
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557998532/
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/16(木) 18:22:12.07 ID:u9Wwetu40 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
東京オリンピックが近づいてきた。来年の実用化に向け、5Gインフラの整備が急ピッチで進んでいる。
5Gは「次世代モバイル通信」と呼ばれ、通信速度が単純計算で4Gの100倍に跳ね上がるというから頼もしい。
だが、もろ手を挙げて喜んでいいものかどうか――事件が起きたのだ。
■5G実験中に297羽のムクドリが突然死
昨年10月、オランダのハーグで5Gの実験が行われたらしい。
らしい、というのは実験そのものが非公開だったからだ。
オランダ鉄道は将来的な運用を目指し、デン・ハーグHS駅に5Gのアンテナ塔を設置しており、
その通信エリアの確認および駅ナカや周辺にある機器に影響が出るかどうかをチェックする実験だったという。
実験の同時刻、近隣ハイゲンスパルク地区にある公園で不可解な現象が起こった。
木の枝に止まっていたムクドリが、次々に墜落し始めたのだ。
ムクドリ以外にも、池で泳いでいたカモが一斉に頭を水中に突っ込んだり、我先にと飛び立ったかと思うと、
少し離れた地面や水路に急降下したり。驚いたことに落ちてきたムクドリは、皆息絶えていたという。
その数、合計297羽。
さながら、ヒッチコックの『鳥』を彷彿させるようなパニックシーンだったろうが、
散乱していた鳥の死骸はすぐに撤去され、現在は公園の一部を人も犬も立入禁止としている。
だが、死屍累々を目撃した町の人々は気づいたのだ、新しい5Gアンテナ塔の実験により、突如として野鳥が大量死してしまったことに。
https://tocana.jp/2019/02/post_85230_entry.html
東京オリンピックが近づいてきた。来年の実用化に向け、5Gインフラの整備が急ピッチで進んでいる。
5Gは「次世代モバイル通信」と呼ばれ、通信速度が単純計算で4Gの100倍に跳ね上がるというから頼もしい。
だが、もろ手を挙げて喜んでいいものかどうか――事件が起きたのだ。
■5G実験中に297羽のムクドリが突然死
昨年10月、オランダのハーグで5Gの実験が行われたらしい。
らしい、というのは実験そのものが非公開だったからだ。
オランダ鉄道は将来的な運用を目指し、デン・ハーグHS駅に5Gのアンテナ塔を設置しており、
その通信エリアの確認および駅ナカや周辺にある機器に影響が出るかどうかをチェックする実験だったという。
実験の同時刻、近隣ハイゲンスパルク地区にある公園で不可解な現象が起こった。
木の枝に止まっていたムクドリが、次々に墜落し始めたのだ。
ムクドリ以外にも、池で泳いでいたカモが一斉に頭を水中に突っ込んだり、我先にと飛び立ったかと思うと、
少し離れた地面や水路に急降下したり。驚いたことに落ちてきたムクドリは、皆息絶えていたという。
その数、合計297羽。
さながら、ヒッチコックの『鳥』を彷彿させるようなパニックシーンだったろうが、
散乱していた鳥の死骸はすぐに撤去され、現在は公園の一部を人も犬も立入禁止としている。
だが、死屍累々を目撃した町の人々は気づいたのだ、新しい5Gアンテナ塔の実験により、突如として野鳥が大量死してしまったことに。
https://tocana.jp/2019/02/post_85230_entry.html
3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/16(木) 18:22:52.63 ID:u9Wwetu40
事件を受けて、オランダ食品消費者製品安全庁(NVWA) は、「ヴァーヘニンゲン生物学研究所」に
死亡した鳥の解剖結果を依頼したが、2体に内出血を確認しただけで、毒物は検出されなかったという。
しかし、鳥の保護施設「デ・ウルプ」のスタッフ、シャロン・レクスモンド氏は
「見たところ、鳥たちは病的にやせ細っていたわけでなく、集団心不全とは考えられないんです」
と、疑惑の目を向ける。
■「5Gの実験でマイクロ波が鳥たちの心臓を止めた」
「まるで殺人現場でした」と回想するのは、オランダ動物愛護党のロバート・バーカー議員だ。
「ムクドリの体内からは、なんの病原体も発見されず、血流も良好、来るべき冬に備えて健康そのものだったわけです。
唯一、納得のいく説明があるとすれば、5Gの実験でマイクロ波が鳥たちの心臓を止めたということでしょう」
(ロバート・バーカー氏)
また、5Gに関するまとめサイト「Stop5G.net」の創設者ジョン・クルス氏は、学術論文検索サイトの
「Google Scholar」で、“Biological Effects of Non-ionizing Microwaves”(非電離マイクロ波の生物学的影響)と
検索してみることを勧めている。
死亡した鳥の解剖結果を依頼したが、2体に内出血を確認しただけで、毒物は検出されなかったという。
しかし、鳥の保護施設「デ・ウルプ」のスタッフ、シャロン・レクスモンド氏は
「見たところ、鳥たちは病的にやせ細っていたわけでなく、集団心不全とは考えられないんです」
と、疑惑の目を向ける。
■「5Gの実験でマイクロ波が鳥たちの心臓を止めた」
「まるで殺人現場でした」と回想するのは、オランダ動物愛護党のロバート・バーカー議員だ。
「ムクドリの体内からは、なんの病原体も発見されず、血流も良好、来るべき冬に備えて健康そのものだったわけです。
唯一、納得のいく説明があるとすれば、5Gの実験でマイクロ波が鳥たちの心臓を止めたということでしょう」
(ロバート・バーカー氏)
また、5Gに関するまとめサイト「Stop5G.net」の創設者ジョン・クルス氏は、学術論文検索サイトの
「Google Scholar」で、“Biological Effects of Non-ionizing Microwaves”(非電離マイクロ波の生物学的影響)と
検索してみることを勧めている。
6: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/16(木) 18:23:25.09 ID:u9Wwetu40
5Gの実験は、これが世界初というわけではない。
昨年、同じくオランダのフローニンゲンで実施された時も畜牛に異変が起きており、
スイスの渓谷では、のんびりと草をはんでいた牛たちが、突如としてバタバタと倒れていったことが報告されている。
そして恐ろしいことに、ノルウェー、スウェーデン、オーストラリア、アメリカでも同様の事態が勃発しているということだ。
今、世界中で5Gテクノロジーの導入に関心が高まっているが、なにより人々が知りたいのは
「5Gは人体にまったく無害で安全」と保証できるかどうかだろう。実験では鳥で済んだかもしれないが、
本格導入されたときには――想像することすら恐ろしい。
昨年、同じくオランダのフローニンゲンで実施された時も畜牛に異変が起きており、
スイスの渓谷では、のんびりと草をはんでいた牛たちが、突如としてバタバタと倒れていったことが報告されている。
そして恐ろしいことに、ノルウェー、スウェーデン、オーストラリア、アメリカでも同様の事態が勃発しているということだ。
今、世界中で5Gテクノロジーの導入に関心が高まっているが、なにより人々が知りたいのは
「5Gは人体にまったく無害で安全」と保証できるかどうかだろう。実験では鳥で済んだかもしれないが、
本格導入されたときには――想像することすら恐ろしい。
7: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/16(木) 18:23:38.21 ID:u9Wwetu40
299: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/05/16(木) 21:07:19.63 ID:aOTv7We10
>>7
動画中に鳥の死体は3体しか出てこない
しかも同一シーンに複数の死体は映っていない
もし死体が2つ以上あるならカメラは無茶をしてでも映す
動画中に鳥の死体は3体しか出てこない
しかも同一シーンに複数の死体は映っていない
もし死体が2つ以上あるならカメラは無茶をしてでも映す
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES] 2019/05/16(木) 18:24:21.58 ID:spH8PZ370
韓国は正常にならんのか
23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/05/16(木) 18:26:34.84 ID:d65KGfmR0
>>8
大阪に住んでたら解るやろ
大阪に住んでたら解るやろ
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2019/05/16(木) 18:24:28.17 ID:+sTPQpT+0
電子レンジの電磁波が体に悪いとか言ってた連中か?
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/05/16(木) 18:26:00.43 ID:B+g55seh0
>>9
パナホーム研究所?
パナホーム研究所?
214: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/16(木) 20:01:08.91 ID:7PL0H7F40
>>18
パナウェーブじゃね?
パナウェーブじゃね?
222: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/16(木) 20:07:08.81 ID:T6+mkDnW0
>>18
そこはトヨタと組むらしいな
だがこの件とは関係ない模様
そこはトヨタと組むらしいな
だがこの件とは関係ない模様
10: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/16(木) 18:24:35.64 ID:u9Wwetu40
11: 名無しさん@涙目です。(家) [SE] 2019/05/16(木) 18:24:38.30 ID:i2ouBoLn0
トカナw
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/16(木) 18:24:41.15 ID:/T0QIDYF0
いいオチ
13: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/16(木) 18:25:15.54 ID:1enuX9Fa0
ホントカナ
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/16(木) 18:25:17.74 ID:uWFozwI50
これ以上アイツラがキチガイになるとどうなるの?
16: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [DE] 2019/05/16(木) 18:25:53.26 ID:pOSgLGPZO
チョンはもとから
17: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/05/16(木) 18:25:58.12 ID:e5Mnuq5N0
韓国は元からキチガイだろ
コメントする