ggg
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DE] 2018/06/16(土) 21:49:08.49 ID:oeeSvfIN0 BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
繁殖させすぎた犬猫を有料で引き取り虐待する業者が暗躍中

 今年3月、福井で犬猫約400匹を過密飼育した業者が、虐待容疑で刑事告発された事件をご記憶だろうか? 
こうした飼育方法は、決して一部業者が行っている特殊なケースなどではない。
今まさにペットショップの店頭で販売されている犬猫の多くが、まるで“生産工場”のように、軽々しく作り出され、廃棄されているのだ。

(略)

 ◆処分したい犬猫を有料で引き取るビジネスが暗躍

 一方、売れ残って不良在庫となった犬はどうなるのか。実は「動物の愛護及び管理に関する法律」(以下、動物愛護法)の平成25年(2013年)の改正前まで、業者は売れ残った犬猫を自治体に持ち込み、そのほとんどが殺処分されていた。

 しかし、法改正後は、行政が犬猫の引き取りを拒否できるように。そうして行き場のなくなった、売れ残った犬猫の受け入れ先として存在感を増してきたのが、通称“引き取り屋”と呼ばれる過剰在庫処理業者だ。

 「引き取りそれ自体は、違法ではありません。しかし、適切な世話をせずに衰弱させるなど虐待が疑われるケースは非常に多いのが実状です」(『日本動物福祉協会』のスタッフ)

 近年、2014年に発生した鬼怒川河川敷大量遺棄事件(栃木)など、引き取り屋が起こす問題が頻発している。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180616/soc1806160019-n1.html

86: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/06/17(日) 04:15:27.02 ID:XO+yxyMl0
>>1神なんかいない
人間は悪魔

2: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [FI] 2018/06/16(土) 21:50:36.12 ID:YVYIrQXa0
人間も社畜は同じ

3: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/06/16(土) 21:50:50.82 ID:567lolUn0
その犬猫を動物園で猛獣の餌にでもすればいい

4: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/06/16(土) 21:51:07.61 ID:8HyV3/0V0
日本万歳

5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/06/16(土) 21:51:40.17 ID:5GHdstkl0
クソどもが