ダウンロード - 2021-01-20T053646.861
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611013163/
1: ヒョウ(東京都) [US] 2021/01/19(火) 08:39:23.72 ID:IERCtKVA0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを接種した米国の50代の医師が死亡した。接種から16日後だ。ファイザーは声明を通じ、「現在までワクチン接種と死亡の直接的な関連性はないものとみている」と明らかにした。

ニューヨーク・タイムズなどによると、フロリダ州マイアミの産婦人科医グレゴリー・マイケルさん(56)が3日に死亡した。彼は昨年12月18日にファイザーのワクチンを接種した。死因は脳出血だった。

同紙によるとワクチン接種3日後にマイケルさんの手足に小さい斑点が生じた。内出血にともなう症状だった。彼はすぐに救急室に搬送され、新型コロナワクチンの反応による急性免疫血小板減少症(ITP)の診断を受けた。妻によると接種後に行った血液検査でマイケルさんの血小板数値は0となり、彼はすぐ集中治療室に移された。正常な数値である1マイクロリットル当たり15万~45万に顕著に不足した数値だ。

このように血小板数値が非正常に低ければ血液が凝固しない。このため患者の歯ぐきや口腔内粘膜から出血が現れる。激しい場合は網膜や頭蓋腔内出血が発生したりもする。

フェイスブックを通じて夫の死を知らせた妻は「夫の血小板数を増やすため2週間全国の専門家らが努力したが効果はなかった。最後の手段である脾臓除去手術2日前に血小板不足による出血性脳卒中を起こし息を引き取った」と伝えた。

続けて「夫には基礎疾患がなく健康で活動的だった」と同紙に話した。別の薬品やワクチンに反応を見せたことはなく、新型コロナが流行し始めた当初からN95マスクを使って家族と患者を保護したと付け加えた。

https://s.japanese.joins.com/jarticle/274438

189: スミロドン(光) [US] 2021/01/19(火) 09:08:27.42 ID:Wu5GfkoO0
>>1
これじゃね?

870名無しさん@実況は実況板で2020/12/31(木) 22:39:02.96ID:5LqL6UU7
これから新たなステージになるよ

旧型に感染したり、ワクチンで旧型抗体持った人が変異種に感染すると抗体依存性感染増強(ADE)が発現
致死率が一気に跳ね上がる事が判明とか

デングウイルスがADEを起こすウイルスで有名なんだが、一度目の感染だと致死率わずか0.01%
それが、別の型のデングウイルスに再感染すると致死率が30%に跳ね上がる現象
一度目の感染はただのデングウイルス感染症なんだが、二度目の感染はデング出血熱と病名まで変わる

SARSでも報告されてて、この新型コロナでも変異によっては起こるだろうと言われてる

◇ソース
ワクチンが効かない?新型コロナでも浮上する「抗体依存性感染増強」
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/30/06749/

ちなみにスペイン風邪の第二波で若者が大量に死んだのはこれの事
変異の度合が大きいとADEを起こす可能性が高くなる

2: ヒョウ(東京都) [US] 2021/01/19(火) 08:39:29.55 ID:IERCtKVA0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ファイザーはこれに対し「今回の事件を積極的に調査しているが、現在までワクチン接種と死亡の間に直接的な関連性はないものとみられる」と明らかにした。また「臨床試験と実際のワクチン接種過程でも今回の事例と関連した安定性問題はなかった」とした。

フロリダ保健庁と米疾病予防管理センター(CDC)はマイケルさんの死亡について調査している。CDCは「事例を調査した後に結果と必要な措置をアップデートする計画」と明らかにした。

一方、ニューヨーク・タイムズによると現在まで米国で1回でもファイザーやモデルナのワクチンを接種した人は900万人に達する。このうち報告された深刻な副反応はアレルギー反応による急性全身免疫反応であるアナフィラキシー反応事例29件がある。ただ死亡に至ったケースはない。このほかは一時的な痛みと疲労感、頭痛、発熱が多い副反応だ。

3: クロアシネコ(茸) [SE] 2021/01/19(火) 08:40:24.40 ID:xcNz3koD0
!?

4: ハバナブラウン(北海道) [US] 2021/01/19(火) 08:40:42.57 ID:r4WzMpir0
怖すぎワロタ

5: アメリカンカール(埼玉県) [ニダ] 2021/01/19(火) 08:40:58.14 ID:UPDDYnLs0
エボラかよ

6: アフリカゴールデンキャット(茸) [CH] 2021/01/19(火) 08:41:04.26 ID:9+waXq500
若者はコロナ感染して免疫つけた方が安全だろ

7: 縞三毛(東京都) [US] 2021/01/19(火) 08:41:16.88 ID:q13lbd2g0
本当に関連性ないの…?

251: ツシマヤマネコ(SB-Android) [US] 2021/01/19(火) 09:21:31.76 ID:upMiEMl20
>>7
あるに決まってるだろ
パニックが怖いから治世者側は根拠ないのに大丈夫大丈夫言うのよどこでも

865: パンパスネコ(光) [CN] 2021/01/19(火) 15:01:01.14 ID:48sxRkVD0
>>7わしゃこれは兵器だと思うが

8: イエネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/19(火) 08:41:22.70 ID:Suzmawqy0
最終手段は脾臓取るんだ…

9: オセロット(茸) [US] 2021/01/19(火) 08:41:30.41 ID:B6Ue2RZl0
もう若者向けの集団感染センター作れよ

10: コドコド(茸) [GB] 2021/01/19(火) 08:41:44.02 ID:Fx/g0PrH0
このその場しのぎの急ごしらえの姑息なワクチン、いったい誰が望んで接種すんだよ…

80: アメリカンショートヘア(ジパング) [US] 2021/01/19(火) 08:50:00.94 ID:wRem/xfw0
>>10
世界レベルでの大本営発表だからな

11: ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [US] 2021/01/19(火) 08:41:44.20 ID:vlfoSUpV0
悪魔のくじ引きだろ

570: アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [ニダ] 2021/01/19(火) 11:11:27.32 ID:7j8OLvhQ0
>>11
多くのニュースを発信する大切な仕事を持っているマスコミの皆さんも優先度が高いと思う。

14: サーバル(山形県) [ニダ] 2021/01/19(火) 08:42:16.73 ID:OlcUIrjS0
やっぱ俺はワクチン遠慮しておきますね😅

15: ジャガーネコ(茸) [AU] 2021/01/19(火) 08:42:22.31 ID:nwfSJNpk0
日本はまず議員共が先に打て

91: アビシニアン(SB-iPhone) [ニダ] 2021/01/19(火) 08:52:00.85 ID:YkxugPAI0
>>15
いやココは厚生省の官僚トップから順番だろ

127: ハバナブラウン(東京都) [US] 2021/01/19(火) 08:56:14.30 ID:LtAlLvsK0
>>15
高齢者から優先しないとね

160: ユキヒョウ(SB-Android) [AT] 2021/01/19(火) 09:01:12.68 ID:M/ZurYor0
>>15
立 憲 民 主 党 か ら ど う ぞ ど う ぞ

306: マレーヤマネコ(神奈川県) [JP] 2021/01/19(火) 09:38:05.43 ID:vXNc8Fq30
>>15
まずは二階と菅と森元からだな

358: アメリカンショートヘア(三重県) [ニダ] 2021/01/19(火) 09:57:59.01 ID:ZBoZqNvp0
>>15
与党議員が打って何かあったら国が回らなくなるから野党議員に打ってもらおうかね

370: マレーヤマネコ(ジパング) [US] 2021/01/19(火) 10:00:12.42 ID:nFSgck1e0
>>358
2Fを最優先で

387: リビアヤマネコ(SB-Android) [ニダ] 2021/01/19(火) 10:05:57.73 ID:nWgps1Fh0
>>15
河野太郎ワクチン担当…

497: ウンピョウ(埼玉県) [CN] 2021/01/19(火) 10:36:39.83 ID:64eckkvv0
>>15
ミドリ十字に関わってた奴らを探し出してこよう

16: エジプシャン・マウ(大阪府) [AU] 2021/01/19(火) 08:42:28.03 ID:T1vgC+mQ0
人口削減計画の一環

17: ジャガーネコ(神奈川県) [ニダ] 2021/01/19(火) 08:42:47.80 ID:kb/Nay1W0
血小板ちゃんが逃げ出すワクチン怖いわ

18: アンデスネコ(埼玉県) [CZ] 2021/01/19(火) 08:43:05.57 ID:NBUT9Lxm0
900万分の1か
死んだ本人にとってはそんな確率関係ないが