ダウンロード (18)
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599462627/
1: イスラトラビル(京都府) [US] 2020/09/07(月) 16:10:27.65 ID:D92NYg9N0 BE:811571704-2BP(2072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://i.imgur.com/Sa3J17R.jpg
https://i.imgur.com/2oUdIqV.jpg
https://i.imgur.com/U45h5lI.jpg

https://togetter.com/li/1588201


「ドコモ口座」利用した引き落とし被害が発生 盗んだ個人情報から不正登録 七十七銀行が注意喚起

https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200907081/

90: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2020/09/07(月) 16:26:54.37 ID:gSM2U/dj0
>>1
ドコモ関連の契約経験が無いのに被害に遭ってしまいましたって…
コレやばくね?成り済まし契約されたにしても
どっから情報が漏れてんだ?

224: エルビテグラビル(ジパング) [ニダ] 2020/09/07(月) 16:53:52.58 ID:if3e/y250
>>1
もしかして口座番号と4桁暗証番号だけでオンラインバンクにログインできるということ?

229: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US] 2020/09/07(月) 16:55:43.78 ID:RQxHANKy0
>>224
いくら何でもそんなガバガバじゃないだろ?

250: アシクロビル(埼玉県) [US] 2020/09/07(月) 17:02:57.27 ID:/Mt5ZSa10
>>1
docomokouza.jpって
怪しさ満点なのに正規のものなのか
なんともまあ

730: エムトリシタビン(神奈川県) [US] 2020/09/07(月) 19:42:50.93 ID:yLbKpvgr0
>>718
誕生日で突破できる可能性
本人の誕生日でなくとも何らかの日付を暗証番号にしている可能性(0101~1231)
に決めうちすればもっと効率いいだろうな

748: ファビピラビル(ジパング) [IN] 2020/09/07(月) 19:49:01.47 ID:lKZnZ2QC0
>>737
若い人もいるから、それはないな
今でも生年月日を暗証番号に出来る銀行なら別だが

2: イスラトラビル(京都府) [US] 2020/09/07(月) 16:11:22.49 ID:D92NYg9N0
仙台市を中心に展開する地方銀行の七十七銀行は、電子決済サービス「ドコモ口座」を
利用した不正な引き落とし被害が生じているとして、「Web口振受付サービス」の利用を
一時停止しました。

 「ドコモ口座」はNTTドコモが提供する電子決済サービス。七十七銀行によれば、
不正に盗み出した同銀行の口座番号と暗証番号を「ドコモ口座」に紐づけ取引を行う
犯罪行為が発生しているといいます。

 Twitterでは被害報告が拡散されており、携帯電話のキャリアとしてドコモを利用していない人も
被害に遭っているとのこと。
 七十七銀行はドコモ口座を含む決済サービス等との紐づけができないよう
「Web口振受付サービス」の利用を一時停止しています。

3: ロピナビル(奈良県) [US] 2020/09/07(月) 16:11:38.96 ID:eak/4tNI0
ドコモダケ

4: インターフェロンβ(埼玉県) [US] 2020/09/07(月) 16:11:52.95 ID:gueTLCBl0
何これ?怖い

5: マラビロク(SB-Android) [US] 2020/09/07(月) 16:11:56.32 ID:3OGc4uQa0
最低だな何処も

6: ピマリシン(千葉県) [US] 2020/09/07(月) 16:11:57.55 ID:UNMOQRC30
もういいよ、どうせみずほだ(言い掛かり

260: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [CA] 2020/09/07(月) 17:05:26.73 ID:mPs3/jPG0
>>6
一応通報しておいた
風説の流布になるんかな?
今後の会話のネタのためにスクショとか提出してしっかりやってみる

845: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [DE] 2020/09/07(月) 20:16:46.12 ID:1JPVfqfY0
>>260
ドコモ口座って元々はドコモとみずほの協力でできたサービスだからセーフ

7: ザナミビル(静岡県) [US] 2020/09/07(月) 16:12:04.59 ID:vgG28Nh10
なにそれこわい

8: ダクラタスビル(茸) [ニダ] 2020/09/07(月) 16:12:05.39 ID:3MHhWQFY0
はい

9: アバカビル(大阪府) [US] 2020/09/07(月) 16:12:18.27 ID:Zwok243l0
引っかかる馬鹿wwwww

10: アマンタジン(東京都) [IT] 2020/09/07(月) 16:12:20.04 ID:m9apmj8O0
どういうこと?

11: ザナミビル(福岡県) [US] 2020/09/07(月) 16:12:22.70 ID:1U3kN5cu0
ドコモ「我、関せず」

12: アバカビル(大阪府) [US] 2020/09/07(月) 16:13:02.41 ID:Zwok243l0
中国人手当たり次第やな
殺して行けや

13: ラルテグラビルカリウム(大分県) [JP] 2020/09/07(月) 16:13:08.60 ID:B21l8rjQ0
 
謎の多い事件アル 
 

14: リバビリン(光) [ニダ] 2020/09/07(月) 16:13:12.43 ID:wwbxxc1q0
やっぱり自分銀行が最強か

15: ザナミビル(静岡県) [US] 2020/09/07(月) 16:13:24.60 ID:vgG28Nh10
ドコモ口座
docomoとは無関係
で、よろしい?

16: ガンシクロビル(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:13:28.96 ID:oaE+pLkQ0
残高無い俺が最強だったか

17: ザナミビル(静岡県) [US] 2020/09/07(月) 16:14:07.28 ID:vgG28Nh10
>>16
貸付残高 30万円とか付いてるからな

550: ペラミビル(高知県) [DZ] 2020/09/07(月) 18:42:53.36 ID:Nt7TrfV30
>>17
あっ
それ怖いわw
おれ用心して今必要な金以外はネットではアクセス出来ない地銀に入れてるが
安心できないんだな

18: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:14:36.27 ID:JOl9t7hR0
>七十七銀行

読めん

25: ジドブジン(福島県) [NL] 2020/09/07(月) 16:16:09.36 ID:vJACglTL0
>>18
ひちじゅうひちぎんこう

32: アタザナビル(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:17:58.43 ID:zwuCmnLs0
>>25
江戸っ子か

19: ダルナビルエタノール(愛知県) [JP] 2020/09/07(月) 16:14:44.46 ID:c73WYcKv0
七十七銀行という地銀だけ?

20: ポドフィロトキシン(青森県) [GR] 2020/09/07(月) 16:15:13.36 ID:F9xeUXAR0
タチの悪い犯罪がこの数年でやたら増えた気がする

26: マラビロク(SB-Android) [US] 2020/09/07(月) 16:16:12.19 ID:3OGc4uQa0
電子決済は簡単に突破されるな


中国人に

27: イスラトラビル(京都府) [US] 2020/09/07(月) 16:16:21.01 ID:D92NYg9N0
平素はドコモのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年9月5日(土)0時より、七十七銀行の銀行口座登録および銀行口座変更の申込受付を停止いたします。

■受付停止日時
 2020年9月5日(土)0時~

◆受付停止内容
 ・七十七銀行の銀行口座登録
 ・七十七銀行の銀行口座変更
 >>2020年9月4日(金)以前に七十七銀行の銀行口座登録をされた方は
2020年9月5日(土)以降もチャージ(入金)が可能となります。
 ※銀行口座のチャージ(入金)方法についてはこちら

お客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
受付再開につきましては、改めて、本お知らせにてご案内いたします
https://docomokouza.jp/maintenance/info_20200904.html

28: オムビタスビル(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:16:24.83 ID:NggbaysJ0
ドコモユーザーだがこええな
まあそんなサービス聞いたことないからダイジョブだと思うが…

29: コビシスタット(東京都) [CA] 2020/09/07(月) 16:17:42.09 ID:ZnCvcLI50
菅義偉に潰されるぞな

31: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US] 2020/09/07(月) 16:17:54.62 ID:l7CMUsU60
シナ畜が焦ってすぐバレる犯罪やらかしたな
手助けしたのは共産党や大村あたりか

33: エムトリシタビン(調整中) [FI] 2020/09/07(月) 16:18:14.48 ID:RWRfS+Ap0
やっすく利用制限かけたデビット口座かプリペイドしか電子決済で使わん(´・ω・`)

35: エンテカビル(茸) [HK] 2020/09/07(月) 16:18:18.96 ID:SDkVqhos0
ドコモ系列のいい加減さは異常

37: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [FR] 2020/09/07(月) 16:18:49.88 ID:zSA87lbU0
七十七が漏らしたん?

50: ビダラビン(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:21:29.26 ID:mN76yOBz0
>>40
七十七銀行がお漏らししたのが悪いだけか。
あとはオンラインでの引き落としの設定を暗証番号だけで許可する作りにしてるのも。

56: ジドブジン(兵庫県) [KR] 2020/09/07(月) 16:22:45.13 ID:B11LrDOh0
>>40
七十七銀行がお漏らししてdocomoが本人確認ガバガバだからできた感じか
どっちが責任取るんだ

68: ビダラビン(茸) [US] 2020/09/07(月) 16:24:43.89 ID:mN76yOBz0
>>56
何で認証するかはドコモ側では見てないのでは。
銀行側の認証に飛んで引き落としOKのメッセージ受信したら
正常処理として使えるようになる感じかなと思った。

69: エムトリシタビン(茸) [NA] 2020/09/07(月) 16:24:46.73 ID:d6wSPMLb0
>>40
この通りなら七十七銀行が悪いな
引き落とし口座の設定に2要素認証がないのでまた叩かれるな