
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596816144/
1: ミクロモノスポラ(静岡県) [KR] 2020/08/08(土) 01:02:24.04 ID:F/xJ4ndi0● BE:789862737-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan
世界のスマホ販売の3分の1以上が中国のメーカー3社、Huawei(ファーウェイ)、Xiaomi(シャオミ)、そしてOppo(オッポ)によるものだ。これらメーカーは中国のサプライチェーンのおかげでコスパの良い端末を提供して成長しているだけでなく、比較的オープンなモバイルエコシステムを享受している。ほとんどの国の消費者はGoogle(グーグル)やInstagram(インスタグラム)、WhatsApp(ワッツアップ)などに自由にアクセスできる。
そうした自由は、米国・中国間のテック対立が現実のものになるにつれリスクにさらされている。テック対立はどちらの国にも悪影響を及ぼしうる。
トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596805740/
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan
世界のスマホ販売の3分の1以上が中国のメーカー3社、Huawei(ファーウェイ)、Xiaomi(シャオミ)、そしてOppo(オッポ)によるものだ。これらメーカーは中国のサプライチェーンのおかげでコスパの良い端末を提供して成長しているだけでなく、比較的オープンなモバイルエコシステムを享受している。ほとんどの国の消費者はGoogle(グーグル)やInstagram(インスタグラム)、WhatsApp(ワッツアップ)などに自由にアクセスできる。
そうした自由は、米国・中国間のテック対立が現実のものになるにつれリスクにさらされている。テック対立はどちらの国にも悪影響を及ぼしうる。
トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596805740/
3: アナエロプラズマ(大阪府) [US] 2020/08/08(土) 01:03:13.55 ID:2ipyvQto0
中国製www
4: 放線菌(大阪府) [SE] 2020/08/08(土) 01:04:10.19 ID:uEJjVu5Z0
やっべ俺のAQUOSもあかんくなりそうやっべ
5: プランクトミセス(宮城県) [ニダ] 2020/08/08(土) 01:04:22.67 ID:DhT2mLGl0
HTC派だったのでこれを機に復権してほしい・・・
6: バークホルデリア(光) [US] 2020/08/08(土) 01:04:55.53 ID:ugu6EIdQ0
⎛´・ω・`⎞京セラのTORQUEユーザーの俺、高みの見物
7: アクチノポリスポラ(栃木県) [DE] 2020/08/08(土) 01:05:39.15 ID:LphltF070
まさかぐぐるがここまでやるとはな…
8: テルモミクロビウム(福岡県) [US] 2020/08/08(土) 01:06:44.06 ID:J74ssIxC0
umidigiは!?
9: キロニエラ(大阪府) [ニダ] 2020/08/08(土) 01:07:10.65 ID:GiJS6SRo0
おっぽどっこい
10: クロマチウム(東京都) [IL] 2020/08/08(土) 01:08:11.12 ID:N9TbW7DF0
そもそも中国は自由経済の枠に存在してたのがおかしかったんだよ
19: コルディイモナス(大阪府) [CN] 2020/08/08(土) 01:12:30.63 ID:X0sTruPh0
>>10
だな
だな
コメントする