
1: 名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) 転載ダメ [ニダ] 2018/06/17(日) 23:06:08.19 ID:AEBgqEOR0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
米アマゾン・ドット・コムが日本で銀行業を始めたいと言い出したら、金融庁は認可するのだろうか。米国は規制の壁が厚く、異業種参入を事実上禁止。
一方、日本はセブン銀行や楽天銀行など参入を認めている。商業と銀行の融合が新たな金融リスクを招くのか否か。金融庁も将来起こり得る
シナリオと見て、認めるか見直すか議論を始めた。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180614/96958A9F889DE1E3E5E5E3E6E3E2E3E6E2E4E0E2E3EA9797EBE2E2E2-DSXMZO3170395013062018EE9001-PN1-3.jpg
「『アマゾンバンク』や『グーグルバンク』がものすごい勢いで検索されている」。三菱UFJフィナンシャル・グループ元副社長の田中正明委員はこう訴える。
架空の銀行で造語のスラング。にもかかわらず、ユーザーが連想するのは隆盛を極めるEC(電子商取引)大手の参入を期待している面もある。
後者のシナリオが焦点となりそうだ。
異業種が銀行を買ったり設立したりする場合、「主要株主認可制度」という金融庁が認可する仕組みがある。
ただ、これは「簡易な規制」(中間整理案)で、「理屈で言うとアマゾンやグーグル、メルカリが銀行を買いたい、つくりたいと申請したら、
条件を満たせば認めざるを得ない」(金融庁幹部)。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180614/96958A9F889DE1E3E5E5E3E6E3E2E3E6E2E4E0E2E3EA9797EBE2E2E2-DSXZZO3179193014062018000000-PB1-3.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31771410U8A610C1EE9000/
米アマゾン・ドット・コムが日本で銀行業を始めたいと言い出したら、金融庁は認可するのだろうか。米国は規制の壁が厚く、異業種参入を事実上禁止。
一方、日本はセブン銀行や楽天銀行など参入を認めている。商業と銀行の融合が新たな金融リスクを招くのか否か。金融庁も将来起こり得る
シナリオと見て、認めるか見直すか議論を始めた。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180614/96958A9F889DE1E3E5E5E3E6E3E2E3E6E2E4E0E2E3EA9797EBE2E2E2-DSXMZO3170395013062018EE9001-PN1-3.jpg
「『アマゾンバンク』や『グーグルバンク』がものすごい勢いで検索されている」。三菱UFJフィナンシャル・グループ元副社長の田中正明委員はこう訴える。
架空の銀行で造語のスラング。にもかかわらず、ユーザーが連想するのは隆盛を極めるEC(電子商取引)大手の参入を期待している面もある。
後者のシナリオが焦点となりそうだ。
異業種が銀行を買ったり設立したりする場合、「主要株主認可制度」という金融庁が認可する仕組みがある。
ただ、これは「簡易な規制」(中間整理案)で、「理屈で言うとアマゾンやグーグル、メルカリが銀行を買いたい、つくりたいと申請したら、
条件を満たせば認めざるを得ない」(金融庁幹部)。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180614/96958A9F889DE1E3E5E5E3E6E3E2E3E6E2E4E0E2E3EA9797EBE2E2E2-DSXZZO3179193014062018000000-PB1-3.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31771410U8A610C1EE9000/
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/06/17(日) 23:06:48.91 ID:UhkqtBgm0
税金は?税金は払うの?
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/17(日) 23:07:25.28 ID:ruOVyHl30
マケプレ詐欺を放置なんでしょ
銀行とかやれるの?
銀行とかやれるの?
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/18(月) 01:31:45.53 ID:rHZFvp6l0
>>3
あれひどいな法人公式ストアと同じ名前の個人でぼったくり価格とか時たまみる
あれひどいな法人公式ストアと同じ名前の個人でぼったくり価格とか時たまみる
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/06/17(日) 23:07:32.39 ID:gQoPGPj20
ワンクリックで現金をお届け
5: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR] 2018/06/17(日) 23:08:29.08 ID:CDtO9BXy0
アマゾン銀行に見えた。
やばい、疲れてるわ俺
やばい、疲れてるわ俺
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/17(日) 23:45:48.00 ID:HGvw2SMZ0
>>5
相当疲れてるようだな
休め
相当疲れてるようだな
休め
6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2018/06/17(日) 23:08:35.14 ID:MQ5Pp+0n0
別に利用するメリットがない
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/17(日) 23:08:54.11 ID:ABiUnJTO0
金を貸さないのであればそんな銀行はいらない。
コメントする