49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-1
1: 名無しさん@涙目です。(空) [DK] 2018/05/12(土) 17:14:13.17 ID:kF2Dxzj00● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「いずも」級軽空母は南沙・海南島攻撃に使われる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180511-00010000-jindepth-int

http://japan-indepth.jp/wp-content/uploads/2018/05/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-1.jpg

http://japanindepth.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-1-768x349.jpg

http://japanindepth.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7-1.jpg
【まとめ】
・「いずも」級軽空母、最新機F-35B搭載を計画。
・求められる役割は中国海軍との再均衡の追求。
・ 軽空母は制海権獲得ではなく、南沙・海南島等への空襲に用いる。


日本は軽空母をどのように利用するのだろうか?

自衛隊は「いずも」級を計画している。垂直に離着陸もできる最新機F-35Bを搭載する。それで軽空母として利用する。
これは10年以上前から決まっていた話だ。船体サイズ、エレベータや甲板開口部、格納庫天井高といった寸法や耐荷重は当初からF-35B対応とされていた。
だが、実用性について疑問が寄せる意見も多い。「搭載機数10余機では力不足である。」「それでは沖縄方面での対中戦には非力で向かない。」そういった主張だ。
だが、それは誤った判断だ。疑問は軽空母に求められる役割、あるいは有り得べき使い方と合致していない。

■ 求められる役割は中国海軍力とのバランシング

まず、最初に挙げる誤りは軽空母をドンパチの武器と考えている点だ。これは空母整備の目的、利益への不理解を示している。

今日、日本が軽空母戦力を整備しようとする理由は何だろうか?中国海軍とのバランシング、再均衡追求である。日本は海軍力での劣勢に陥りつつある。中国に対し艦隊戦力で既に数的劣勢に陥っている。その上、中華航母登場により質的戦力でも劣位に陥ろうとしている。

軽空母整備はその改善を目的としている。中国は空母保有により対日有利を獲得しつつある。それを覆し、従来のような相対的劣勢に留まらぬため、日本も空母を持たなければならない。だから艦載戦闘機を運用できる軽空母が求められている。