ダウンロード - 2020-04-20T052803.904
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587323754/
1: (光) [US] 2020/04/20(月) 04:15:54.72 ● BE:828293379-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
■「検査数を抑える」は的外れ

――日本では当初から「検査を抑えて医療態勢を守る」という考えがありました。そもそも、世界の専門家の間でこのような手法はどう評価されているのでしょうか。

検査を抑えるという議論など、世界では全くなされていません。検査を抑えないと患者が増えて医療崩壊するというのは、
指定感染症に指定したので陽性の人たちを全員入院させなければならなくなったからであり、検査が理由ではありません。

むしろ、検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっているのが現状です。

――政府の専門家会議は、機能していると考えていますか。

科学が政治から独立していないように見受けられ、これは大きな問題だと感じています。

先ほど指摘しましたが、4月1日時点で「東京は感染爆発の初期である」と会議メンバーは知っていたはずです。それならばそこで、緊急事態宣言をすべしという提案を出すべきでした。

しかし、この日の記者会見で出てきたメッセージには、国内の逼迫(ひっぱく)した状況を伝えてはいたものの、
『我が国では諸外国で見られるようなオーバーシュートは見られていない』といった国民の緊張感を緩ませるような言葉もまぎれていました。

一方で、米国のトランプ大統領の妨害にもかかわらず国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は凛として科学者としての役目を務めており、大統領とは全く違う声明も出します。

彼は『自分は科学者であり、医師である。ただそれだけ』と述べています。そういう人物が今の専門家会議にはいないようです。
https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2020041700078.html

2: セフ美(熊本県) [MX] 2020/04/20(月) 04:17:35.77 ID:TF8OUQ4k0
コロナ退散の加持祈祷で神風が吹くのを祈るのみ

3: ぼうや(ジパング) [IR] 2020/04/20(月) 04:18:07.96 ID:XFZXSU/k0
的外れだろ。島国独特の愚かさ

4: ぎんれいくん(茸) [KR] 2020/04/20(月) 04:18:47.64 ID:iM4SL3OG0
WHOが言うんだから日本が正しいな

6: マストくん(光) [US] 2020/04/20(月) 04:22:34.03 ID:MJGirhg60
外圧以外では変わらない国

7: ココロンちゃん(茸) [FR] 2020/04/20(月) 04:23:19.01 ID:aVtnOnUz0
死者数・死亡率が何処も誰も何故だかよく判らないが異様に極端に低いから、日本政府が何しようが、しょうがない

みーんな、不思議でしょうがない

8: ほっくん(大阪府) [US] 2020/04/20(月) 04:23:55.65 ID:TXpBl/jk0
「みなさん飛び降りましたよ」
なぜ周りに合わせようとする日本は今回頑ななんだろうか

9: カールおじさん(東京都) [CA] 2020/04/20(月) 04:24:24.52 ID:9OQuuR5m0
この話いつまで繰り返すの
状況もう変わってるんだけど

10: ミニミニマン(茸) [ニダ] 2020/04/20(月) 04:24:46.86 ID:lThRNp/P0
科学が政治から独立していないように見受けられ、これは大きな問題だと感じています。

先ほど指摘しましたが、4月1日時点で「東京は感染爆発の初期である」と会議メンバーは知っていたはずです。それならばそこで、緊急事態宣言をすべしという提案を出すべきでした。

しかし、この日の記者会見で出てきたメッセージには、国内の逼迫(ひっぱく)した状況を伝えてはいたものの、『我が国では諸外国で見られるようなオーバーシュートは見られていない』といった国民の緊張感を緩ませるような言葉もまぎれていました。

一方で、米国のトランプ大統領の妨害にもかかわらず国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は凛として科学者としての役目を務めており、大統領とは全く違う声明も出します。

ここら辺見ると正体モロバレだな

14: ガリガリ君(大阪府) [US] 2020/04/20(月) 04:30:27.97 ID:aF64Ol0t0
>>10
いつものパヨチンだな、

11: チルナちゃん(福岡県) [ES] 2020/04/20(月) 04:25:59.72 ID:tQKxuod40
コロナ収束したら国に対して損害賠償請求があちこちで起こりその後に増税とかしそうで怖い

13: ビバンダム(東京都) [DE] 2020/04/20(月) 04:29:58.79 ID:drAxIF9s0
無症状感染者がスプレッダーになってると言われてる、無症状感染者は症状ないので検査に来ないから捕捉できない、検査に力入れても意味ないだろうな。

15: ジャン・ピエール・コッコ(群馬県) [US] 2020/04/20(月) 04:31:24.56 ID:90IQh3zU0
自分で考えた日本とWHOの言いなりの欧米
結果はどうなりましたか?w

16: ↑この人痴漢です(SB-Android) [CA] 2020/04/20(月) 04:33:32.84 ID:zi1CRRdM0
WHO「日本は新型コロナ対策の成功国の一つ。日本の検査の仕方は戦略的」 ミヤネ屋
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584949050/

こんなスレもありましたね

17: 黄色のライオン(兵庫県) [US] 2020/04/20(月) 04:34:00.61 ID:+suLD3gq0
金のなる木である患者の遺伝子情報を破棄させる条件で民間にやらせれば良かった。

18: なっちゃん(家) [US] 2020/04/20(月) 04:34:24.45 ID:yOHMDUEP0
WHOは害悪でしかない。

19: カールおじさん(東京都) [CA] 2020/04/20(月) 04:35:10.46 ID:9OQuuR5m0
大体、日本の初期からの検査方針はアメリカのCDCと相談して決定してるんだぞ
なにをゴチャゴチャといちゃもんつけてきてるんだ

20: セフ美(熊本県) [MX] 2020/04/20(月) 04:39:28.03 ID:TF8OUQ4k0
野生動物はこれコロナに罹らんみたいやな

21: ドギー(茸) [KR] 2020/04/20(月) 04:39:48.48 ID:Iaqtgl5U0
陽性が出た患者をどうするか決まってないで、ただ馬鹿みたいに検査すりぁイタリア、スペイン、フランスアメリカみたいになるという事実を言ってるだけだ
死んだ人たちを生き還らせてから、寝言言おうかキ○ガイ!

22: ハナコアラ(家) [US] 2020/04/20(月) 04:39:56.87 ID:5gbuUnIR0
何の責任もとらない無能WHO

23: エキベ?(東京都) [US] 2020/04/20(月) 04:40:40.23 ID:SO0TE8qb0
検査を抑えていたんじゃなくて
検査の資格をコロナに合わせたような
でないと無感染の陰性確認で一杯になって
すぐ検査しないといけない人が後回しになるもの

25: セフ美(熊本県) [MX] 2020/04/20(月) 04:45:22.85 ID:TF8OUQ4k0
マスクしとるだけで金10万じゃコロナ様様よなw

27: おにぎり一家(千葉県) [US] 2020/04/20(月) 04:47:25.30 ID:1Sht3ol80
外国の医者どもには理解できないだろうが、日本は最初から数理モデルでコロナの弱点を突く作戦を立てていた。
クラスターになったところを封鎖したり、クラスターになりそうなところを予め閉じてしまえば感染爆発は起こらないという考え方だ。
闇雲に検査するよりこうした方が全体の感染拡大が減るとわかっていた。
外国の医者はそういう考え方はできなくて、とにかく目先の患者を検査しないと治療できないと思い込んでいるから
最初から検査しないということは選択肢にない。この差が世界と日本の異常な死亡者数の差になっている。
これはWHOのバカどもにも理解できない。だが結果がこの正しさを証明している。

29: エイブルダー(茸) [ニダ] 2020/04/20(月) 04:48:50.79 ID:Qa05IRgA0
>>27
PCR検査の設備も十分じゃなかったしね
ほんとすごいと思うわ

この件で、テレビは絶対に信用しないって決めた
クソみたいな芸人が常識人ヅラして政府の批判してるの見ると
反吐が出る。

33: スージー(東京都) [US] 2020/04/20(月) 04:52:03.00 ID:5bG9sm/v0
>>27
それ、WHOでも同じ事を言って日本を評価してた人がいなかったか?
CTスキャンで足きりってのを置いといても、
クラスターを追跡して潰すことで蔓延を防いでるって論旨で

今はクラスター追跡し切れない事例も増えてきたので、
それに応じて検査数も増やすという合理的な対応だとか

30: auシカ(東京都) [FR] 2020/04/20(月) 04:50:10.61 ID:Nbmi0znL0
結局検査しないのは上級国民用のキャパを確保しておくためだけだったからな
安倍の手先が必死なときは大体これ

34: やまじシスターズ(家) [US] 2020/04/20(月) 04:52:32.76 ID:KEBy4vlT0
WHO()

37: むっぴー(宮城県) [ニダ] 2020/04/20(月) 04:55:17.10 ID:nf9GV5z30
PCR検査はインフルエンザもマイコプラズマも陽性になる
米中のペテンに騙されていたのだ…
このペテンは5Gの健康被害を隠蔽するのが目的だろう…
もちろん確証はない…だがコロナウィルスが本当という確証もない
陰謀論というデマで片付けられ5G利権をゴリ押しするだろう…

38: きいちょん(東京都) [JP] 2020/04/20(月) 04:55:58.81 ID:ZPrU26G50
俺も現実から目をそらすことで精神を保ってる

39: プリングルズおじさん(青森県) [GB] 2020/04/20(月) 04:55:59.93 ID:pujXCYll0
>>262
~ 神奈川県民の皆様へ~  (神奈川県医師会からのお願い)
神奈川県医師会長 菊岡正和
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf

◆PCR検査の本当◆
医療関係者は、もうすでに感染のストレスの中で連日戦っています。
その中で、PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいます。
しかしながら、新型コロナウイルスのPCR 検査の感度は高くて70%程度です。
つまり、30%以上の人は感染しているのに「陰性」と判定され、「偽陰性」となります。
検査をすり抜けた感染者が必ずいることを、決して忘れないでください。
さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。
その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。
もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。
正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、
一人の患者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、
検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりません。
マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいのでしょうか。
次の患者さんに感染させないようにするために、
消毒や交換のため、30 分以上1 時間近く必要となります。
テレビなどのメディアに登場する人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。
そして、専門家という人は実際にやったことがあるのでしょうか。

40: いきいき黄門様(千葉県) [RU] 2020/04/20(月) 04:57:11.08 ID:Gk+jsaFs0
この嘘つきWHO の渋谷ってテドロス以上のとんだ詐欺師だからな。中国以外は全否定
だし、世界中にコロナパンデミックテロを少しでも長く蔓延させ、少しでも多くの
人を殺す為に不正買収横領着服と嘘の発信と、恐怖を煽る発言ばかりを繰り返すテロ
リストゴキブリだからな。