ダウンロード - 2019-12-06T045753.281
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575533937/
1: ベスタ(茸) [US] 2019/12/05(木) 17:18:57.47 ID:yztuQHN80 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日本電子計算株式会社(通称:JIP)とは、NTTデータの子会社、いわゆる「デー子」である。

概要
1962年に日本証券金融株式会社の電算室が独立し「日本電子計算」として分社化するかたちで設立された。

2012年にNTTデータにより公開買付(TOB)が行われ約100億円で買収された。 この買収は「NTTデータは銀行業には強いが証券業には弱い」というのを補うためだとしている。

2019年12月4日午前11時ごろ、同社が運営するクラウドサービスが吹っ飛び、その上で動く全国の自治体システムも吹っ飛び、全国約50の自治体で戸籍管理や税務処理、医療保険、図書館などのデータが消失した。

2019年12月4日午後5時時点の情報では、原因は「ストレージに付随するファームウェアの故障であることが特定された」が近日中のデータ復旧は絶望的らしい。

https://monobook.org/wiki/%E6%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E5%AD%E8%A8%E7%AE%97

8: ベテルギウス(茸) [US] 2019/12/05(木) 17:20:58.15 ID:v3Ljmh0Y0
>>1
これ絡みか?

HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575435837/

288: 白色矮星(神奈川県) [KR] 2019/12/05(木) 18:35:22.22 ID:Ra5/N8y00

456: 熱的死(茸) [ニダ] 2019/12/05(木) 19:40:42.61 ID:XcYYN8au0
>>8
当のjipの広報は「それとは関係ない」て答えてるらしいが、まぁ実際これだよね

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222207.html

111: 百武彗星(家) [US] 2019/12/05(木) 17:40:03.32 ID:pVX5ZJ9j0
>>1
これか

HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575435837/

116: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2019/12/05(木) 17:41:27.37 ID:7e6VcLJm0
>>111

HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575435837/8

8 名前:ソンブレロ銀河(大阪府) [SE][sage] 投稿日:2019/12/04(水) 14:06:24.77 ID:HaB7q8sG0
603 Socket774 (ワッチョイ 5158-lLWy) sage 2019/12/03(火) 22:09:36.70 ID:rbleggCG0
>>589
一部ファーム公開してるね
https://support.hpe.com/hpsc/doc/public/display?docId=emr_na-a00092491en_us

公開されたファーム適応分
VO0480JFDGT、VO0960JFDGU、VO1920JFDGV、およびVO3840JFDHA
→VO0960JFDGUはSamsungの模様

MO0400JFFCF、MO0800JFFCH、MO1600JFFCK、およびMO3200JFFCL
→MO0400JFFCFはSamsungの模様

もしかして該当分は全部はSamsung?

872: ミザール(埼玉県) [US] 2019/12/05(木) 23:43:26.33 ID:YR6fLjmQ0
>>735
キチガイ北海道にソースなんてねーよ
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=422186189

風説の流布で捕まらない限りデマ巻き続けるニート

873: グリーゼ581c(東京都) [US] 2019/12/05(木) 23:44:49.15 ID:HEacYSjP0
>>872
ググれば簡単におソースにたどり着くじゃないか
https://www.jip.co.jp/news/20191205/

2: ヒアデス星団(庭) [US] 2019/12/05(木) 17:19:31.01 ID:xn1zom5l0
はい

3: アケルナル(やわらか銀行) [ニダ] 2019/12/05(木) 17:20:02.65 ID:fBUfdkx70
デー子

4: フォーマルハウト(茸) [GB] 2019/12/05(木) 17:20:08.47 ID:giRo2EUB0
でーー?

5: カノープス(青森県) [AR] 2019/12/05(木) 17:20:09.86 ID:epx5RpFM0
HPのアレ?

6: ベクルックス(茨城県) [ニダ] 2019/12/05(木) 17:20:24.75 ID:O4aBH87j0
ファームウェアってことはやっぱりHPのあれなの?
納入されるSSDもこれからは稼働時間に時差が必要だな

11: パルサー(茸) [CN] 2019/12/05(木) 17:21:08.91 ID:nWZsz4lp0
バックアップは?

18: グリーゼ581c(京都府) [GB] 2019/12/05(木) 17:22:09.15 ID:J63xEv1p0
>>11
シンクライアントなので復元は不可能です

12: ポラリス(東京都) [US] 2019/12/05(木) 17:21:15.44 ID:orb5Gbzp0
えー

13: ポラリス(茸) [US] 2019/12/05(木) 17:21:27.41 ID:b1PIW5Bj0
全世界同時消失らしいぞ

221: ジュノー(東京都) [GB] 2019/12/05(木) 18:07:18.85 ID:iWIQo6NL0
>>13
稼働開始からだから同時じゃない

17: レグルス(庭) [US] 2019/12/05(木) 17:22:09.02 ID:nvGxfZTa0
借金の記録も消えろや

22: ミランダ(茸) [US] 2019/12/05(木) 17:22:31.96 ID:RdOc7YJs0
怖すぎ

24: ベクルックス(茨城県) [ニダ] 2019/12/05(木) 17:22:49.05 ID:O4aBH87j0
サムスンらしいな
これから排除する口実できたやん