ダウンロード (64)
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619934274/
1: バックドロップホールド(茸) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:44:34.03 ID:BwbjZhMP0 BE:668024367-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://imgur.com/V7HraFt.jpg


宋 文洲

インドネシア、「沈没した潜水艦を引き上げてほしい」と中国海軍に要請



https://5ch.net

23: レッドインク(茸) [JP] 2021/05/02(日) 14:51:15.88 ID:XrjqGWP/0
>>1
赤組にシッポ振る国だからな

51: イス攻撃(茸) [NL] 2021/05/02(日) 14:57:09.17 ID:b6GEGcO70
>>1
インドネシアは中国のプロパガンダに利用されたな。
あほだな~

3: パイルドライバー(やわらか銀行) [US] 2021/05/02(日) 14:45:51.27 ID:4zuLj2S40
で、ソース派?

246: マスク剥ぎ(青ヶ島村) [FR] 2021/05/02(日) 21:12:30.55 ID:OgwXWytX0
>>3

宗 文洲

4: 魔神風車固め(やわらか銀行) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:45:52.58 ID:7yZ+QPSS0
日本も戦艦大和の引き揚げをアメリカに要請すれば済む話だよね

はい論破

5: ドラゴンスリーパー(北海道) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:46:01.19 ID:hhItiTbv0
まあインドネシアだし

6: キャプチュード(埼玉県) [US] 2021/05/02(日) 14:46:06.58 ID:atuLgslY0
高くつくよ。

7: 不知火(東京都) [CA] 2021/05/02(日) 14:46:23.72 ID:DgKQlyj+0
他の国やと業者に頼むことになるからやろ
軍が引き受ける国は中国以外にないんとちゃうか

8: 河津落とし(茸) [US] 2021/05/02(日) 14:46:45.52 ID:a2SFvIqL0
製造物責任でメンヘラ統失リスカブス韓国にやらせてやれよw

16: 閃光妖術(東京都) [US] 2021/05/02(日) 14:48:37.90 ID:81sMMOUa0
>>8
それは、改造ミス隠蔽のためにも失敗するに決まってる。

59: ファイヤーバードスプラッシュ(宮城県) [CN] 2021/05/02(日) 15:02:27.19 ID:usoS8PXp0
>>8
セウォル号すら自力で引き上げられなかったのに出来るわけないじゃん

10: 急所攻撃(東京都) [DE] 2021/05/02(日) 14:47:44.20 ID:PKiKTT9/0
五毛ちゃんがんばりすぎだぞい!

12: 稲妻レッグラリアット(東京都) [HK] 2021/05/02(日) 14:48:07.91 ID:W7+HQVJP0
やらせろよ
インドネシアには先進国はまもとな兵器を売らなくなるから

13: 河津落とし(奈良県) [DE] 2021/05/02(日) 14:48:24.18 ID:cJJOzKTX0
中国は高速鉄道の建設でも日本を裏切って中国側についたし
元々そういう国だろ
というか、インドネシアは中国が得もない中でタダで協力すると思ってるのかな

17: ダブルニードロップ(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:48:48.27 ID:HudJbnws0
一番近くにいる潜水艦引揚げ船を持つオーストラリアが
インドネシアにとっての最大の仮想敵国だからな
オーストラリアの同盟国も情報がオーストラリアに漏れそうだから信用できない

そもそもインドネシアが潜水艦を保有している理由は仮想敵国オーストラリアが保有しているから対抗する必要のため

19: バックドロップホールド(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:49:52.51 ID:mIoHZT/n0
インドネシアはドMなの??

20: ニールキック(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 14:49:59.34 ID:ilZrVNte0
機密とかは大丈夫なんだろうか
まぁすでに丸裸の物なんだろうな

21: ムーンサルトプレス(やわらか銀行) [JP] 2021/05/02(日) 14:50:04.91 ID:/Zsm6edn0
古いが潜水艦技術盗めるからな。

24: エルボーバット(神奈川県) [US] 2021/05/02(日) 14:51:17.65 ID:iynBxG0x0
インドネシア「言ってない」

25: フェイスロック(沖縄県) [US] 2021/05/02(日) 14:51:22.14 ID:adR1ImuF0
インドネシアはレッドチームだよ。

26: ダイビングエルボードロップ(ジパング) [TW] 2021/05/02(日) 14:51:25.87 ID:w2v0OyLV0
技術抜き取れるから中国がタダで申し出たのかな?

27: ダブルニードロップ(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:51:37.92 ID:HudJbnws0
日本はインドネシアにとって大事な貿易相手国だけど
立ち位置がアメリカやオーストラリアに近過ぎるのでインドネシアは防衛関係では日本を信用していなかったりする

30: バーニングハンマー(ジパング) [CA] 2021/05/02(日) 14:52:47.67 ID:C+y6oqoN0
また新幹線みたいに金だけ取られてバイバイされるのに、懲りないねえ
いつになったらチャイナリスクを理解するやら

33: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [US] 2021/05/02(日) 14:53:13.07 ID:rrMAs3BK0
沈んだ船の引き上げなら実績のある韓国の出番だろう

34: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [NZ] 2021/05/02(日) 14:53:25.33 ID:U7Px3Q2L0
韓国の潜水艦が中国に丸裸になるわけだな
海戦にならんだろうけど

37: ランサルセ(ゾウガメ) [US] 2021/05/02(日) 14:53:57.03 ID:kncf+SJ6O
(´・ω・`)インドネシアって懲りないよなw

38: シャイニングウィザード(東京都) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:54:16.23 ID:h3SrtYjx0
中国に頼むかなと思ってたけどやっぱ中国に頼むんだねw

39: テキサスクローバーホールド(愛知県) [CN] 2021/05/02(日) 14:54:38.14 ID:8V+AC02W0
そのために海上基地が必要です

42: チキンウィングフェースロック(静岡県) [ニダ] 2021/05/02(日) 14:55:23.79 ID:Z4qWCQtb0
オーストラリアが仮想敵国ってw
アメリカに喧嘩売ってるのと変わらんなw