
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606107068/
1: バックドロップ(大阪府) [ES] 2020/11/23(月) 13:51:08.86 ID:kExiRBRR0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://stat.ameba.jp/user_images/20180608/08/leochan8188/ec/b5/j/o0750045714206977893.jpg
https://imperialism.site/wp-content/uploads/2020/08/%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E4%BD%B3%E4%BB%A3%EF%BC%91-768x512.jpg
先の宮内庁関係者の話によると、こうした一時金の支払い減額の問題について眞子さまはしっかりと理解されているはずだという。
「眞子さまは、今回のご結婚に関して、宮内庁の重鎮らともよく相談されておりますから、こうした問題については深く理解されているはずです。
つまり、眞子さまは、たとえ皇籍を離脱して金銭的に困窮することがあっても、愛する小室圭さんと結ばれたいと強く願われているということです」(同前)
一方で、こうした一時金の支払い減額に関して、小室家側は強く抗議しているという。特に小室圭さんの母親の佳代さんは
「これでは約束が違う」として法的措置の検討も行っているようだ。
「今回、秋篠宮殿下が“結婚は許可したが、婚約は許していない”という主旨の発言をされたことが報じられた後、
小室圭さんの母親の佳代さんは、すぐさま宮内庁に電話を入れてきました。
その際、佳代さんは、“納采の儀を経ずに結婚しても、一時金は1億5000万円全額支給されるのでしょうか?”と職員を問い詰めたそうです。
また、対応した職員が“全額支給されるかは分からない”と答えたところ、“聞いていた話と違います!
約束を守って満額支給するというのが、皇室の立派な伝統です!”と
絶叫に近い調子で騒いでいたとか。
さらに電話を切る直前には、“担当の上芝直史弁護士に相談させてもらいます。民事訴訟も検討します”と言い、
法的装置を検討までチラつかせてきたようです。とはいえ一時金が支給されるのは眞子さまであって、小室母子ではないのですが」(同前)
小室母子にとってみれば、眞子さまに支給される一時金は「自分たちのモノ」という意識が強いのだろう。
思い返せば、今回のご結婚の問題がこれほどこじれることとなった原因は、
もともと小室母子が借金問題に誠実な対応を取ってこなかったことにある。
一時金支払い拒否そのものの是非はおいても、借金問題を放置し続けてきた小室母子が、
こうした理由で秋篠宮家を訴訟しても、国民からの同情や理解を得ることは難しいだろう。
https://imperialism.site/archives/18045
https://stat.ameba.jp/user_images/20180608/08/leochan8188/ec/b5/j/o0750045714206977893.jpg
https://imperialism.site/wp-content/uploads/2020/08/%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E4%BD%B3%E4%BB%A3%EF%BC%91-768x512.jpg
先の宮内庁関係者の話によると、こうした一時金の支払い減額の問題について眞子さまはしっかりと理解されているはずだという。
「眞子さまは、今回のご結婚に関して、宮内庁の重鎮らともよく相談されておりますから、こうした問題については深く理解されているはずです。
つまり、眞子さまは、たとえ皇籍を離脱して金銭的に困窮することがあっても、愛する小室圭さんと結ばれたいと強く願われているということです」(同前)
一方で、こうした一時金の支払い減額に関して、小室家側は強く抗議しているという。特に小室圭さんの母親の佳代さんは
「これでは約束が違う」として法的措置の検討も行っているようだ。
「今回、秋篠宮殿下が“結婚は許可したが、婚約は許していない”という主旨の発言をされたことが報じられた後、
小室圭さんの母親の佳代さんは、すぐさま宮内庁に電話を入れてきました。
その際、佳代さんは、“納采の儀を経ずに結婚しても、一時金は1億5000万円全額支給されるのでしょうか?”と職員を問い詰めたそうです。
また、対応した職員が“全額支給されるかは分からない”と答えたところ、“聞いていた話と違います!
約束を守って満額支給するというのが、皇室の立派な伝統です!”と
絶叫に近い調子で騒いでいたとか。
さらに電話を切る直前には、“担当の上芝直史弁護士に相談させてもらいます。民事訴訟も検討します”と言い、
法的装置を検討までチラつかせてきたようです。とはいえ一時金が支給されるのは眞子さまであって、小室母子ではないのですが」(同前)
小室母子にとってみれば、眞子さまに支給される一時金は「自分たちのモノ」という意識が強いのだろう。
思い返せば、今回のご結婚の問題がこれほどこじれることとなった原因は、
もともと小室母子が借金問題に誠実な対応を取ってこなかったことにある。
一時金支払い拒否そのものの是非はおいても、借金問題を放置し続けてきた小室母子が、
こうした理由で秋篠宮家を訴訟しても、国民からの同情や理解を得ることは難しいだろう。
https://imperialism.site/archives/18045
12: 足4の字固め(大阪府) [US] 2020/11/23(月) 13:55:39.32 ID:/EzdQbkt0
>>1
>「これでは約束が違う」として法的措置の検討も行っているようだ。
>その際、佳代さんは、“納采の儀を経ずに結婚しても、一時金は1億5000万円全額支給されるのでしょうか?”と職員を問い詰めたそうです。
なっ!結婚が目的じゃなくてお金が目的だったってハッキリしただろ?
>「これでは約束が違う」として法的措置の検討も行っているようだ。
>その際、佳代さんは、“納采の儀を経ずに結婚しても、一時金は1億5000万円全額支給されるのでしょうか?”と職員を問い詰めたそうです。
なっ!結婚が目的じゃなくてお金が目的だったってハッキリしただろ?
99: 魔神風車固め(ジパング) [JP] 2020/11/23(月) 14:10:56.34 ID:rQTE6tBS0
>>1
まさに乞食
まさに乞食
106: リバースネックブリーカー(埼玉県) [US] 2020/11/23(月) 14:11:29.00 ID:rKKHpv8I0
>>1
どんだけ乞食だよ
どんだけ乞食だよ
110: 魔神風車固め(ジパング) [JP] 2020/11/23(月) 14:12:08.11 ID:rQTE6tBS0
>>1
一時金の減額?
一時金はゼロに決まってる
コムロが働いて稼げよ
無職なら日本に帰ってきて派遣でもやってろアホ
一時金の減額?
一時金はゼロに決まってる
コムロが働いて稼げよ
無職なら日本に帰ってきて派遣でもやってろアホ
245: トペ コンヒーロ(東京都) [DE] 2020/11/23(月) 14:35:17.92 ID:aTSPM/cD0
>>1
これ、多少事実が混じってたらマジでウケるわ。
あの母親ならありそうだな。
これ、多少事実が混じってたらマジでウケるわ。
あの母親ならありそうだな。
402: フォーク攻撃(大阪府) [KR] 2020/11/23(月) 15:12:21.89 ID:E9hpee6e0
>>1
>また、対応した職員が“全額支給されるかは分からない”と答えたところ、“聞いていた話と違います!
>約束を守って満額支給するというのが、皇室の立派な伝統です!”と
>絶叫に近い調子で騒いでいたとか。
みなさん、このやりとり。
どこかで同じ光景を見たような気がしませんか?w
そうです。日本学術会議の任命について
騒いでた頭の悪い人達と同じ主張なんですね。
如何に悪い要因を含んでいようが昔ながらの慣例に
乗っ取って不正でも通せ、と言わんばかりですね。
まあ、学術会議は推薦前に国と折衝して、
アウトな人間を外してクリーンにしてから
推薦→任命の慣例を破っていきなり推薦決定を
送りつけた日本学術会議が「慣例を守って盲目的に
全部任命しる!」とかちゃんちゃらおかしい
筋の通らない話なんですがね。
菅は学識がないから学者の選別なんて出来ないから
全部言われ通り任命しろ!みたいな罵声を浴びせた
学者もどきが居ましたが、完全なブーメラン自分達に
刺さっててコントでしたねw
学者達は国家間のインテリジェンス能力も
推薦社の身辺調査能力もないんだから
全推薦者は国と公安による調査を受けるのは必須。
学者達にそんなお仲間の選別や中国とのつながりや
プライベートで犯罪に近いことをやらかしてるかとか
スパイかどうかなんて選別出来る訳がない。
推薦決定状態でいきなり出したら弾かれる人が出て
当然の結果で菅首相の第一声「学問の自由は関係ない」
で即解決してて答えは出てるんですよねw
※「諜報」の意。学者の「知識」とかけた冗談でもある
>また、対応した職員が“全額支給されるかは分からない”と答えたところ、“聞いていた話と違います!
>約束を守って満額支給するというのが、皇室の立派な伝統です!”と
>絶叫に近い調子で騒いでいたとか。
みなさん、このやりとり。
どこかで同じ光景を見たような気がしませんか?w
そうです。日本学術会議の任命について
騒いでた頭の悪い人達と同じ主張なんですね。
如何に悪い要因を含んでいようが昔ながらの慣例に
乗っ取って不正でも通せ、と言わんばかりですね。
まあ、学術会議は推薦前に国と折衝して、
アウトな人間を外してクリーンにしてから
推薦→任命の慣例を破っていきなり推薦決定を
送りつけた日本学術会議が「慣例を守って盲目的に
全部任命しる!」とかちゃんちゃらおかしい
筋の通らない話なんですがね。
菅は学識がないから学者の選別なんて出来ないから
全部言われ通り任命しろ!みたいな罵声を浴びせた
学者もどきが居ましたが、完全なブーメラン自分達に
刺さっててコントでしたねw
学者達は国家間のインテリジェンス能力も
推薦社の身辺調査能力もないんだから
全推薦者は国と公安による調査を受けるのは必須。
学者達にそんなお仲間の選別や中国とのつながりや
プライベートで犯罪に近いことをやらかしてるかとか
スパイかどうかなんて選別出来る訳がない。
推薦決定状態でいきなり出したら弾かれる人が出て
当然の結果で菅首相の第一声「学問の自由は関係ない」
で即解決してて答えは出てるんですよねw
※「諜報」の意。学者の「知識」とかけた冗談でもある
709: ダイビングヘッドバット(茸) [CA] 2020/11/23(月) 16:54:16.01 ID:IJ04+06n0
>>1
キチガイ親子w
キチガイ親子w
2: ファイナルカット(東京都) [US] 2020/11/23(月) 13:52:52.74 ID:HcLs2uP40
面白すぎ
3: スターダストプレス(大阪府) [US] 2020/11/23(月) 13:52:53.95 ID:0DJAu5WR0
金がなきゃただのブタだ
5: ファイナルカット(やわらか銀行) [KR] 2020/11/23(月) 13:54:31.60 ID:xcJiiLhc0
皇籍外れた後はお前らが最期まで飼育しろよ
6: 16文キック(兵庫県) [CA] 2020/11/23(月) 13:54:47.14 ID:EGED9Vfr0
皇室に生まれなかったらただのシャクレブスが生意気
485: ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [US] 2020/11/23(月) 15:34:40.90 ID:2iCkbduT0
>>6
皇室の生まれでも、ただのシャクれドブスだよ
皇室の生まれでも、ただのシャクれドブスだよ
7: ダブルニードロップ(庭) [US] 2020/11/23(月) 13:55:04.25 ID:VZnmuemf0
え、マジで?
9: エクスプロイダー(東京都) [ニダ] 2020/11/23(月) 13:55:12.14 ID:hSmzsSwK0
熟女ヌード写真集お願い
売れるはず
売れるはず
10: エルボードロップ(神奈川県) [ヌコ] 2020/11/23(月) 13:55:14.49 ID:kohTWxR90
カネ狙いってバレバレで草
13: ドラゴンスープレックス(静岡県) [US] 2020/11/23(月) 13:56:14.82 ID:Menj62PR0
そりゃコムロマコの口座の金は佳代の物だろうよ
眞子様に管理能力なんか無いだろうし
眞子様に管理能力なんか無いだろうし
14: ボマイェ(茸) [DE] 2020/11/23(月) 13:56:18.07 ID:vhpDKVcm0
「オレ、皇位欲しいんだワ」
17: 膝靭帯固め(愛知県) [US] 2020/11/23(月) 13:56:48.73 ID:JKToJVnf0
母親を暗殺すればいいじゃん
290: ときめきメモリアル(光) [JP] 2020/11/23(月) 14:45:57.64 ID:QACc5Rh90
>>17
そのとおり。圭か眞子のいずれかが死ねば丸く収まるのよ。
エジプトで亡くなったダイアナ妃のように交通事故で死ねば良いよね。
そのとおり。圭か眞子のいずれかが死ねば丸く収まるのよ。
エジプトで亡くなったダイアナ妃のように交通事故で死ねば良いよね。
コメントする