
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560824766/
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2019/06/18(火) 11:26:06.12 ID:SV8f00mN0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00000010-pseven-soci&p=1
台湾発祥の「タピオカドリンク」が大ブームだ。
繁華街を歩けば若者がカラフルなドリンクで喉を潤す姿が目に入ってくる。
だが、カップ底に沈む黒いタピオカが暴力団にとって“黒い真珠”に
化けていることは知られていない。実態を、暴力団事情に詳しい
フリーライターの鈴木智彦氏が明かす。(中略)
「これほど楽に始められる商売はない。技術が不要だし、開業コストもかからない。
店舗は5坪程度あれば十分で、ジューススタンドほどの広さで足りる。
乾燥タピオカを戻したり、牛乳や紅茶を沸かすためのスペースや道具さえあればいい。
特別な調理技術もいらないからアルバイトが2人いれば店を回せる。
都心でも家賃や改装費含め、200万程度の資金で開業できる」
タピオカはネットを使い、海外から調達しているらしい。
主力商品のミルクティーは、最初、格安スーパーのプライベートブランドを使っていたという。
「ミルクティー1杯15円程度の原価だ。いまは大ブームで、どこも激戦区なので、
ちゃんとした茶葉を買い、ミルクを注いで、それなりの手間をかけるように
なったので原価は30~40円。飲み物代よりタピオカが安いから、
うちも“タピオカ増量無料”をアピールしている。客の9割は増量を選ぶし、
店は茶葉やミルクの節約になって一石二鳥、売り値は1杯約500円だから
ストローや容器代を入れても原価は1割ほど。飲食店の平均原価は3割なので、タピオカは優等生だ」
肝心の儲けだが、2人の話を総合すると1店舗で月に80万~100万円ほどの利益をあげているようだ。
数年前、バレンタインデーのチョコレートが高級化・ブランド化し、
原材料の価格が上がると、知り合いの暴力団幹部はカカオ豆の買い占めに乗り出した。
付け焼き刃の知識で参入したところで失敗するだろうと思っていたところ、
海外から仕入れた賞味期限切れカカオ豆やチョコレートを混ぜて問屋に販売し、莫大な利益を上げたのだ。
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00000010-pseven-soci&p=1
台湾発祥の「タピオカドリンク」が大ブームだ。
繁華街を歩けば若者がカラフルなドリンクで喉を潤す姿が目に入ってくる。
だが、カップ底に沈む黒いタピオカが暴力団にとって“黒い真珠”に
化けていることは知られていない。実態を、暴力団事情に詳しい
フリーライターの鈴木智彦氏が明かす。(中略)
「これほど楽に始められる商売はない。技術が不要だし、開業コストもかからない。
店舗は5坪程度あれば十分で、ジューススタンドほどの広さで足りる。
乾燥タピオカを戻したり、牛乳や紅茶を沸かすためのスペースや道具さえあればいい。
特別な調理技術もいらないからアルバイトが2人いれば店を回せる。
都心でも家賃や改装費含め、200万程度の資金で開業できる」
タピオカはネットを使い、海外から調達しているらしい。
主力商品のミルクティーは、最初、格安スーパーのプライベートブランドを使っていたという。
「ミルクティー1杯15円程度の原価だ。いまは大ブームで、どこも激戦区なので、
ちゃんとした茶葉を買い、ミルクを注いで、それなりの手間をかけるように
なったので原価は30~40円。飲み物代よりタピオカが安いから、
うちも“タピオカ増量無料”をアピールしている。客の9割は増量を選ぶし、
店は茶葉やミルクの節約になって一石二鳥、売り値は1杯約500円だから
ストローや容器代を入れても原価は1割ほど。飲食店の平均原価は3割なので、タピオカは優等生だ」
肝心の儲けだが、2人の話を総合すると1店舗で月に80万~100万円ほどの利益をあげているようだ。
数年前、バレンタインデーのチョコレートが高級化・ブランド化し、
原材料の価格が上がると、知り合いの暴力団幹部はカカオ豆の買い占めに乗り出した。
付け焼き刃の知識で参入したところで失敗するだろうと思っていたところ、
海外から仕入れた賞味期限切れカカオ豆やチョコレートを混ぜて問屋に販売し、莫大な利益を上げたのだ。
42: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2019/06/18(火) 11:46:25.80 ID:oFm3hNic0
>>1
最近テレビでタピオカがごり押しされてるだろ?
実はね、裏があって
台湾ティー専門店チェーン「ゴンチャ(貢茶)」が韓国企業に買収されたんだよ
https://www.nna.jp/news/show/1141362
最近テレビでタピオカがごり押しされてるだろ?
実はね、裏があって
台湾ティー専門店チェーン「ゴンチャ(貢茶)」が韓国企業に買収されたんだよ
https://www.nna.jp/news/show/1141362
206: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/06/18(火) 15:30:59.53 ID:whzGdYxZ0
素材の原価は安いだろうけど、テナント料や光熱費、調理機器のリース費や人件費は?
>>1
>>1
207: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/06/18(火) 15:35:48.26 ID:3baMmcWs0
>>206
ハングレと言う安い人件費がいるじゃろ?
ハングレと言う安い人件費がいるじゃろ?
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2019/06/18(火) 11:26:24.09 ID:1Ht2+Yjc0
タピオカパン!
3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA] 2019/06/18(火) 11:27:17.22 ID:D16UFF0s0
最初から撤退する気満々のクソ狭い店舗ばっかだよな(´・ω・`)
ゴミ回収する気もないし
ゴミ回収する気もないし
4: 名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [EU] 2019/06/18(火) 11:28:05.56 ID:ioLHN1Ex0
原価も安いし廃れたらすぐ撤退できるし
楽な商売なのは間違いないわ
楽な商売なのは間違いないわ
5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2019/06/18(火) 11:28:18.94 ID:JYLmyo2F0
橋本環奈ちゃんのお尻から出るタピオカを直飲みしたい。
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/06/18(火) 11:35:30.32 ID:ewW916NH0
>>5
青緑 @a0midori
タピオカ産卵プレイというワードから思い浮かんだあれ
http://pbs.twimg.com/media/D8_b623UcAIJwOk.jpg
https://twitter.com/a0midori/status/1139374040760479753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
青緑 @a0midori
タピオカ産卵プレイというワードから思い浮かんだあれ
http://pbs.twimg.com/media/D8_b623UcAIJwOk.jpg
https://twitter.com/a0midori/status/1139374040760479753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/06/18(火) 11:28:32.91 ID:aegsP3TA0
タピオカパン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2019/06/18(火) 11:28:58.43 ID:fVTpj3F00
つまりタピオカを宣伝してるやつはヤクザへ資金供与してるようなもんだな
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2019/06/18(火) 11:29:12.46 ID:LM6Xzo4Y0
カタギの商売の方がリスク無いしそっちの方が良いに決まってる
ヤクザが悪事で金稼ぐ時代は終わった
ヤクザが悪事で金稼ぐ時代は終わった
90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2019/06/18(火) 12:20:32.86 ID:xHEFYTWi0
>>8
ほんとだ!ヤクザがまっとうな商売してるwww
ほんとだ!ヤクザがまっとうな商売してるwww
182: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/06/18(火) 14:38:46.95 ID:a+kGq+Rc0
>>8
高い利回りの商売を繰り返し悪事には手を染めなくなったヤクザ…
それはもはやヤクザと言えるのか?
高い利回りの商売を繰り返し悪事には手を染めなくなったヤクザ…
それはもはやヤクザと言えるのか?
184: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/06/18(火) 14:42:09.63 ID:BS5LBHEv0
>>182
銀行や弁護士や保険屋の方がよっぽどヤクザ
銀行や弁護士や保険屋の方がよっぽどヤクザ
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/06/18(火) 11:30:13.44 ID:aegsP3TA0
10: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/06/18(火) 11:30:24.55 ID:RxzBrXK80
ほんと働き者やな
84: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/06/18(火) 12:17:38.05 ID:uGat95iS0
>>10
本当だよな商魂たくましくてむしろ見習う
本当だよな商魂たくましくてむしろ見習う
11: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RS] 2019/06/18(火) 11:30:30.07 ID:XAyvW1dx0
なんで女どもは雑誌だのテレビだのにすぐ乗せられるのかね
15: 名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [EU] 2019/06/18(火) 11:31:25.20 ID:ioLHN1Ex0
>>11
流行に乗りたい思いが強いからじゃないか
流行に乗りたい思いが強いからじゃないか
コメントする