スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600597600/
1: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US] 2020/09/20(日) 19:26:40.28 ID:K/8BE6Nv0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた
2020年9月20日 日曜 午前11:30 FNNプライムオンライン
・日清食品が開発した「スペース日清焼そば U.F.O.」など4品が宇宙日本食に認証
・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
・担当者「大変申し訳ありませんが、地球上での販売の予定はございません」
日清の焼きそば「U.F.O.」が、宇宙へと飛び立つことが決まった。
日清食品ホールディングス株式会社(以下、日清)が開発した宇宙食4品が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA) により8月19日に宇宙日本食として認証された。
「スペース日清焼そば U.F.O.」「日清スペースチキンラーメン」「日清スペースキーマカレーメシ」「日清スペースハヤシメシ」
日清は2007年に「日清スペースカップヌードル」3品 (しょうゆ、シーフード、カレー) が宇宙日本食に認証されていて、今回の4品を含む宇宙日本食7品は、
今後、国際宇宙ステーション (ISS) に滞在する予定の野口聡一宇宙飛行士の携行品として提供される予定だ。
そもそも宇宙日本食とは、メーカーが提案する食品をJAXAが制定している宇宙日本食認証基準と照らし合わせ、宇宙食としての基準を満たしている場合に宇宙日本食として認証されるもの。
ISSに長期滞在を予定している日本人宇宙飛行士に、日本食の味を楽しんでもらい、精神的なストレスを和らげ、仕事の効率の維持・向上につながることを目的としている。
https://www.fnn.jp/articles/-/86172
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/700m/img_44d2f282821ffbe01f99121d604aa22b528210.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700m/img_8670ea554a54217e2b32252b1e953904254985.jpg
焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた
2020年9月20日 日曜 午前11:30 FNNプライムオンライン
・日清食品が開発した「スペース日清焼そば U.F.O.」など4品が宇宙日本食に認証
・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
・担当者「大変申し訳ありませんが、地球上での販売の予定はございません」
日清の焼きそば「U.F.O.」が、宇宙へと飛び立つことが決まった。
日清食品ホールディングス株式会社(以下、日清)が開発した宇宙食4品が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA) により8月19日に宇宙日本食として認証された。
「スペース日清焼そば U.F.O.」「日清スペースチキンラーメン」「日清スペースキーマカレーメシ」「日清スペースハヤシメシ」
日清は2007年に「日清スペースカップヌードル」3品 (しょうゆ、シーフード、カレー) が宇宙日本食に認証されていて、今回の4品を含む宇宙日本食7品は、
今後、国際宇宙ステーション (ISS) に滞在する予定の野口聡一宇宙飛行士の携行品として提供される予定だ。
そもそも宇宙日本食とは、メーカーが提案する食品をJAXAが制定している宇宙日本食認証基準と照らし合わせ、宇宙食としての基準を満たしている場合に宇宙日本食として認証されるもの。
ISSに長期滞在を予定している日本人宇宙飛行士に、日本食の味を楽しんでもらい、精神的なストレスを和らげ、仕事の効率の維持・向上につながることを目的としている。
https://www.fnn.jp/articles/-/86172
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/700m/img_44d2f282821ffbe01f99121d604aa22b528210.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/700m/img_8670ea554a54217e2b32252b1e953904254985.jpg
107: ラミブジン(大阪府) [ニダ] 2020/09/20(日) 20:28:37.90 ID:WrTyvZ1M0
>>97
>>1
> ・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
湯を注いでもみもみしたら出来上がりだろ。
>>1
> ・「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし
湯を注いでもみもみしたら出来上がりだろ。
140: オムビタスビル(大阪府) [EU] 2020/09/20(日) 21:20:24.84 ID:tXu1qYRo0
>>1
どう見てもラーメン丸なのだが
どう見てもラーメン丸なのだが
144: アバカビル(東京都) [CN] 2020/09/20(日) 21:41:07.67 ID:BLcbRyBC0
>>1
このシリーズ家で食べたい
このシリーズ家で食べたい
183: アメナメビル(静岡県) [US] 2020/09/21(月) 02:33:23.73 ID:lpZuEU3b0
>>1 実際にやきそばを宇宙に飛ばすのはプーチン兄貴なんだよなぁ。。。
2: リトナビル(やわらか銀行) [ニダ] 2020/09/20(日) 19:28:28.34 ID:T0rG+mWL0
カップヌードルとUFOが行くならどん兵衛も宇宙連れていけよ
3: アデホビル(三重県) [US] 2020/09/20(日) 19:28:56.55 ID:620PARsx0
初期から明らかに改悪されてる
4: ガンシクロビル(埼玉県) [US] 2020/09/20(日) 19:29:07.59 ID:ceuTH1710
凄いなチューブめし
5: ロピナビル(北海道) [US] 2020/09/20(日) 19:30:20.84 ID:4SbIOJX10
ピンクレディーがCMやってたことを知ってる奴も少なくなった
20: ホスカルネット(神奈川県) [US] 2020/09/20(日) 19:35:35.32 ID:ZbBsXOri0
>>5
あの世代はまだそんなに減ってないだろ
あと30年くらい
あの世代はまだそんなに減ってないだろ
あと30年くらい
6: ピマリシン(庭) [IT] 2020/09/20(日) 19:30:21.14 ID:r1myNMrC0
他の星の生物に手ぶらで会いに行ったら失礼だからな
7: ドルテグラビルナトリウム(コロン諸島) [VN] 2020/09/20(日) 19:30:22.28 ID:7FHmx1gPO
日清のCMふざけすぎじゃね?
イラつかせたら勝ち、のコンセプトで制作してんのか?
イラつかせたら勝ち、のコンセプトで制作してんのか?
36: テラプレビル(東京都) [US] 2020/09/20(日) 19:42:43.47 ID:WfIOqCfs0
>>7
マイケル富岡とデーブスペクターの時代を知らんのか。
で、とうとう、マイケル富岡とデーブスペクターが宇宙に行くのか。
感慨深いものがある。
マイケル富岡とデーブスペクターの時代を知らんのか。
で、とうとう、マイケル富岡とデーブスペクターが宇宙に行くのか。
感慨深いものがある。
8: オセルタミビルリン(やわらか銀行) [ニダ] 2020/09/20(日) 19:30:46.49 ID:TgLYB5DN0
これ食いてぇw
一般販売待ってます
一般販売待ってます
148: ミルテホシン(三重県) [US] 2020/09/20(日) 22:08:49.17 ID:Kxlj8bxH0
>>8
一般販売物に比べて明らかに湯切りしない分ソースも練りこんで味が劣るから
売れないんだよ
おまけに現在の日清の味担当、味音痴じゃん コロナウィルスに罹患してるんじゃねって言うくらいの
一般販売物に比べて明らかに湯切りしない分ソースも練りこんで味が劣るから
売れないんだよ
おまけに現在の日清の味担当、味音痴じゃん コロナウィルスに罹患してるんじゃねって言うくらいの
171: オムビタスビル(やわらか銀行) [ニダ] 2020/09/21(月) 00:08:13.39 ID:jVl5g8xx0
>>148
味を確かめてみたいってのと山歩きの携帯食として重宝しそうだったもんで
でも確かに売れなさそうだしあまり無責任に期待しないほうが良さげかな
味を確かめてみたいってのと山歩きの携帯食として重宝しそうだったもんで
でも確かに売れなさそうだしあまり無責任に期待しないほうが良さげかな
11: テノホビル(愛知県) [US] 2020/09/20(日) 19:31:00.13 ID:7XT2QtEO0
宇宙船がソース臭くなって評判落とさない?
コメントする