臭いニュース

毎日、ぷ~んと臭うニュースを配信します。 @kusai_news

  • Twitter
  • RSS

2017年11月

prevent-violence
1: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/11/28(火) 21:27:27.62 ID:eDYXoOc20● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
大阪府梅田と思われる地下道で、恐ろしい暴力事件が発生した。

スーツ男が突然、猛烈なスピードのパンチを繰り出して被害男性の顔面に直撃。抵抗する間もなく、被害男性は壁と床に頭を強く打ちつけ、意識を失った。

そのようすが一般人によって撮影されており、インターネット上で炎上している。

・命が危険な状態に陥った可能性
この動画を見るだけでは、被害男性が気を失っだけなのか、それとも命が危険な状態に陥ったのか、そのあたりを知ることはできない。少なくとも歩行者の掛け声に応答しておらず、この時点では意識がない状態なのは確かなようだ。

・歩行者に拘束されたスーツ男
被害男性を猛烈パンチで殴ったスーツ男は、歩行者に拘束。そのあと警察に引き渡されたと推測するが、もし歩行者がスーツ男を拘束していなかったとすれば、また違った展開になっていたかもしれず、非常に恐ろしい出来事である。

・いともたやすく行われるえげつない行為
この動画を撮影した人物は「めっちゃ怖かった」とTwitterに書き込みしていた。殴り合いではなく、一方的な猛烈パンチによる暴力。いともたやすく行われるえげつない行為といえるだろう。

Twitter動画を貼れないので動画はソースで
http://buzz-plus.com/article/2017/11/28/prevent-violence/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/11/prevent-violence.jpg

2015062500005_1
1: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/11/28(火) 20:24:54.98 ID:b+WBypfm0● BE:284093282-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Record china
配信日時:2017年11月28日(火) 12時20分

2017年11月28日、韓国・聯合ニュースは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団と韓国の若きピアニスト、チョ・ソンジンの共演が実現した先の韓国公演で、ある「大惨事」が起こっていたと報じた。

今月19日、ベルリンフィルの訪韓公演がソウル・芸術の殿堂コンサートホールで開かれた。タクトは常任指揮者サイモン・ラトル、ピアノはチョ・ソンジンでラヴェルのピアノ協奏曲ト長調が演奏されたが、第1楽章の終了後、突如1階の客席から機械音が鳴り響いた。
たった今終わったばかりの演奏を録音した音だった。第2楽章に入ろうとしていた指揮者とピアニストは、機械音がやむまでしばらく待つことになってしまったという。

この公演を聴いた業界関係者は「電話の着信音が鳴っただけでも『惨事』になるほどなのに、公演をこっそり録音した音が鳴り響いたのは『大惨事』レベルだ」と指摘、「顔が火照るほど恥ずかしかった」と話した。

実際、公演の第1部が終わった時点で、ロビーのあちこちから客席の雰囲気に関する苦情が聞かれたという。自分は曲の終わりをよく知っていると周囲に示すための演奏が終わるや否やの拍手、合唱団の席から鳴り続けたメッセージアプリの着信音などへの指摘だ。

記事は、今回の件を「騒音テロ」と表現。公演界の長年の悩みだと指摘している。2011年、世界的な歴史を誇るライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が韓国で公演した際にも、演奏中に携帯電話の着信音が40秒も鳴り響いたり、
13年のソウル市響公演でも演奏中に韓国人バンドの曲が流れたりと、今でも語り継がれる「事件」が複数あるそうだ。

また記事は、観覧マナー向上のため公演前に「観覧エチケット映像」を上映するなど、会場側で行っている複数の取り組みについても紹介した。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「ああ恥ずかしい」「こういうところで国のレベルが知れてしまう」「韓国人のレベルはまだまだ」と嘆くコメントや、
「映画館では着信音どころか、堂々と『久々に映画館に来たよ』と通話する人までいる」「以前も海外オーケストラの公演時にテーブルをたたいたりスマホで撮影したり…本当に恥ずかしかった」など体験談が続々と寄せられている。

また「会場に電波妨害装置を設置したらどう?」「スマホを回収して違反者は法的に処罰すべき」「今後はクラシックマナーに対する教育も必要だ」などの対策についても多数の声が上がった。

中には「韓国はまだ、日本の50年前の市民意識と40年前の社会インフラだ」と日本と比較するユーザーもいた。(翻訳・編集/松村)

http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html

jet_t_001-223x300
1: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/11/28(火) 22:44:29.04 ID:b+WBypfm0● BE:284093282-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「殺虫剤」の呼び方止めます―。アース製薬は殺虫剤の呼称を「虫ケア用品」に変更する。言葉の意味にそぐわない商品が多数あることに加え、安全性が高いにも関わらず殺虫剤に対してネガティブな印象がつきまとう。

今後拡大が危惧される害虫による感染症を防ぐためには、呼称を変更して、正しい認識を普及・啓発していくことが重要であるとして決断した。すでに同業他社・関連企業に主旨を説明し賛同を呼びかけている。

小売業への提案も開始しており、2020年ごろまでに売り場表示の変更を完了させたい考え。呼称変更により約100億円の市場拡大を期待している。

ゴキジェットプロなどは人体への影響は非常に小さい
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2017112705gokijet.jpg

配信2017年11月27日
化学工業日報
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2017/11/27-31824.html

このページのトップヘ