E3S9E4p
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585661375/
1: ポドフィロトキシン(茸) [CH] 2020/03/31(火) 22:29:35.45 ID:EK/ChyMr0● BE:479913954-2BP(2931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/E3S9E4p.jpg

これが中国人の優しさ

196: レムデシビル(愛媛県) [GB] 2020/03/31(火) 23:10:24.63 ID:cjV67cEK0
>>1
いい人やな

197: インターフェロンα(茸) [TR] 2020/03/31(火) 23:10:54.53 ID:E3SZPOxr0
>>1
ありがとう!チャイニーズ

中国残留孤児は居ても
朝鮮残留孤児おらんやん?

中国の優しさはそういうことよ

381: 元気マン(群馬県) [RO] 2020/04/01(水) 03:05:35.06 ID:9r9hcDYx0
>>1

中国が日本製マスクを輸入し、日本への輸出を禁止していた

実はこんな状況でも大量の国産マスクが中国に輸出されていて、新聞によると「コンテナ満杯のマスクを下さい」と注文が来るという。
つまり中国は日本で生産したマスクを大量に買い付けた一方で、中国製マスクの日本への輸出を禁止していた。
だから日本で月間6億枚生産しても中国など外国に輸出されてしまい、日本の店頭には並んでいない。
日本政府はこんな状況なのにマスクの輸出制限をしておらず、自民党の二階幹事長や小池知事は中国にマスクを寄付までしていた。
輸出禁止し国内で生産したマスクすべてを国内で販売すれば、マスク不足はかなり解消される筈です。
4月のマスク生産は7億枚に増える予定だが、感染者が激増しているので増産分は医療機関に回り店頭販売されないでしょう。
一方で中国はマスク輸出を制限しながら「寄付」と言ってほんの少し寄贈して「恩に着せる」外交を行っている。

2: インターフェロンβ(岐阜県) [ニダ] 2020/03/31(火) 22:30:06.10 ID:fZiNlmhZ0
コノナ

3: ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [DE] 2020/03/31(火) 22:30:28.65 ID:cMzCXRVB0
ええ奴やん

4: ホスカルネット(和歌山県) [KR] 2020/03/31(火) 22:30:41.97 ID:dZwAwkV00
怖くて使えねーわわら

20: ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [CN] 2020/03/31(火) 22:32:39.93 ID:GooYk2pI0
>>4
心配ならしばらく干せばいいんじゃね

336: いっちゃん(東京都) [US] 2020/04/01(水) 01:08:12.60 ID:/1nrAnlX0
>>20
フィルター効果が全く無いんだそうな。

5: エトラビリン(東京都) [ニダ] 2020/03/31(火) 22:30:53.43 ID:R79ctCjX0
怖くて使えないだろ

6: レテルモビル(茨城県) [US] 2020/03/31(火) 22:31:12.54 ID:XqDr5MVq0
こわい

7: ダクラタスビル(ジパング) [US] 2020/03/31(火) 22:31:16.96 ID:tPd+mAYW0
道端に棄てられてたマスクを拾ってたのがこれか

8: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [RU] 2020/03/31(火) 22:31:38.09 ID:LFUqxme20
使う、使わないは別として良い話やん

9: ロピナビル(四国地方) [GB] 2020/03/31(火) 22:31:44.30 ID:7zxLH7VJ0
コロポジマスクで種付けされる!

10: ジドブジン(東京都) [GB] 2020/03/31(火) 22:31:57.62 ID:lNxstomT0
アルコール漬けにして干してからなら使える?

11: ファビピラビル(神奈川県) [US] 2020/03/31(火) 22:32:00.72 ID:XeJgSjaH0
個人同士では仲良くなれそうなんだよな

侵入してくる船に乗ってる奴、あれなんやねん

263: バロキサビルマルボキシル(富山県) [KR] 2020/03/31(火) 23:43:14.41 ID:9Vv9p8lx0
>>11
そら14億もいたら何億かガイジおるやろ