
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610890379/
1: キジトラ(東京都) [ID] 2021/01/17(日) 22:32:59.95 ID:IYCs6Xj80 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
総務省はNHKに対し、積み立てた剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化する。18日召集の通常国会に放送法改正案を提出し、今秋には値下げに充てる剰余金の額などを定める省令改正を行う。NHKは自主的な取り組みとして令和5年度に剰余金約700億円を値下げに充てることを発表したが、法令改正により継続的な値下げが義務化されることになる。
改正案では、NHKが積み立てた剰余金のうち、一定水準を超えた部分を受信料値下げの原資とすることや、剰余金が一定水準を超えながら、受信料を値下げしない場合、理由を視聴者に説明することを義務付ける項目が盛り込まれる。
今秋には省令を改正、NHKの経営安定上必要な財務の水準や、値下げを実施する基準となる剰余金の積立額などを定める。政府関係者は「税金などは余ったら還付が当たり前だが、受信料にはこうした仕組みがなかった。それはおかしいということ」と話す。
NHKの前田晃伸会長は13日、経営効率化などで生まれた剰余金など約700億円を原資とした5年度の受信料値下げ方針を発表した。衛星放送を含む契約者のみを対象とした場合、月額300円程度に当たる。一方で財政安定上、約800億円の剰余金を留保したいとの考えも示した。
ただ、総務省の有識者会議は「平成2年から15年間は200~600億円の剰余金で財政上の問題が生じていない」と指摘する。総務省幹部も「民放などがコロナ禍で減収に苦しむ中、受信料が確実に入るNHKに800億円もの留保は必要か」とする。
省令改正では200億円程度の留保しか認められないとの観測もあり、NHKは令和6年度以降、積み立てた剰余金を原資に5年度以上の値下げに踏み切らざるを得ない可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b719c6e35f981a89ea80a1fce5591410f0a36b
総務省はNHKに対し、積み立てた剰余金を受信料の値下げに充てることを恒久的に義務付ける仕組みを制度化する。18日召集の通常国会に放送法改正案を提出し、今秋には値下げに充てる剰余金の額などを定める省令改正を行う。NHKは自主的な取り組みとして令和5年度に剰余金約700億円を値下げに充てることを発表したが、法令改正により継続的な値下げが義務化されることになる。
改正案では、NHKが積み立てた剰余金のうち、一定水準を超えた部分を受信料値下げの原資とすることや、剰余金が一定水準を超えながら、受信料を値下げしない場合、理由を視聴者に説明することを義務付ける項目が盛り込まれる。
今秋には省令を改正、NHKの経営安定上必要な財務の水準や、値下げを実施する基準となる剰余金の積立額などを定める。政府関係者は「税金などは余ったら還付が当たり前だが、受信料にはこうした仕組みがなかった。それはおかしいということ」と話す。
NHKの前田晃伸会長は13日、経営効率化などで生まれた剰余金など約700億円を原資とした5年度の受信料値下げ方針を発表した。衛星放送を含む契約者のみを対象とした場合、月額300円程度に当たる。一方で財政安定上、約800億円の剰余金を留保したいとの考えも示した。
ただ、総務省の有識者会議は「平成2年から15年間は200~600億円の剰余金で財政上の問題が生じていない」と指摘する。総務省幹部も「民放などがコロナ禍で減収に苦しむ中、受信料が確実に入るNHKに800億円もの留保は必要か」とする。
省令改正では200億円程度の留保しか認められないとの観測もあり、NHKは令和6年度以降、積み立てた剰余金を原資に5年度以上の値下げに踏み切らざるを得ない可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b719c6e35f981a89ea80a1fce5591410f0a36b
19: ジョフロイネコ(東京都) [RO] 2021/01/17(日) 22:42:19.04 ID:kJR4+SDO0
>>1
3400億円 NHK新社屋(予定)
3350億円 東京ディズニーシー
2520億円 新国立競技場
1800億円 東京ディズニーランド
1500億円 フジテレビ社屋
1400億円 TBS社屋
1100億円 日テレ社屋
500億円 テレ朝社屋
603億円 日産スタジアム
400億円 スカイツリー
356億円 埼玉スタジアム
350億円 東京ドーム
307億円 味の素スタジアム
300億円 エコパスタジアム
293億円 豊田スタジアム
230億円 ノエビアスタジアム
193億円 カシマスタジアム
130億円 ユアテックスタジアム
68億円 ベアスタ
https://i.imgur.com/sQiCRJp.jpg
3400億円 NHK新社屋(予定)
3350億円 東京ディズニーシー
2520億円 新国立競技場
1800億円 東京ディズニーランド
1500億円 フジテレビ社屋
1400億円 TBS社屋
1100億円 日テレ社屋
500億円 テレ朝社屋
603億円 日産スタジアム
400億円 スカイツリー
356億円 埼玉スタジアム
350億円 東京ドーム
307億円 味の素スタジアム
300億円 エコパスタジアム
293億円 豊田スタジアム
230億円 ノエビアスタジアム
193億円 カシマスタジアム
130億円 ユアテックスタジアム
68億円 ベアスタ
https://i.imgur.com/sQiCRJp.jpg
2: アメリカンショートヘア(長野県) [CN] 2021/01/17(日) 22:34:24.45 ID:4tf7KRIJ0
そんな事いいから
コロナ対策しっかりしてくれ
NHKの受信料ごときで
失われた支持率は戻らない。
コロナ対策しっかりしてくれ
NHKの受信料ごときで
失われた支持率は戻らない。
10: アメリカンカール(埼玉県) [FR] 2021/01/17(日) 22:38:39.82 ID:aOWFlTfZ0
>>2
いやコロナとかどうでもいいからNHKだろ
アホかお前
いやコロナとかどうでもいいからNHKだろ
アホかお前
3: カラカル(北海道) [ニダ] 2021/01/17(日) 22:35:40.18 ID:a7OIcb4z0
国から莫大な予算貰ってるなら受信料徴収する辞めろ
国民から莫大な受信料徴収してるなら予算貰うの辞めろ
国民から莫大な受信料徴収してるなら予算貰うの辞めろ
4: ジャガーネコ(光) [US] 2021/01/17(日) 22:35:54.07 ID:H9qEzlIR0
BSのチャンネル減らすらしいが
そうなったらちゃんと衛星受信料も減らせよ
BS1/BSPしか見れないんだから1つになるなら半額にしろ
そうなったらちゃんと衛星受信料も減らせよ
BS1/BSPしか見れないんだから1つになるなら半額にしろ
5: ジャパニーズボブテイル(熊本県) [SY] 2021/01/17(日) 22:37:25.54 ID:eab+cqg80
NHK職員は昭和で感覚止まってるだからスクランブルやって自分達のアウトプットの価値を一度知れ
鈍感にも程がある
鈍感にも程がある
278: ヨーロッパヤマネコ(茨城県) [RO] 2021/01/18(月) 00:45:15.37 ID:nBYHXGa40
>>5
会長は最近までスクランブルというものを知らなかったらしいが
会長は最近までスクランブルというものを知らなかったらしいが
6: ソマリ(神奈川県) [US] 2021/01/17(日) 22:37:38.66 ID:RB7hPerc0
話題そらしに必死だなこのハゲ
7: ジョフロイネコ(東京都) [KR] 2021/01/17(日) 22:38:09.87 ID:9hGlgkPO0
いや、スクランブル化すればいいだけ
325: デボンレックス(光) [US] 2021/01/18(月) 01:16:37.16 ID:KdiWyc/I0
>>7
コレ
広告売って金貰えばいいだけの話
まぁ、民放は見なくなったよ…YouTube、Amazonprime、他にもいろいろと
安くした所で流す映像は、韓国中国他反日ニュース…
払う価値無し
コレ
広告売って金貰えばいいだけの話
まぁ、民放は見なくなったよ…YouTube、Amazonprime、他にもいろいろと
安くした所で流す映像は、韓国中国他反日ニュース…
払う価値無し
361: マレーヤマネコ(埼玉県) [US] 2021/01/18(月) 02:00:18.88 ID:DvDt865b0
>>325
中国が情報操作しようとしてる今みたいな時代を危惧して広告入れてなかったはずなのに
それより先にぶっ壊れてるんだから終わってるわ
中国が情報操作しようとしてる今みたいな時代を危惧して広告入れてなかったはずなのに
それより先にぶっ壊れてるんだから終わってるわ
374: デボンレックス(光) [US] 2021/01/18(月) 02:16:11.21 ID:KdiWyc/I0
>>361
ほんまコレ
寄生虫に操られてるカタツムリみてぇなもん
ロイコクロロディウム?だっけ?忘れたけどな
ほんまコレ
寄生虫に操られてるカタツムリみてぇなもん
ロイコクロロディウム?だっけ?忘れたけどな
450: ハバナブラウン(東京都) [US] 2021/01/18(月) 05:43:18.67 ID:PuP6EuA00
>>7
だよな
緊急時だけ解除すりゃ良い
だよな
緊急時だけ解除すりゃ良い
726: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [FR] 2021/01/19(火) 15:09:39.70 ID:SXQ6KpCw0
>>7
ほんとこれ
全部地上デジタル化放送したんだし
技術的には明日にでも可能だ!
それをしないのは、収入の激減が分かっているから
NHKほんとに許せない
公共性うんぬんいうが、それだったら国家公務員並みに給与水準を下げろよ
40歳平均で年収1500万以上とかふざけんな!
ほんとこれ
全部地上デジタル化放送したんだし
技術的には明日にでも可能だ!
それをしないのは、収入の激減が分かっているから
NHKほんとに許せない
公共性うんぬんいうが、それだったら国家公務員並みに給与水準を下げろよ
40歳平均で年収1500万以上とかふざけんな!
8: トンキニーズ(SB-Android) [US] 2021/01/17(日) 22:38:31.12 ID:QGwKcJ520
絶対スクランブルしない宣言!?
ふざけんな💢
ふざけんな💢
9: デボンレックス(神奈川県) [US] 2021/01/17(日) 22:38:38.91 ID:cQzGFzKL0
どうせ数十円値下げする程度でしょ
それよりスクランブル化もしくはNHK解体でよろ
それよりスクランブル化もしくはNHK解体でよろ
13: マレーヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/01/17(日) 22:39:53.59 ID:FMtPIj9a0
下げるんじゃ無くて最低必要限な金額を出して
それ以外をスクランブルして有料化しろ
月額300円くらいで可能だろう
それ以外をスクランブルして有料化しろ
月額300円くらいで可能だろう
14: スフィンクス(福岡県) [CN] 2021/01/17(日) 22:40:36.27 ID:Jq1uqxzj0
スクランブルor民営化or解体だろ
民意を正確に汲み取れよ
民意を正確に汲み取れよ
17: コラット(神奈川県) [TN] 2021/01/17(日) 22:41:54.20 ID:XWpH6Cn90
税金による公共放送と受信希望の皆様からの受信料による有料放送に分割しろよ。
18: 茶トラ(茸) [KR] 2021/01/17(日) 22:42:03.50 ID:YS3BS+4X0
まず平均年収を800万円くらいまで下げろよ
話はそれからだ
話はそれからだ
20: サイベリアン(奈良県) [US] 2021/01/17(日) 22:42:25.51 ID:aer/EhZK0
おいおい、こんなことしたら好きなだけ使って余剰金残りませんでしたって言うだろ奴ら。
コメントする