sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://semiaccurate.com/2018/04/03/semiacccurate-gets-playstation-5next-details/
PS5は2018年発売か! 購読料10万円の情報サイトがスペックを初公開!!
海外のテクノロジー系サイト「SemiAccurate」が、ソニーの新世代ゲーム機PlayStation5に関する情報を公開しました。同サイトは過去にも正確な情報を提供した実績があり、
今回明かされたPS5の仕様については海外ゲーマーも一目置いているようです。
PS5のスペック等詳細
・AMD次世代CPU ”Zen”(8コア)を搭載
・AMDハイエンド向けGPU「Navi(ナヴィ)」をベースにしたものを採用
・VRはPS5にチップレベルで対応しているが、必需品ではない
・すでに開発機は世界中のスタジオに相当数出回っているため、PS5発売時期が今年だとしても、あり得ない話ではない
海外メディアComicBookによると、「SemiAccurate」の年間購読料は1000ドル(約10.7万円)。
ここは有益な未公開情報や信憑性の高い噂を取り扱うサイトで、過去にはNintendo SwitchがNVIDIAチップを採用すること、またPS4/XboxOne/Nintendo Switchのスペックを見事に的中させ、さらにはPS4発売前にすでにPS4 Proの存在を示唆するなどしていました。
海外掲示板reseteraでは本記事のスクリーンショットも投稿されていましたが、有料情報ともあり現在は削除されています。
https://semiaccurate.com/2018/04/03/semiacccurate-gets-playstation-5next-details/
PS5は2018年発売か! 購読料10万円の情報サイトがスペックを初公開!!
海外のテクノロジー系サイト「SemiAccurate」が、ソニーの新世代ゲーム機PlayStation5に関する情報を公開しました。同サイトは過去にも正確な情報を提供した実績があり、
今回明かされたPS5の仕様については海外ゲーマーも一目置いているようです。
PS5のスペック等詳細
・AMD次世代CPU ”Zen”(8コア)を搭載
・AMDハイエンド向けGPU「Navi(ナヴィ)」をベースにしたものを採用
・VRはPS5にチップレベルで対応しているが、必需品ではない
・すでに開発機は世界中のスタジオに相当数出回っているため、PS5発売時期が今年だとしても、あり得ない話ではない
海外メディアComicBookによると、「SemiAccurate」の年間購読料は1000ドル(約10.7万円)。
ここは有益な未公開情報や信憑性の高い噂を取り扱うサイトで、過去にはNintendo SwitchがNVIDIAチップを採用すること、またPS4/XboxOne/Nintendo Switchのスペックを見事に的中させ、さらにはPS4発売前にすでにPS4 Proの存在を示唆するなどしていました。
海外掲示板reseteraでは本記事のスクリーンショットも投稿されていましたが、有料情報ともあり現在は削除されています。
コメントする