bb267d9e-s
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579665549/
1: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 12:59:09.70 ID:WDQ3EA/j0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
私は現在、もう2週間も残業づけの日々を送っている。
昨日からようやく、世論は少し緊張しだした。
だがわれわれが了解している状況は、一般の人々が最悪の事態と考えているものよりも、さらに深刻なのだ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59069?page=3

2: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 12:59:29.59 ID:WDQ3EA/j0
鐘南山院士はメディアで、比較的穏当に述べた
(1月20日に、かつてSARSと戦った元広州病院長の国家衛生健康委員会・鐘南山院士、84歳が、中央広播電視総体のインタビューに答えた)。

だが彼は、武漢に視察に来た後、『直ちに武漢全体を封鎖すべきだ』という意見を述べたのだ。
この意見を国務院は否決してしまった。

3: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 12:59:39.68 ID:WDQ3EA/j0
私は毎日、大量の発症者と思しき患者を診察している。
だが患者の数が多すぎて、とても収容しきれない。
何せ隔離病棟は2棟しかないのだ。
加えて、医療スタッフの一部も感染し、戦線離脱となってしまったが、その代役もいない。

4: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 12:59:48.38 ID:WDQ3EA/j0
今回の新型コロナウイルスの特徴は、2003年のSARSに較べて潜伏期間が長いことだ。
平均で9日間もある。
しかも微熱だったり、発熱しない患者もいる(私は自分が診察している通りのことを話している)。

6: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 12:59:59.13 ID:WDQ3EA/j0
武漢の人口(約1100万人)や、交通の要衝であることを考慮すると、すでに中国全土の都市にあまねく、患者は広がっているはずだ。
それを報道するかしないかという問題だ。

7: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 13:00:09.03 ID:WDQ3EA/j0
私の個人的な感触では、実際の感染規模は、2003年のSARSをすでに超えている。
致死率のデータも曖昧になってしまっているようだ。
いまは病毒が、さらに突然変異しないことを願うばかりだ

8: クロアシネコ(北海道) [US] 2020/01/22(水) 13:00:14.65 ID:WDQ3EA/j0
(おわり)

9: ラグドール(光) [CN] 2020/01/22(水) 13:00:43.23 ID:incHrx+40
一方日本は未だに水際(笑)で防ごうとしていた

10: シンガプーラ(福岡県) [ZA] 2020/01/22(水) 13:00:46.13 ID:cgLO4lg60
くまのプーさん惨殺

12: 縞三毛(岐阜県) [US] 2020/01/22(水) 13:01:26.57 ID:iHFsdVks0
よし!

13: パンパスネコ(庭) [CN] 2020/01/22(水) 13:01:28.76 ID:ZdlPC6Rm0
かゆうま

14: 猫又(茸) [ヌコ] 2020/01/22(水) 13:01:32.03 ID:KUfIK2eI0
既にSARS超えてる説がチラホラ出てきたな

15: ピューマ(東京都) [JP] 2020/01/22(水) 13:01:52.66 ID:CcLeTj840
これSARSとかMARSに匹敵するぞ

16: カラカル(東京都) [US] 2020/01/22(水) 13:02:06.13 ID:99Sr35Zk0
入国禁止とか鎖国しろとか夢物語を並べてる余裕はねえぞ

自分と家族を守るために自分で出来ることをやれ

17: ボンベイ(ジパング) [US] 2020/01/22(水) 13:02:29.10 ID:sz59PIfc0
新型ウイルス肺炎 マカオでも感染者を初確認 2020年1月22日 12時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254531000.html

118: ジャガー(茸) [US] 2020/01/22(水) 13:20:24.51 ID:4Hu4p0AJ0
>>17
9日爆発を考えたら既に万単位で増えているな…

18: シンガプーラ(茸) [US] 2020/01/22(水) 13:02:29.74 ID:1TatVnug0
300人とかほざいてるけど嘘だろうな確実に

19: ピクシーボブ(dion軍) [US] 2020/01/22(水) 13:02:42.66 ID:3ib+Jd3a0
パントキックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

20: ソマリ(東京都) [IT] 2020/01/22(水) 13:02:47.97 ID:zBeOWDTw0
> 私は現在、もう2週間も残業づけの日々を送っている。

大学病院勤務の医者が見たら、それくらいで何言ってるの?とか笑いそう
まぁ論点はそこじゃないのはわかってるが

21: スナネコ(中部地方) [CL] 2020/01/22(水) 13:02:52.67 ID:JL0VHJpy0
日本に逃げてくる奴等の中に感染者が

22: サイベリアン(ジパング) [NL] 2020/01/22(水) 13:03:08.63 ID:qdDh9QYB0
とりあえずAmazonでマスク500枚とアルコールスプレー12本買っといた。
やばくなったら1枚1000円で売れるかな。

24: カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2020/01/22(水) 13:03:37.50 ID:sz59PIfc0
中国共産党員特に中南海に住んでる奴らだけ、罹患してしんで欲しい

25: スノーシュー(神奈川県) [ニダ] 2020/01/22(水) 13:03:51.52 ID:6+PR7MWF0
身体の免疫力を高めておけよ。ニラやニンニクにタマネギやネギなど毎日食べるように

26: サバトラ(ジパング) [FR] 2020/01/22(水) 13:03:52.92 ID:2mmxqLqM0
Tウイルスでも発生したか?(´・ω・`)

27: ライオン(京都府) [CA] 2020/01/22(水) 13:03:55.31 ID:OgKuzNqX0
ホ モ近平 「今すぐこいつを拘束するアル!親子供は全員人間牧場送りアル!」

28: シンガプーラ(茸) [US] 2020/01/22(水) 13:04:03.92 ID:1TatVnug0
中国のバイオテロ始まった

29: スコティッシュフォールド(茨城県) [US] 2020/01/22(水) 13:04:04.42 ID:/8jNH98R0
尻の穴とその仲間たちに軒並み感染して重篤化しねーかな

こいつ等、自分とこの国民が世界中に穢ればら撒いてんのに
何のアクションも起こしやしねえ

30: ぬこ(関西地方) [ニダ] 2020/01/22(水) 13:04:07.89 ID:8rdjLTbS0
「普通の接触とは違う、濃厚接触で~」とか、
「特定の、限定の、条件下での~」とか、
やたらと油断させよう、油断させよう、としてた奴らは何なんだ?
中国から金を貰ったバイオテロ部隊か?

結果論? 違う! そこらの子供でも知ってる、
「転ばぬ先の杖」
「油断大敵」
「備えあれば憂いなし」
などなどの言葉を知らんのか?

とにかく、当該地域からの入国者は一人一人、
検査を義務付けろ! アメリカではとっくにやってる!
サーモグラフィーはバイオテロ要員には無力だと、
もう証明されてるぞ!

31: イエネコ(福岡県) [FR] 2020/01/22(水) 13:04:23.29 ID:c6ou20B00
まぁネットでしか人と話さんしな
猪の罠でも見に行くか

32: キジトラ(東京都) [US] 2020/01/22(水) 13:04:41.40 ID:dq5MCUJL0
マジで中華は人類の敵だわ
中国人ひとりひとりが自覚して渡航を自重しろバカ
日本にしたって2月の訪日外国人数は年間で見ても高くないんだから空港閉鎖しろ
日本政府はこういうとき本気で無能

243: 白黒(やわらか銀行) [GB] 2020/01/22(水) 13:50:18.39 ID:s73j/tY60
>>32
2月は中国の正月
大量に来るぞ!!

33: アジアゴールデンキャット(東京都) [US] 2020/01/22(水) 13:04:41.67 ID:1aap4MgG0
アウトブレイクやんけ!

34: ハイイロネコ(茸) [CN] 2020/01/22(水) 13:05:11.63 ID:LShS+L3P0
これだから中国産は

35: ボブキャット(コロン諸島) [US] 2020/01/22(水) 13:05:22.94 ID:w3ODZ3awO
こういうウィルスは何を楽しみに増殖をしてるんだろう

36: ヒョウ(千葉県) [ニダ] 2020/01/22(水) 13:05:29.91 ID:LdaZsM8+0
こんだけ拡大してるのにまだ数人しか死んでないってことは大したこと無いということ

72: シンガプーラ(山梨県) [TZ] 2020/01/22(水) 13:11:54.98 ID:vYugebxF0
>>36
こんだけ発症していることを当局は発表していないから死亡者数も正確ではないということ

37: ピクシーボブ(東京都) [JP] 2020/01/22(水) 13:05:58.57 ID:QPdfI+a60
潜伏期間9日ってのヤベーだろこれ
キャリアが散りまくりじゃん…

38: 白(ジパング) [KR] 2020/01/22(水) 13:06:17.21 ID:aMgiNNrs0
ジャップ脳「まぁ大丈夫でしょ」

39: ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [RU] 2020/01/22(水) 13:06:17.58 ID:oRCqP0T+0
武漢などという名前の都市は無い。

40: サバトラ(茨城県) [US] 2020/01/22(水) 13:06:19.39 ID:8h84eRAV0
情報隠蔽国家だからな
おかげで逃げてくる奴が相当いるはずだから
そいつらから世界に拡散する

42: ハイイロネコ(東京都) [ニダ] 2020/01/22(水) 13:07:05.43 ID:Td2/+zPe0
外務省と厚労省頼むよ?マジで
仕事しろよ?

553: ツシマヤマネコ(光) [IT] 2020/01/22(水) 18:58:30.36 ID:jzZUh7IP0
>>42
最後は防衛省の仕事
https://i.imgur.com/q2NRvcg.gif