スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556268705/
1: 名無しさん@涙目です。(禿) [NA] 2019/04/26(金) 17:51:45.62 ID:88/J9wJp0 BE:155743237-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
中国の大型ミサイル駆逐艦、近く実戦配備 国防省明かす
2019年4月26日07時00分
中国国防省の任国強報道官は25日の会見で、23日に山東省青島で開いた
国際観艦式に初披露したアジア最大級の055型大型ミサイル駆逐艦「南昌」について
「建造と試験航行の大部分が完成しており、間もなく海軍に加わる」とし、
近く実戦配備することを明らかにした。
055型駆逐艦は排水量1万トン級でミサイル迎撃能力を備え、
各国が開発を競うレールガン(電磁銃)の搭載も想定する。
現在、南昌を含めて6~7隻の建造計画があるとされ、空母とともに遠洋作戦を担うことになる。
また、任氏は今月29日から5月4日まで、青島付近の会場で
ロシアと合同演習を行うことも発表した。両国から潜水艦2隻、艦艇13隻、
戦闘機やヘリコプターなど11機が参加するという。
任氏は「海上の脅威に共同で対応する目的であり、第三国に向かうものではない」とした。
https://www.asahi.com/articles/ASM4T5X2WM4TUHBI03V.html
参考画像
https://thediplomat.com/wp-content/uploads/2018/08/thediplomat-1000-386x198.jpeg
https://i2.wp.com/navalnews.net/wp-content/uploads/2018/01/Type-055-DDG-800x480.jpg
中国の大型ミサイル駆逐艦、近く実戦配備 国防省明かす
2019年4月26日07時00分
中国国防省の任国強報道官は25日の会見で、23日に山東省青島で開いた
国際観艦式に初披露したアジア最大級の055型大型ミサイル駆逐艦「南昌」について
「建造と試験航行の大部分が完成しており、間もなく海軍に加わる」とし、
近く実戦配備することを明らかにした。
055型駆逐艦は排水量1万トン級でミサイル迎撃能力を備え、
各国が開発を競うレールガン(電磁銃)の搭載も想定する。
現在、南昌を含めて6~7隻の建造計画があるとされ、空母とともに遠洋作戦を担うことになる。
また、任氏は今月29日から5月4日まで、青島付近の会場で
ロシアと合同演習を行うことも発表した。両国から潜水艦2隻、艦艇13隻、
戦闘機やヘリコプターなど11機が参加するという。
任氏は「海上の脅威に共同で対応する目的であり、第三国に向かうものではない」とした。
https://www.asahi.com/articles/ASM4T5X2WM4TUHBI03V.html
参考画像
https://thediplomat.com/wp-content/uploads/2018/08/thediplomat-1000-386x198.jpeg
https://i2.wp.com/navalnews.net/wp-content/uploads/2018/01/Type-055-DDG-800x480.jpg
144: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2019/04/26(金) 20:09:41.10 ID:eB/f4b1p0
>>1
中国も日本特許のステルス塗料使用してんの?
盗んだ?
中国も日本特許のステルス塗料使用してんの?
盗んだ?
161: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR] 2019/04/26(金) 20:33:09.50 ID:TbVE91JS0
>>144
ステルス性のキモは表面形状と内部の構造で塗料はただの補助だよ。
ステルス性のキモは表面形状と内部の構造で塗料はただの補助だよ。
166: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/04/26(金) 20:38:40.28 ID:bTF4KyUm0
>>1
電磁加速砲がチャイナボカンしたら、沈むんじゃないかな……
電磁加速砲がチャイナボカンしたら、沈むんじゃないかな……
332: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/04/27(土) 01:25:26.22 ID:F8hhhomm0
>>1
実物とイラストが随分違うな。一例だけど艦橋とか実物の方がデカイ
実物とイラストが随分違うな。一例だけど艦橋とか実物の方がデカイ
335: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/04/27(土) 02:09:08.51 ID:A/usouIy0
>>1
この形でステルスは無理だろ?
この形でステルスは無理だろ?
2: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP] 2019/04/26(金) 17:52:46.48 ID:GnjYWf9K0
オンリーマイ
3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/04/26(金) 17:53:24.02 ID:JaMrUWou0
見えてるけど?
229: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/26(金) 21:50:47.82 ID:h+9aPHBi0
>>3
評価する
評価する
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/04/26(金) 17:53:40.74 ID:5816zSqD0
ピンハネも付属されます
5: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PS] 2019/04/26(金) 17:53:44.89 ID:78EsLm2W0
これで日本の上級国民専用防衛隊を撃沈するのか 頑張ってほしいな
44: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/04/26(金) 18:26:02.13 ID:/KwqKtVk0
>>5
ちわーす低級国民以下の在日さーん
ちわーす低級国民以下の在日さーん
59: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/26(金) 18:35:37.85 ID:TLPJ8aoz0
>>5
上級がいるのではない、お前みたいな低級がいるだけw
上級がいるのではない、お前みたいな低級がいるだけw
6: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/26(金) 17:57:24.32 ID:GNIYnBlC0
大型船は先の大戦でミサイルの餌食になると学ばなかったのか
小回りがきかないから潜水艦から対艦ミサイル一発で沈むわけだが
小回りがきかないから潜水艦から対艦ミサイル一発で沈むわけだが
10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BR] 2019/04/26(金) 18:03:11.06 ID:J9q9OKLR0
>>6
これイージスシステムと同等のモン持ってる
米海軍が公式に「単艦での戦闘力は」アメリカのアーレイバーク級やタイコンデロガ級を上回ると認めてる
これイージスシステムと同等のモン持ってる
米海軍が公式に「単艦での戦闘力は」アメリカのアーレイバーク級やタイコンデロガ級を上回ると認めてる
22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IE] 2019/04/26(金) 18:10:39.01 ID:mUBtITaX0
>>10
まあ実際の能力は誰も見たことないからわからんが中華のものは最大でも話1/10で聞く必要がある。
まあ実際の能力は誰も見たことないからわからんが中華のものは最大でも話1/10で聞く必要がある。
40: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/04/26(金) 18:21:55.69 ID:Yrj2wZzJ0
>>10
ソースあんの?
イージスシステムも初期のものと最新のものじゃ
はっきり言って別物なんだが
ソースあんの?
イージスシステムも初期のものと最新のものじゃ
はっきり言って別物なんだが
46: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2019/04/26(金) 18:26:51.23 ID:MGyOpiR40
>>40
米軍関係者も「055型駆逐艦の海上戦闘における攻撃能力はアメリカ海軍のいかなる水上戦闘艦より勝っている」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/170718/soc1707180017-n1.html
米軍関係者も「055型駆逐艦の海上戦闘における攻撃能力はアメリカ海軍のいかなる水上戦闘艦より勝っている」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/170718/soc1707180017-n1.html
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/26(金) 18:31:01.09 ID:ITvz6uDu0
>>46
ということを言って、議会から予算を引っ張るのは冷戦期からの米軍の常套手段ですけどね
ということを言って、議会から予算を引っ張るのは冷戦期からの米軍の常套手段ですけどね
53: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/04/26(金) 18:31:08.71 ID:Yrj2wZzJ0
>>46
いやそれ単に積んでる対艦ミサイルの射程がアメリカのより長いってだけじゃん
肝心のソフトウェア部分について何も触れられてないのにイージス艦を超えたとか
あまりにも結論が短絡的すぎだろ
イージスの真骨頂は対艦攻撃力じゃなくて、高速で多数飛来する航空目標に対する
同時迎撃能力だぞ
いやそれ単に積んでる対艦ミサイルの射程がアメリカのより長いってだけじゃん
肝心のソフトウェア部分について何も触れられてないのにイージス艦を超えたとか
あまりにも結論が短絡的すぎだろ
イージスの真骨頂は対艦攻撃力じゃなくて、高速で多数飛来する航空目標に対する
同時迎撃能力だぞ
7: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/04/26(金) 18:00:26.12 ID:AbH98GMu0
えっ・・!
このデカいのが駆逐艦!?
こんなのを量産されたら日本はもう・・・
このデカいのが駆逐艦!?
こんなのを量産されたら日本はもう・・・
コメントする