0000001123_discussion_002
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561008477/
1: ドギー(SB-iPhone) [US] 2019/06/20(木) 14:27:57.92 ID:jtpg56St0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6F4PQ7M6FPLBJ006.html
PETを食べる細菌「イデオネラ・サカイエンシス」
https://www.athome-academy.jp/archive/images/0000001123_discussion_002.jpg

堺市内で見つかった細菌が世界の注目を集めている。ペットボトルを「食べる」性質があり、
プラスチックごみ対策の切り札にしようと各国で研究が進んでいる。
プラごみによる海洋汚染が国際的な問題となっており、プラごみ削減は今月末に大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の主要テーマのひとつ。
大阪発の細菌が世界規模の課題の救世主となるかもしれない。

この細菌は堺市内のペットボトルの処理工場で、京都工芸繊維大の小田耕平教授(現・名誉教授)らが見つけた。
発見場所にちなんで、2005年に「イデオネラ・サカイエンシス」と学名がついた。
その後、慶応大に在籍していた吉田昭介さん(現・奈良先端科学技術大学院大特任准教授)らの研究で、この細菌は特殊な2種類の酵素を出して、
ペットボトルなどの素材として利用されているポリエチレンテレフタレート(PET)を分解し、栄養源としていることがわかった。
厚さ0・2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解するという。

2: 宮ちゃん(茸) [PT] 2019/06/20(木) 14:29:00.62 ID:4rKJcffw0
廃材食わないで建材食いまくって家屋が劣化しまくり?

3: イヨクマン(東京都) [CO] 2019/06/20(木) 14:29:28.14 ID:wfJ4tPEy0
あの娘をペットにしたくって

4: 吉ギュー(光) [US] 2019/06/20(木) 14:29:38.11 ID:wAltq5nk0
食べる?
じゃコイツのウンコでまた問題が起こるね

5: マカプゥ(中部地方) [US] 2019/06/20(木) 14:30:14.57 ID:HAnrfUCS0
どうやって見つけるんだこんなの

6: 801ちゃん(大阪府) [US] 2019/06/20(木) 14:30:17.83 ID:n8GbrLbD0
分解しまっせ細菌の堺~
ほんまかいなそうかいな♪

7: だるまる(神奈川県) [US] 2019/06/20(木) 14:30:25.38 ID:atqnm02/0
あーーーーー


ペットボトル…


うめーーーーーーーーーわーーーーーーーーーーーー