D36OR7bWAAA1XFT
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555024043/
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2019/04/12(金) 08:07:23.63 ID:nrZe2cjU0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
WTO最終審、日本が逆転敗訴=韓国の水産物禁輸を容認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000001-jij-int

2011年の東京電力福島第1原発事故後、韓国が福島など8県産の水産物輸入を禁止している問題で、
世界貿易機関(WTO、スイス・ジュネーブ)の最終審に当たる上級委員会は11日(
日本時間12日未明)、禁輸を「不当」とみなした紛争処理小委員会
(パネル、一審に相当)の判断を取り消し、事実上、日本の逆転敗訴とした。
禁輸は継続される公算が大きく、被災地の早期復興を目指す日本は厳しい対応を迫られる。

日韓関係は、韓国の元徴用工や従軍慰安婦をめぐる問題で冷え込んでいる。
今回のWTO敗訴で関係改善の見通しはさらに不透明になった。韓国と同様に輸入規制を
続ける中国など他の国・地域の今後の対応にも影響を与えそうだ。

上級委は、パネルが韓国の禁輸を不当と認定する際、議論の過程に問題があったと結論付けた。
日本政府関係者は「我が国の主張が認められず遺憾」としている。

韓国が輸入を禁じているのは、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉各県の水産物。
このほか、わずかでも放射性物質が検出された食品については、追加検査を求めている。 

235: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/04/12(金) 10:51:58.32 ID:hfPNUSI70
判決内容は>>1のスレタイみたいな話じゃいって
一審の判断を破棄したけど韓国の措置がWTOのルールに整合しているとは述べていない。

282: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/12(金) 11:46:59.95 ID:tfESwlb30
>>1
日本国内騙すのとは訳が違うからな
東電が汚染水を垂れ流してる上に、何かあっても間違った対応するわ、すぐに周知しないわと、今までの経緯を見りゃ日本の言い分を信じろって方が無理

332: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2019/04/12(金) 12:09:28.09 ID:WdCYrkqc0
>>1
寄り道 @edgeofstreet918

報告を読んでみましたが、此れは上級審の判断が微妙ですね。
「パネルの判断はWTOの検疫関連協定の解釈に誤りがある」とした上で、安全性については見解を示さないと。

WTO、日本が韓国に逆転敗訴 原発事故で8県水産物規制(共同通信) - Yahoo!ニュース  4/11(木) 15:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000071-kyodonews-bus_all … @YahooNewsTopics
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1116434958753701888

>韓国政府が消費者保護のためにどのような措置を取れば適切かは判断できないとし、
 食品で許容できる放射線レベルなど安全性の問題でも見解を示さない

と言うのは事実上、WTOは科学的な根拠に基づく貿易の公正性を判定する責任を放棄したと言えるでしょうね。
此れは非常に良くない判例です。
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1116435462510522369

最悪の場合ですが、日本政府はWTOのこの「安全性への見解をせずに」「韓国の放射能汚染への懸念を根拠とした
禁輸処置を認めた」事はIAEAの見解と異なり、福島県の漁民や農業従事者への不当な差別を助長するものだとして
米州人権裁判所に訴える事が可能かもしれません。
https://twitter.com/edgeofstreet918/status/1116438046415695889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

355: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [KR] 2019/04/12(金) 12:15:36.14 ID:xAwUaRme0
>>332
数値による客観的判断じゃなくて
国際判例化しちゃうの避けた政治的理由なんかね

397: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2019/04/12(金) 12:41:20.05 ID:WdCYrkqc0
>>1
6769 J ASRAC管理楽曲歌 詞掲載可、1レス最大8,192byteまで可 sage 2019/04/12(金) 04:25:45 ID:iDh/EyEQ0
>>6768
共同通信の記事に書いてないけど日本の主張の内「即座の制限解除」が棄却されただけで
パネルで出された「韓国の手続きや規制に問題があるっていう日本の主張自体は正しい」
っていう判断は上訴審でも支持されてたりする
韓国は相変わらずWTO協定に不整合なんで日本側は是正の要求一生やれるようになっちゃった

あと韓国だけでなく他の国との交渉にも役立つ結果で、むしろ事実上の勝利だと俺は思うよ、うん
第一、即座に韓国に水産物売れなくてもなーんも困らんしな

405: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2019/04/12(金) 12:47:28.14 ID:WdCYrkqc0
>>1
アノニマス ポスト@anonymous201504

【WTO逆転敗訴】菅官房長官「敗訴したとの指摘はあたらない」「『日本食品は科学的に安全である』との一審の事実認定は維持されている」
~ネットの反応「ちょっとなに言ってるかわからない…」
https://anonymous-post.mobi/archives/6154
https://twitter.com/anonymous201504/status/1116516424149639168


Mi2@YES777777777

【日本敗訴してない】WTOの韓国による福島県等の水産物輸入禁止措置を不当とした一審の小委員会の判断破棄について、
菅義偉官房長官「誠に遺憾。同報告書においては『日本食品は科学的に安全である』との一審の事実認定は維持されている。
本件事案についてわが国が敗訴したとのご指摘はあたらない」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1116510598328504320/pu/vid/1280x720/kjJtzUZi2X4p6Sl0.mp4
https://twitter.com/YES777777777/status/1116512292504367104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

414: 名無しさん@涙目です。(北海道) [HK] 2019/04/12(金) 12:51:45.44 ID:HX2iZq7Z0
>>1
お前の国の道路ベクレてんだろが
しかも福島以上の高線量

471: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/04/12(金) 14:01:35.83 ID:x2zjT0gt0
>>414
道路って輸出してんのか
知らなかったわwwwこれがネットde真実ってやつか
目覚めてしまったわ

2: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/04/12(金) 08:08:24.49 ID:c/t0NoDC0
栃木の水産物てなんや?

30: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW] 2019/04/12(金) 08:20:48.51 ID:gbcF80H20 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
川とか湖とかあるだろ

3: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/04/12(金) 08:08:49.34 ID:tfiO6yxOO
じゃ他の物も全て禁輸しようぜ

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/12(金) 08:34:25.24 ID:HS7GmbtQ0
>>3
それな
もちろん対抗手段として韓国からの輸入も禁止だ!

4: 名無しさん@涙目です。(バーレーン) [CN] 2019/04/12(金) 08:09:27.00 ID:G1vl/Q7u0
ロビー活動がいつも手薄だとこうなる。

5: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ID] 2019/04/12(金) 08:10:39.23 ID:QwjQTwsP0
やっぱ食わなくて正解だったんじゃん

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [EC] 2019/04/12(金) 08:10:42.04 ID:ncxf8mVD0
再生可能エネルギーの開発を促進せよ。

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) ぱよぱよちーん [CN] 2019/04/12(金) 08:11:13.92 ID:wByrxVlF0
それでいい
韓国なんかに物売るな

8: 名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ] 2019/04/12(金) 08:11:24.50 ID:5LnMWjS50
チョンを別に考えれば非常に妥当な判決だと思うがどうか

107: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2019/04/12(金) 09:05:50.97 ID:wBGjUfT60
>>8
俺もそう思うわ よりによってチョン相手に何を恥さらしてんだよとしか

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/04/12(金) 08:11:48.14 ID:VbUiCtga0
じゃあ空間線量が福島より酷い韓国から禁輸をしてもいいんですね?

10: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/04/12(金) 08:12:10.80 ID:BAc8mok90

11: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/04/12(金) 08:13:13.52 ID:nfOBev/d0
余った海産物がどこで売られるのか考えると産地はよく見てから買おうと思える

87: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2019/04/12(金) 08:50:39.50 ID:DmJPD1TM0
>>11
そうね。自炊が一番。外食したり弁当買ったりしたらアウトだね。

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/04/12(金) 08:13:18.06 ID:eoclE6aA0
現在進行系?
放射線の量だったら韓国のは輸入出来ないねぇ

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/04/12(金) 08:13:19.11 ID:0lEycKm80
日本の安全厨って全量検査してるから安全とか言ってるけど、海外の基準に合わせないとこうやって輸出禁止になるリスクは考えてないよね

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2019/04/12(金) 08:14:05.97 ID:/J/GqCpE0
裁判だったんだな
知らなかった

15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2019/04/12(金) 08:14:23.73 ID:nrZe2cjU0
「食べて応援」とか言ってる日本産食品の現実

日本産食品の輸入は、台湾では「核食解禁」と呼ばれ大問題になっている。
福島、群馬、栃木、茨城、千葉産の食品は台湾、中国、韓国では全面輸入禁止
それに加えて韓国は、青森、岩手、宮城の水産物も輸入禁止
中国では宮城、埼玉、東京、新潟、長野の食べ物も輸入禁止
http://www.eventsinfocus.org/sites/default/files/svg/20170301_nuclear_food/fuk.svg

「核食」に反対する人々
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_1906749_1.jpg
https://image.cache.storm.mg/styles/smg-800x533-fp-wm/s3/media/image/2018/01/30/20180130-124612_U4040_M375509_8d5b.jpg
https://i0.wp.com/www.womstation.com/wp-content/uploads/2016/11/3-9.jpg
https://thumbs.dreamstime.com/z/nourriture-radioactive-de-sushi-33405959.jpg