
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594610625/
1: バリニーズ(ジパング) [TR] 2020/07/13(月) 12:23:45.99 ID:jGAUNfYx0 BE:455830913-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/amp/k10012510981000.html
豪雨被災地復旧へ 感染予防と両立しボランティア確保を 防災相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/amp/k10012510981000.html
豪雨被災地復旧へ 感染予防と両立しボランティア確保を 防災相
25: オシキャット(茸) [US] 2020/07/13(月) 12:26:59.36 ID:DgLjhY8e0
>>1
タダ働きの下人が足りない
お前ら手を貸せ
交通費は出さんし三食も無しだ
怪我しても死んでも責任は取らん
ごちゃごちゃ言わずに今すぐ来い
だってよ
これで行くやつは何と闘ってるんだ?
マジで教えて欲しいです
(´・ω・)
タダ働きの下人が足りない
お前ら手を貸せ
交通費は出さんし三食も無しだ
怪我しても死んでも責任は取らん
ごちゃごちゃ言わずに今すぐ来い
だってよ
これで行くやつは何と闘ってるんだ?
マジで教えて欲しいです
(´・ω・)
34: オリエンタル(神奈川県) [AO] 2020/07/13(月) 12:28:14.17 ID:PK6iMVgk0
>>25
オリンピックのボランティアと一緒
クソ過ぎ
オリンピックのボランティアと一緒
クソ過ぎ
247: ライオン(光) [ニダ] 2020/07/13(月) 13:12:36.24 ID:Xp5fjQQD0
>>1
政府が国民に無償奉仕を期待するなよ!!
今すべきなのは臨時雇用の創出で、そっちに金を吐き出すことだ。絡んでくるヤクザや半グレには介入させるな。
政府が国民に無償奉仕を期待するなよ!!
今すべきなのは臨時雇用の創出で、そっちに金を吐き出すことだ。絡んでくるヤクザや半グレには介入させるな。
257: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [CN] 2020/07/13(月) 13:16:53.20 ID:8L/1W+jj0
>>1
いいから予算つけて自衛隊派遣しろよ
いいから予算つけて自衛隊派遣しろよ
343: サバトラ(茸) [MA] 2020/07/13(月) 13:58:31.46 ID:yWSO0r8V0
>>1
公務員が休み使って行けよ
公務員が休み使って行けよ
575: ヤマネコ(宮崎県) [US] 2020/07/13(月) 18:54:23.64 ID:HXgohr2Q0
>>1
ポらや寄付に頼るな
業者を呼べよw
GOTOの金使ってもいいからw
ポらや寄付に頼るな
業者を呼べよw
GOTOの金使ってもいいからw
647: チーター(岡山県) [PL] 2020/07/13(月) 23:31:14.50 ID:jkBfgxHS0
>>1
ボランティア→交通費・宿泊費・装備費などすべて自己負担で無償奉仕
税金乞食→交通費・宿泊費・装備などは全て税金から支給で時給4,428円を受け取りながらのボーナスステージ
広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
ボランティア→交通費・宿泊費・装備費などすべて自己負担で無償奉仕
税金乞食→交通費・宿泊費・装備などは全て税金から支給で時給4,428円を受け取りながらのボーナスステージ
広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
648: チーター(岡山県) [PL] 2020/07/13(月) 23:32:02.08 ID:jkBfgxHS0
>>1
税金乞食共には定時で仕事を切り上げさせてその後はボランティアで活動させろや。
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけでしょ。
それどころか、「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージとか舐めすぎだろ。
マスコミはそのことを周知しろや。
ボランティアはそれでも集まってくれる奇特な人だけにするべき。現状は余りにも不条理。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ。
税金乞食共には定時で仕事を切り上げさせてその後はボランティアで活動させろや。
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけでしょ。
それどころか、「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージとか舐めすぎだろ。
マスコミはそのことを周知しろや。
ボランティアはそれでも集まってくれる奇特な人だけにするべき。現状は余りにも不条理。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ。
650: マーゲイ(愛知県) [IN] 2020/07/13(月) 23:55:49.73 ID:greHmLoi0
>>648
ほんこれ。
ほんこれ。
2: バリニーズ(ジパング) [TR] 2020/07/13(月) 12:23:59.82 ID:jGAUNfYx0 BE:455830913-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
一連の豪雨災害への対応について、武田防災担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、新型コロナウイルスの感染が続く中、感染予防と災害対策の両立を図りながら、被災地の復旧に向け、ボランティアの確保を進めたいという考えを示しました。
この中で、武田防災担当大臣は、「『コロナ禍』で気を抜けない状況の中で、ボランティアの出足が非常に悪く、絶対的なマンパワーが足りない。流れ込んだ土砂やゴミの除去には、ボランティアをはじめとしたマンパワーが必要だ。新型コロナウイルス対策をしながら、多くの方々の手を借りるシステムをどう作り上げるかが大きなテーマだ」と述べました。
一連の豪雨災害への対応について、武田防災担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、新型コロナウイルスの感染が続く中、感染予防と災害対策の両立を図りながら、被災地の復旧に向け、ボランティアの確保を進めたいという考えを示しました。
この中で、武田防災担当大臣は、「『コロナ禍』で気を抜けない状況の中で、ボランティアの出足が非常に悪く、絶対的なマンパワーが足りない。流れ込んだ土砂やゴミの除去には、ボランティアをはじめとしたマンパワーが必要だ。新型コロナウイルス対策をしながら、多くの方々の手を借りるシステムをどう作り上げるかが大きなテーマだ」と述べました。
7: シンガプーラ(群馬県) [US] 2020/07/13(月) 12:25:13.97 ID:ABY7IA7y0
労働にはそれに見合った賃金が必要なんだよ
8: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [EU] 2020/07/13(月) 12:25:17.98 ID:26CFscBj0
なぜ金を渋るのか
金を出せ
金を出せ
9: 猫又(兵庫県) [EU] 2020/07/13(月) 12:25:19.26 ID:7yDhlnmQ0
公務員が残業代なしにすれば、ボランティアの出来上りになるやん。
22: バーミーズ(茸) [DE] 2020/07/13(月) 12:26:23.59 ID:s1sl2uPL0
税金上げてなにしてんの?
23: セルカークレックス(ジパング) [JP] 2020/07/13(月) 12:26:32.32 ID:8p4UyVsK0
武田防災担当大臣は、「『コロナ禍』で気を抜けない状況の中で、ボランティアの出足が非常に悪く、絶対的なマンパワーが足りない。流れ込んだ土砂やゴミの除去には、ボランティアをはじめとしたマンパワーが必要だ。
ボランティアに頼るのかよ(´・ω・`)
ボランティアに頼るのかよ(´・ω・`)
24: コーニッシュレック(茸) [CN] 2020/07/13(月) 12:26:37.80 ID:UsInYJ6t0
>>に悪く、絶対的なマンパワーが足りない。流れ込んだ土砂やゴミの除去には、ボランティアをはじめとしたマンパワーが必要だ。
タダ働きを一番アテにしててワロタ
タダ働きを一番アテにしててワロタ
26: バーミーズ(東京都) [US] 2020/07/13(月) 12:27:18.39 ID:ybGUvqFb0
じゃあお前ら役人がいけよ
公僕だろ?あくしろよ
公僕だろ?あくしろよ
30: アメリカンワイヤーヘア(愛媛県) [US] 2020/07/13(月) 12:27:51.03 ID:IGJcTytl0
なんでボランティアなんだろ
政府なら雇えば良いのでは
政府なら雇えば良いのでは
32: キジ白(ジパング) [ニダ] 2020/07/13(月) 12:27:56.93 ID:DE/rddaA0
ボランティアってのは、来てくれたらラッキーなだけで最初から戦力として計算するのはダメだろ
35: アジアゴールデンキャット(空) [US] 2020/07/13(月) 12:28:19.15 ID:ORf0OQSW0
自衛隊が行けよ。何のために税金で養ってるんだよ
548: トンキニーズ(東京都) [ニダ] 2020/07/13(月) 18:08:40.56 ID:PV4hkUBo0
>>35
自衛隊の本業は国防です。
役所でお茶の見ながら鼻くそほじって新聞読んでるゴミ職員使えばいいだろ。
自衛隊の本業は国防です。
役所でお茶の見ながら鼻くそほじって新聞読んでるゴミ職員使えばいいだろ。
コメントする