
このスレでも馬鹿達がコーヒーは関係ないと喚いてるけど
なるほどなぁ
お茶はアホみたいにガバガバ飲むアホは少ないいけど
コーヒーはアホみたいにガバガバ飲んでカフェインでハイになろうとする依存性が高いのはそのためか
まぁコーヒーは欧米主導の世界的に市場が多いきいから、コーヒーは健康健康情報ばかり流されて、デメリット関係には静かだし
児童虐待ガー言いながら、途上国で児童が酷使されながら作られてる事にもダンマリだもんな
このスレでも馬鹿達がコーヒーは関係ないと喚いてるけど
4: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/07(木) 18:16:48.12 ID:F5/S0ALh0
マジかよコーヒー牛乳買ってくる
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2019/03/07(木) 18:17:03.84 ID:/HwYTeNz0
中国って部分が最大の原因の予感
615: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2019/03/09(土) 08:41:30.55 ID:uAXgz0Gx0
>>5
ほんこれ
ほんこれ
コメントする