スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595061969/
1: アメリカンボブテイル(宮城県) [US] 2020/07/18(土) 17:46:09.83 ID:6tlE9hPM0● BE:601381941-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
警報の最中に…教師が児童50人連れ増水河川を見学
https://i.imgur.com/BBEYvuS.png
警報のさなか、増水した川を見学していました。
14日、大雨洪水警報が出ている広島市の長束小学校の教師が5年生の児童約50人を連れて増水した川の堤防を歩き、ポンプ場を見学しました。
福原剛校長:「不安に思われる保護者もおられたということで市教委からも指導もありましたし、私も反省しています」
当時、川の水位は約5メートルあり、河川敷は見えなくなっていました。学校側は児童や保護者に謝罪しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8939b7ddf25396e1c548101fc8b1fe65eee3fe77
警報の最中に…教師が児童50人連れ増水河川を見学
https://i.imgur.com/BBEYvuS.png
警報のさなか、増水した川を見学していました。
14日、大雨洪水警報が出ている広島市の長束小学校の教師が5年生の児童約50人を連れて増水した川の堤防を歩き、ポンプ場を見学しました。
福原剛校長:「不安に思われる保護者もおられたということで市教委からも指導もありましたし、私も反省しています」
当時、川の水位は約5メートルあり、河川敷は見えなくなっていました。学校側は児童や保護者に謝罪しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8939b7ddf25396e1c548101fc8b1fe65eee3fe77
29: ソマリ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/18(土) 17:51:16.74 ID:KCKTp1ja0
>>1
校長より当の教師はなんて言ってんだよ……頭おかしいのかよ……
校長より当の教師はなんて言ってんだよ……頭おかしいのかよ……
58: ラグドール(静岡県) [ニダ] 2020/07/18(土) 17:58:01.20 ID:PGacmTdU0
>>29
当の教師「もともと予定されてたんで…」
当の教師「もともと予定されてたんで…」
2: スナドリネコ(広島県) [FI] 2020/07/18(土) 17:46:23.35 ID:93WW5T0C0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3: オセロット(愛知県) [FR] 2020/07/18(土) 17:46:35.85 ID:lOCaHB/s0
やっぱりバカみたいにマツダ乗ってんの?
4: ラガマフィン(家) [US] 2020/07/18(土) 17:46:40.87 ID:PeLm5EwV0
教師ガチャ失敗
5: ハバナブラウン(関東地方) [CZ] 2020/07/18(土) 17:46:48.29 ID:6wnS9NTj0
聖職の碑
6: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/18(土) 17:46:55.68 ID:Dn2Tv7y00
先生「どげんかせんといかん」
7: ツシマヤマネコ(東京都) [GN] 2020/07/18(土) 17:47:47.05 ID:xZFrCOY00
そら農家の家の子が多いんだからな
その子らが大人になったら用水路の様子を見に行く定めだし
ちゃんとした見回り方法を教えておくのは正しい
その子らが大人になったら用水路の様子を見に行く定めだし
ちゃんとした見回り方法を教えておくのは正しい
8: ジャガランディ(大阪府) [DE] 2020/07/18(土) 17:47:50.78 ID:zdH+x2xx0
やっぱり左翼に染まると頭が悪くなるんだな
9: ベンガル(東京都) [LU] 2020/07/18(土) 17:47:53.91 ID:vOSkvYYo0
え、何してんの?
10: スフィンクス(京都府) [US] 2020/07/18(土) 17:48:02.44 ID:KIo1L5wy0
やめろ
11: アビシニアン(ジパング) [ヌコ] 2020/07/18(土) 17:48:15.52 ID:bVJ3SctI0
楽しそう
12: スノーシュー(埼玉県) [CN] 2020/07/18(土) 17:48:26.44 ID:kshMpk3f0
治外法権
13: スナネコ(ジパング) [RU] 2020/07/18(土) 17:48:33.25 ID:PktqzcNO0
馬鹿みたいな馬鹿だな…
14: アビシニアン(大阪府) [ヌコ] 2020/07/18(土) 17:48:54.07 ID:DJnMmcrQ0
誰も怪我したりしてないんだから教師の判断は間違ってなかったんじゃないのかな?
27: ジャガランディ(大阪府) [DE] 2020/07/18(土) 17:50:49.04 ID:zdH+x2xx0
>>14
一人で50人も引率して、目が届くとでも?
上流、下流側に同時に走り出したらどーすんの?落ちるまで見とく?
一人で50人も引率して、目が届くとでも?
上流、下流側に同時に走り出したらどーすんの?落ちるまで見とく?
296: ライオン(福島県) [SE] 2020/07/18(土) 21:36:57.75 ID:i2jWILjR0
>>284
想定外は常に起こるって忘れるなよ。
幼稚園児みたいな行動は、はっちゃければ、はたち過ぎのヤンチャはいつも起こしてる。
想定外は常に起こるって忘れるなよ。
幼稚園児みたいな行動は、はっちゃければ、はたち過ぎのヤンチャはいつも起こしてる。
43: オシキャット(コロン諸島) [BR] 2020/07/18(土) 17:54:00.22 ID:KMbH4NLRO
>>14←こいつ頭おかしい
218: クロアシネコ(東京都) [CN] 2020/07/18(土) 19:35:15.01 ID:djR//apI0
>>14
画像がなければその感想もあり得るが
この距離じゃアホが近寄ったりふざけてもみ合いになったり押すなよ押すなよ(押せと言われた気がした)になったりで
普通に事故案件になるリスクがある
もちろん個人的にやる分には構わんが、あくまで教師の立場からすると、って話だ
ま、堤防より高い橋の上からなら柵もあるしマシだったかもない
画像がなければその感想もあり得るが
この距離じゃアホが近寄ったりふざけてもみ合いになったり押すなよ押すなよ(押せと言われた気がした)になったりで
普通に事故案件になるリスクがある
もちろん個人的にやる分には構わんが、あくまで教師の立場からすると、って話だ
ま、堤防より高い橋の上からなら柵もあるしマシだったかもない
322: ぬこ(岐阜県) [IN] 2020/07/18(土) 22:20:19.54 ID:0h0V4VZJ0
>>14
こいつは仕事できないタイプ
こいつは仕事できないタイプ
コメントする