8ljyxof

スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568217282/
1: スナドリネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:54:42.44 ID:GWAdifIW0 BE:447187251-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/giko1.gif
2019年09月11日11時12分
吉野家 富里市で移動販売車営業
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190911/1080007180.html

ソースは2以降

111: バーマン(愛知県) [ニダ] 2019/09/12(木) 01:13:46.22 ID:pSBZR7cK0
>>1
文句言ってる奴多いけど吉野家がキッチンカーで
被災地に来たってニュース見たら普通無料やって思うやろ
絶対に思わないと思う奴だけ石を投げなさい

507: スナドリネコ(神奈川県) [US] 2019/09/12(木) 02:58:41.57 ID:zcgXoPaQ0
>>111
思わねえよ
投石余裕

213: 斑(千葉県) [JP] 2019/09/12(木) 01:31:25.33 ID:4qdAI8Ay0
>>1
スレ主にしてもここの何人かにしても
1人こんなのがいたから千葉県民600万人全部がそうだとなぜ断定したがるんだ?

それになぜ千葉県民という属性でくくる?
被災場所は千葉県の一部だし、千葉でくくるなら日本でくくるのと大差ないし
Android民ぜんいんアホ的にくくったっていいわけだし
ツイッター民ぜんいんアホ的にくくったっていいわけでしょ?
あるいは鉄道のアイコンだから鉄道オタ全員アホみたいにくくったっていいし

なぜ1つの例でその属性全体をくくりたがるのか

542: キジトラ(千葉県) [ニダ] 2019/09/12(木) 03:09:02.46 ID:vyggmusv0
俺が被災地にいて店に食うもん何も売ってない状況だったら「金なら多少高くても出すから売ってくれ」と思うわ
わざわざ売りに来てくれてんだから感謝しろ
それが無料だったら更に感謝しろ
いずれも当たり前と思うんじゃねえ

まあ実際のとこ>>1のやつがクズなだけで現地の被災者は普通に感謝してるんだろ?

2: スナドリネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:55:39.95 ID:GWAdifIW0
ソース
http://imgur.com/BGxCZH5.jpg
http://imgur.com/8ljyxof.jpg


吉牛キッチンカー、被災地に温かい牛丼が食べて有難い。この恩は忘れないだろう。



吉野家移動車で被災地に有料?んなバカな!
被災地に何しに温かい牛丼を提供する?有料じゃなく無料、1500食提供は無料!被災地に届けるのが老舗牛丼じゃねぇの?吉野家

99: ラ・パーマ(大阪府) [CN] 2019/09/12(木) 01:11:08.97 ID:NaHTa7TU0
>>2
どんなキチガイか思たら鉄オタかよ。
納得の言動。

249: 茶トラ(家) [DK] 2019/09/12(木) 01:37:45.69 ID:9kgHIKDu0
>>2
もしかして鉄ヲタなの?

270: スノーシュー(神奈川県) [US] 2019/09/12(木) 01:43:23.63 ID:Ofdba+ox0
>>2
鉄道とか好きそう

315: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2019/09/12(木) 01:56:59.16 ID:ufumDGHI0
>>295
>>2の発言主は千葉の鉄ヲタだぞ
https://i.imgur.com/QS9ypIg.jpg
https://twitter.com/usurail6263/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

319: ラ・パーマ(ジパング) [ID] 2019/09/12(木) 01:57:54.35 ID:/hAP3qUO0
>>315
流石鉄オタw

349: エジプシャン・マウ(ジパング) [US] 2019/09/12(木) 02:11:15.91 ID:ufumDGHI0
>>2の千葉の鉄ヲタだけど
大震災の時は無料で牛丼振る舞った吉野家が
停電3日目の千葉では有料販売なのがおかしいと主張してる
https://i.imgur.com/T1zijTL.jpg

357: スナドリネコ(やわらか銀行) [JP] 2019/09/12(木) 02:13:11.22 ID:R8tc9i410
>>349
大災害と
地方の災害の区別付かんのかね?
千葉でも白い地域は平気に会社来てる
助けてやれよ千葉の他の市区町村は
https://i.imgur.com/ouug7gq.jpg

381: しぃ(埼玉県) [ニダ] 2019/09/12(木) 02:19:39.44 ID:xen4rFD+0
>>357
停電でも金はあるんだから飯に金出せよ。
大震災では、そもそも家に戻れないとかだからそれとは話が違う。

890: ヒョウ(岩手県) [CN] 2019/09/12(木) 06:25:14.31 ID:shZ5phqE0
>>381
それな
津波で家財流されたとか焼失したとか、そんなんじゃないからな。

359: パンパスネコ(東京都) [US] 2019/09/12(木) 02:13:39.87 ID:WUcYZM/D0
>>349
何だそれ 身ひとつで被災された人達と同じだと思ってんのか
クルクルパーなの?その鉄ヲタ

4: トラ(埼玉県) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:56:33.54 ID:adYZdMue0
民度低すぎてクソワロタwwwwww

乞食の千葉県www

5: 白黒(茸) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:57:11.73 ID:h9793g8o0
もう見捨てろ

6: ラ・パーマ(新潟県) [CN] 2019/09/12(木) 00:57:37.81 ID:5ggV/r6G0
人が殺到して混乱招いたらどうすんのさ

12: トラ(埼玉県) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:58:42.36 ID:adYZdMue0
>>6
そこで力により奪い合うのが千葉県民

7: サーバル(ジパング) [PL] 2019/09/12(木) 00:57:38.90 ID:I03F/yu90
こういう被災クレ乞食は死んだ方が良い
まじで
本気で

8: 茶トラ(千葉県) [ニダ] 2019/09/12(木) 00:57:46.80 ID:ivo8FVSD0
図々しいのうさすがに

9: キジ白(東京都) [US] 2019/09/12(木) 00:58:13.91 ID:a+9WxMID0

10: スミロドン(大阪府) [UA] 2019/09/12(木) 00:58:27.10 ID:1hl+iBC/0
何でタダやと思うんだ、もう千葉の北の方は復旧して食いもん手に入るだろ

905: ラ・パーマ(神奈川県) [CN] 2019/09/12(木) 06:29:02.56 ID:u0Bl4bAO0
>>10
車でいけば食料も買えるのに何言ってるんだろな

11: ハイイロネコ(東京都) [US] 2019/09/12(木) 00:58:36.13 ID:EusTjvPB0
たまげたなぁw