tCMWdHE
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554289659/
1: 名無しさん@涙目です。(禿) [FR] 2019/04/03(水) 20:07:39.10 ID:/IWqXf7y0 BE:971283288-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
<まずい給食問題>「人間の食べ物じゃない」(生徒) VS「おいしい」(製造元責任者)

「早く(給食が)なくなってほしいです。人間の食べ物じゃないです」と、中1の男子生徒は切実な表情で訴え、
「味がうすい、ないんですよ。まずいから全然食べられない。お腹はすいて授業に集中できないし、部活もあるから本当につらいんです。
みんな、お腹すいたって言っています」と、中2の女子生徒はひもじい学校生活を力なく吐露する。

 小学校でも中学校でもみんなが大好きなカレーでさえも、
「固くなっていたし、野菜も固かった」と、中1の男子生徒は絶望的な表情でダメ出しする。3月まで通っていた小学校の給食がおいしかっただけに、よけいにつらい。

 給食がまずい学校として、不名誉な名を全国に轟かせてしまったのは、神奈川県大磯町にある町立大磯中学校と国府中学校。
2016年1月から、外部の民間業者に委託するデリバリー方式を採用し、工場で製造した給食を配送して生徒に提供しているが、これがまずいと悪評だらけ。

 生徒たちの絶望的な気持ちは数字にも。全国の小中学校の残食率は平均6・9%だが、大磯町の町立中学2校の残食率は約26%。つまり毎日、給食の4分の1が残され、廃棄される。

おいしいと自信を持つ工場責任者

 今年2月にやっと工場査察を行った対応の遅さが際立つ。
 製造元の工場の責任者も、
「私が入社して20年、提供している給食を食べてきましたが、まずいと思ったことは1度もない。9月16日には、記者さんたちにも食べていただきました。教育委員からは、おいしいと評価をいただいたと聞いています」
 と、給食のおいしさに自信を見せる。大人たちは食べられるが、生徒は「食べ物じゃない」と吐き捨てる味。この格差をどう埋めればいいのか。工場の責任者が続ける。

「当社では大磯町さんの指示のもと製造しています。大磯町の栄養士さんが献立を立ててくださいますが、
やはり煮物や野菜とかバランスのいい食事を作ろうとしていますので、中学生には好まない内容になっているのでは」
 

 https://i.imgur.com/tCMWdHE.jpg
 
 

https://i.imgur.com/

20: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP] 2019/04/03(水) 20:13:31.39 ID:yf3WipIK0
>>1
何この残飯画像

584: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/04/03(水) 22:48:13.69 ID:raGiHMDY0
>>20

これは多分食べ残しだろう、だから残飯画像で正解

しかしもったいない…一度でも自給自足生活をしてたら
とてもこんな真似出来ないだろう

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/03(水) 20:09:53.53 ID:aiY53N6I0
旨いか不味いか判断するのは作る側じゃねぇ~んだよ!食う側が不味いってんなら真摯に受け止めないとな!勘違いすんなよ?ヨーッ!

3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN] 2019/04/03(水) 20:10:10.49 ID:6t68Odf00
凄くサイコパスだなあ

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/03(水) 20:10:27.55 ID:Ka27p05w0
ガキがわがままなだけだろ

62: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2019/04/03(水) 20:18:26.72 ID:uAdGf6jk0
>>4
これ 黙って出されたもん食っとけクソガキ共

5: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL] 2019/04/03(水) 20:10:30.56 ID:K8RBGPnM0
どんなに美味しい飯でも冷えて固まってたらそりゃ無理だろ

76: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2019/04/03(水) 20:19:58.08 ID:Lx72yvXh0
>>5
ほんとこれ

6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2019/04/03(水) 20:10:58.84 ID:lYVs8GIB0
脱脂粉乳は不味かった

7: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2019/04/03(水) 20:11:24.62 ID:AjLD8css0
好きなもんだけ食べてとか好きな事だけするとクソみたいに大人になるから無理矢理でも喰わせろ

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2019/04/03(水) 20:11:54.56 ID:n1EsBcrB0
そもそも給食を強制させんなと
弁当なり外食なりしたいやつにさせない理由がわからん

14: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/04/03(水) 20:12:32.72 ID:LSNozjkP0
>>8
貧困家庭は弁当や外食なんて出来ないだろ

9: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/04/03(水) 20:11:55.73 ID:LSNozjkP0
工場も外人だらけだからこんなに適当になる

10: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/03(水) 20:12:01.60 ID:RGBdf+6G0
グルメ気取りのアホはほっとけ
ドヤりたいだけの厨二病だから

11: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/04/03(水) 20:12:12.55 ID:FRpJ5FDx0
試食のときだけうまいの出して、後はいい加減にやってるんだろうよ。
うちの社食もそんな感じ。責任者が食いに来るときだけ本気出す。

18: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/04/03(水) 20:13:12.54 ID:LSNozjkP0
>>11
それ責任者にチクれよ

67: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/03(水) 20:18:54.82 ID:G4UhN+7U0
>>18
責任者だってそれくらい理解してるよ
だから接待されてよろしくお願いしますで終わりになる
真面目に仕事して業者探しから始めるより他人の金で酒飲んでハンコ押して終わりの方が楽だろ?給料変わんないんだし

12: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY] 2019/04/03(水) 20:12:20.17 ID:GWwVwpAN0
原価数十円の代物に美味い不味いもないだろうに

13: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/04/03(水) 20:12:26.81 ID:Y5dBIVnz0
どうせ大人が味見するのは作りたてなんでしょ?
何時間も経った給食のときに食べるのとでは違いすぎるわ
しかも客が不味いと言ってるのに、これは美味いんだと言いはるのも凄い

245: 名無しさん@涙目です。(島根県) [US] 2019/04/03(水) 20:46:21.84 ID:Ua/ddjZ20
>>13
これだろ
作りたてと冷めてからでは評価全然違う

15: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2019/04/03(水) 20:12:43.24 ID:OBReI+Qi0
最近のガキは味の濃いものばかり食ってるからな
この給食屋が昆布出汁で素材の味を引き出してる本格派なら
不味いと言われるのもわかる

16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/04/03(水) 20:13:00.55 ID:Nq/449kq0
 https://i.imgur.com/tCMWdHE.jpg
何これ
まずすぎて吐いたか?

41: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2019/04/03(水) 20:16:41.18 ID:VYNqQl9D0
>>16
これはもしかして刑務所以下なんでは?w

921: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2019/04/04(木) 03:30:50.58 ID:BbXY7Z2O0
>>41
同じレベルに見える
https://i.imgur.com/lSFTF8M.jpg