l_bit201805291335059572
1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [BY] 2018/06/01(金) 08:27:56.47 ID:3kFNCVTP0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
5月18日、ヤフーが「Yahoo! Japan IDのパスワードを無効化する機能」を発表した。所定のURLで手続きをすると、
以降、ヤフーサイトへのログイン、ヤフースマートログイン対応のサービス利用について、パスワードの代わりに登録した
携帯番号のSMSで送られてくるワンタイムパスワードを利用するようになる。煩わしいパスワード管理から解放され利便性は高そうだが、
セキュリティはどうなのだろうか。

続きはこちら
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34975
https://www.sbbit.jp/article/image/34975/l_bit201805291335059572.jpg

56: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/06/01(金) 08:55:17.47 ID:DaBsDLJy0
>>1
> SMSによるワンタイムパスワード認証は、脱パスワード時代への期待が広がるものだが、なぜGoogle、Amazonなどデジタルジャイアントが採用しないのか。

何このゴミ記事
二段階認証としてGoogleもAmazonもとっくにワンタイムパスワードやソフトウェアトークンを導入してるじゃん

現在はパスワード+二段階認証が最適解


Yahoo JAPANは今までメールを使った旧来の二段階認証しかできてなかった
いい加減ソフトウェアトークンの二段階認証できるようにしろや

無能の楽天テメーもだ

256: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [FI] 2018/06/01(金) 13:32:12.75 ID:UdRLGA550
>>56
> Yahoo JAPANは今までメールを使った旧来の二段階認証しかできてなかった
> いい加減ソフトウェアトークンの二段階認証できるようにしろや
できるぞ??

221: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/06/01(金) 12:01:34.25 ID:odWEoYcZ0
>>1
バズワード

244: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/06/01(金) 12:46:17.77 ID:N/kmI6jh0
>>1
金返せこのやろッ!被害届け出すまで首洗って待っとけッ!

265: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2018/06/01(金) 16:11:02.18 ID:vdUMab+10
>>1
>>パスワードの代わりに登録した携帯番号のSMSで送られてくるワンタイムパスワードを

ん?

277: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR] 2018/06/01(金) 16:43:00.44 ID:emehUpWm0
勘違いしてる人多すぎ。

>>1を読む限り、現行の固定パスワード方式が廃止されるわけじゃない。
固定パスワードをやめて、毎回、ワンタイムパスワードでログインすることが
できるようになっただけ。手続きしなければこれまで通り。

2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/06/01(金) 08:28:48.70 ID:ty4I/wv+0
余計めんどくせーじゃねーかバカ

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/01(金) 08:33:51.44 ID:DkPKs/1A0
>>2
それな