ddddss
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/06/04(月) 20:06:27.31 ID:IfGnCeLu0 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 日産自動車はディーゼルエンジンの開発を中止する。英仏中など各国当局が環境への対応から販売規制を検討し、市場縮小が避けられないと判断した。
自動車大手が電気自動車(EV)に経営資源を集中させるとともに、脱ディーゼルを進める動きが鮮明になってきた。

 日産は2種類のディーゼルエンジンを持ち、横浜工場(横浜市)などで生産している。国内市場などに出荷する少量の商用車に搭載してきた。
今後は新規開発をやめ、需要…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31331590U8A600C1MM8000/

74: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/06/04(月) 21:38:30.98 ID:GiTnZalz0
>>1
横浜でディーゼルエンジンは作って無いだろ

98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/04(月) 22:13:52.79 ID:7qRns+zc0
>>1
社運賭けないでいいよ、もう潰れていいよ
トヨタ、ホンダ、ダイハツ、スズキがあれば他はいらない

122: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2018/06/04(月) 22:43:53.52 ID:a2vCrIrx0
>>1
え?
商用車の「UD」も無くなんの?

130: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/06/04(月) 22:57:42.58 ID:lGPdQSaU0
>>122
UDトラックスは既に別会社だろ